●芹(せり)
……水辺の山菜で香りがよく、食欲が増進。
●薺(なずな)
……別称はペンペン草。江戸時代にはポピュラーな食材でした。
●御形(ごぎょう)
……別称は母子草で、草餅の元祖。風邪予防や解熱に効果がある。
●繫縷(はこべら)
……目によいビタミンAが豊富で、腹痛の薬にもなった。
●仏の座(ほとけのざ)
……別称はタビラコ。タンポポに似ていて、食物繊維が豊富。
●菘(すずな)
……蕪(かぶ)のこと。ビタミンが豊富。
●蘿蔔(すずしろ)
……大根(だいこん)のこと。消化を助け、風邪の予防にもなる。

●芹(せり)
……水边的山菜,味香,增加食欲。
●荠菜(なずな)
……又叫ペンペン草。江户时代大众化的食材。
●御形(ごぎょう)
……别称母子草,草饼的元祖。有预防感冒和解热的功效。
●繁缕(はこべら)
……富含有益于眼睛的维他命A,也可以作为治腹痛的药。
●仏之座(ほとけのざ)
……别称田平子。和蒲公英相似,富含食物纤维。
●菘(すずな)
……即蕪(かぶ)。维他命丰富。
●萝卜(すずしろ)
……即大根(だいこん)。助消化,防感冒。
(注:这七种菜的中文名字分别为芹菜、荠菜、鼠田草,鹅肠菜、宝盖草、石龙芮和白萝卜。)

春の七草の覚え方
5・7・5・7・7のリズムに合わせて口ずさむと、自然に覚えてしまいます。
「せり・なずな / ごぎょう・はこべら / ほとけのざ / すずな・すずしろ / 春の七草」

春天七草的记法
按照5・7・5・7・7的韵律吟诵就能自然而然记住。
「せり・なずな / ごぎょう・はこべら / ほとけのざ / すずな・すずしろ / 春の七草」


七草粥は七種粥
七草粥は春の七草とは限りません。七草粥のルーツが「七種菜羹」(前ページ参照)であるように、もともとは7種類の若菜であり、春の七草になったのは後世のこと。ですから、春の七草以外のものでも構わないのです。冷蔵庫にあるネギ、ホウレンソウ、ミツバなど、お好きな野菜でOK。できるだけ新鮮な若菜を使うと、自然界から新しい生命力をいただくという本来のコンセプトにマッチします。

七草粥=七种粥
七草粥不仅限于春天的七草。就像它的起源“七种菜羹”(参照前文),本来就是七种嫩菜,演变为春天七草是后来的事。所以,春天七草之外的菜也可以。冰箱里的洋葱、菠菜、叶儿芹等,喜欢的蔬菜都可以。尽量使用新鲜的蔬菜,这样做就已经符合七草粥从自然界获取新生命力的理念了。