方言看日本:宫崎方言
沪江日语阅读提示:双击或划选日语单词,查看详细解释,并可收录进生词本以供记忆学习。
問1:「おじい」(「恐ろしい」意、それに近づくと無事に済みそうもないと思われ、避けたいと思う感じ)是指?
A 親孝行する
B 年を取る
C 怖い
問2:「よだきい」(こんなよだきい仕事、続けていきたくないわ)是指?
A 楽しい
B 面倒くさい
C 悲しい
問3:「てげてげ」(そのものの性質、状態が、今求められる条件、目的に合致すると思われる様子)是指?
A たくさん
B 大胆に
C 適当に
問4:「こちょばいい」(擽られてむずむずする感じ;人の前で褒められてこちょばいいよ)是指?
A 都合がいい
B ちょうどいい
C くすぐったい
問5:「まこち」(確か、言葉の真実の意味において、そうであることを表す)是指?
A 本当に
B ちょっと
C だんだん
答案及解释补充:
CBCCA
●おじい
【意】怖い。
●よだきい
【意】「面倒くさいという意味合いでだるい」という意味。病気など身体に起因する「だるさ」ではない。古語の「よだけし」の変形か。「よだきい」は宮崎県の県民気質を表す言葉としてよく使われる最も有名な宮崎弁の一つ。九州は九州男児に代表される威勢がよく一本気なイメージをもたれがちだが、宮崎県の場合はそれとはほど遠い県民性だといわれている。「日向時間」といわれるほどのんびりしたところがある。「のさん」「よだきぃ」「ひんだりぃ」は県民性を表す言葉としてしばしば引用される。
●てげてげ
【意】「そこそこ、適当に」という意味。主に県央,県南で使われる。「てげてげ」は、鹿児島でも同様の意味として使われることがあり、さらに奄美諸島などには「テーゲー」という、同じ意味の似た言葉がある。このことから、「てげ」、および「てげてげ」は、南の方から伝わってきた言葉,用法ではないかと推察される。 (例文)「てげてげでいっちゃが」(適当でいいんだよ)
●こちょばいい
【意】くすぐったい。
●まこち
【意】本当。