沪江日语阅读提示:双击或划选日语单词,查看详细解释,并可收录进生词本以供记忆学习。

問1:「ふとなる」(人や動植物が育って大きくなること)是指?

A 成長する 
B 急にそのようになる
C 静かになる

問2:「すらごつ」(事実でないこと。また、人をだますために言う、事実とは違う言葉)是指?

A お世辞 
B 冗談
C うそ

問3:「ばり」(程度のはなはだしいさま。非常に)是指?

A 少し 
B とても
C 釣りの針

問4:「しろしい」(心がふさいで晴れ晴れしない。気分が重苦しい)是指?

A うっとうしい 
B 白い
C 白々しい

問5:「どぜんなか」(人恋しく物悲しい。孤独で心細い。さみしい)是指?

A ど真ん中 
B 家の中
C 寂しい

答案及解释补充:

ACBAC

●ふとなる
【意】成長する。

●すらごつ
【意】【嘘/絵空事】
『あやつが いうたー ほんなごつか すらごつか いっちょん わからん』
「あいつが言うのは本当なのか嘘なのかちっともわからない」
 ソラゴツソ、ラゴトとも言います。

●ばり
【意】とても。

●しろしい
【意】うっとうしい,不愉快,めんどうくさい。
『ながつゆは どうして こー しろしー とかねー』
『うちにゃ ごろごろ しとる あーたのほうが ずっと しろしか』
「長梅雨はどうしてこんなにうっとうしいのだろうね」
「あたしにはゴロゴロしているあんたの方がうっとうしいよ」
 水気が多い。ぬかるんでいるという意味の[汁し(しるし)]が語源。
 NHKの方言番組で、[しろしー]の意味を、リヤカー部隊(項目参照)のおばちゃんに尋ねていたとですが、「しろしかはしろしかたい。言葉じゃ説明できん」という内容の答えをしとりました。これはまったくその通りで、テレビの前で拍手喝采。
 こうして博多弁事典などと、方言を共通語に直したり、それぞれの意味を分かりやすく伝えようと試みてはいるんですが、どうしても伝えきれない部分が残ります。ただ、その部分が、方言の存在価値でもあるし、共通語化の波に洗い流されない理由のひとつでもあるとですよね。

●どぜんなか
【意】寂しい。

方言看日本系列文章请点击>>

沪江日本方言站>>          沪江日语旅游专题>>