白い春第二话讲解(讲解者:コンキ老师)

白い春『白春』02 少女の約束(女孩的约定)解析:

1.康史「店や家族に何かしたら、許さないぞ」
  春男「ちっぽけな生活がそんなに大切か。
       あんなチンケな店でパン焼いてて幸せなのか。」
  康史「ああ 幸せだ。
        お前みたいな人間にはわかんないだろう。
        普通の人はな、うちでいちいちパン焼くなんて面倒なんだよ。
        俺達は毎朝4時に起きてパン焼いてるんだ、みんなの代わりに。
        しかも 家庭で焼くよりずっと美味しいパンを。
        だからみんな買いに来てくれるんだ。
        必要としてくれてるんだよ。」

康史:你要是对我的店和家里人做出什么来的话,我可不会放过你的哦。
春男:就你那屁大点的生活有那么重要吗?
      在那烂店烤面包很幸福吗?
康史:嗯。很幸福。
      像你这种人是不会懂的吧。
      一般人啊,都会觉得在家里一个一个地烤面包是很麻烦的。
      我们会每天4点起来烤面包,代替大家。
      而且会烤出远比家里更美味的面包来。
      所以大家会来买,会需要我们。
 
・【店や家族に何かしたら】:你要是对我的店和家里人做出什么来的话
 
「に」:表示动作的对象
「か」:表示不确定。

・【ちっぽけ(な)】:极小。带贬义色彩。

・【チンケ(な)】:最差、最低。比较粗俗。

・【いちいち】:一个一个。带有有抱怨的语气。如:いちいち見ていられない/无暇全看、いちいち文句を言う/一一数落

・【俺達は毎朝4時に起きてパン焼いてるんだ、みんなの代わりに】:

这是一个倒装句,正常的语序是:俺達は毎朝4時に起きて、みんなの代わりにパン焼いてるんだ。
の代わりに:代替…。
如:花瓶の代わりに、ペットボトルを使う/用塑料瓶代替花瓶

・【家庭で焼くよりずっと美味しいパンを】:

这是一个省略句,补全应为:家庭で焼くよりずっと美味しいパンを(焼いている)。
因为前面用到过好几次「焼く」,而且一直都在讲“烤面包的事”,所以省略了。其实日语中省略是很多的。

・【買に来てくれるんだ/必要としてくれるんだよ】

てくれる:表示为了自己别人做了那个动作,所以在此类句子中,不出现表示自己的代词。
举例来说:要表达原文中的“他们都需要我”的意思,日语初学者就容易说:彼らは私を必要とするんだよ。
但日本人则会把 「彼ら」「私」等人称代词通通省略,只用「てくれる」等授受关系助动词来表示,就成了「必要としてくれるんだよ」。
只要用了「てくれる」,就能明白到底是谁需要谁了。

2.佳奈子「お姉ちゃん、本当にあんな男と付き合ってたのかな」
  康史「真理子お人よしで 人のいい面しか見ないような女だったから」

佳奈子:姐姐真的很那种人交往过吗?
康史:因为真理子人很好,是那种只看别人好的一面的女人。

・【あんな】:那种,带有贬义语气。

・【~と付き合ってた(とつきあってた)】:是 ~と付き合っていた 的省略。其中「と」表示交往是双方向的。

另外,「付き合う」不光有男女朋友交往的意思,还有朋友之间的交往,表示陪同对方一起去做一件事。如:これから買い物に行くけど、付き合ってくれる?/我现在要去买东西,能和我一起去吗?

・【お人よし(おひとよし)】:大好人,忠厚老实人

・【~しか~ない】:只是…,只做…。强调只…,而不…。

人のいい面しか見ない:强调只看人好的一面,而不看坏的一面。

3.佳奈子「さっちゃん入れて3人か」

佳奈子:算上小幸,3人啊。

这句话把「を」省略了:「さっちゃんを入れて3人か」。口语中常省略助词。

・【入れる(いれる)】:包含,算上。

日本人喜欢大家一起活动,在学校里,当一群学生在一起活动时,有一个学生想要加入,他就会说:「私を入れてもいい」/让我加入行么,「私も入れて」/我也要加入

4.幸「ね、パン食べようか」
  真紀「ごめん 私もう帰らないと」
  幸「へ」
  真紀「今日はお父さんに映画につれてってもらうんだ。アニメ祭り」
  沙織「私も家族でホームセンターに行くから、帰る」
  幸「そうなんだ」
  沙織「さっちゃんは」
  幸「うちは土日忙しいから」
  真紀「かわいそう」
  幸「しょうがないよ お仕事だもん」

幸:恩,吃面包吧。
真紀:对不起,我得回去了。
幸:诶?
真紀:今天爸爸要带我去看电影,是动画节。
沙織:我也是,我们全家要去家居城,所以我也要回去。
幸:这样的啊。
沙織:小幸你呢?
幸:我家周末都很忙的
真紀:真可怜。
幸:没办法呀,这是工作嘛。

・【ね】:用在开头,引起别人注意,跟别人搭话,比较随意。

・【帰らないと】:是「帰らないといけない/ならない」的省略。我不回去不行,就是说 我得走了。

・【お父さんに映画につれてってもらうんだ】:因为使用授受关系助动词「てもらう」,省略了 主语 我。

~に~についれてってもらう:是「~につれていってもらう」的省略。让…带去做…。

・【アニメ祭り(まつり)】:动画节。
 
日本人很喜欢 祭り。我们可以说:祭り好きな日本人・イベント好きな日本人/喜欢节庆的日本人

・【ホームセンター】:home center。专门销售日常生活用品,家居用品的购物中心。

・【土日(どにち)】=周末(しゅうまつ):周末。

・【お仕事だもん】:因为这是工作嘛。

もん:是 もの 的口语,表示辩解。小孩、女性常用。

5.栞「何であたしはあのおじさんのことが気になるんだろう。
     一回会っただけだし、ろくな話もしてないし。
     愛想悪くて、第一印象最悪なはずなのに。
     別に一目ぼれとか、そういうんじゃないんだよ。
     ただ、なんとなくあたしと同じにおいがしたっていうか。
     まだ自分の心の中がうまく検索できない感じ。」

栞:为什么我会在意那个大叔呢?
    就只见了一面而已,也没有好好地说过话。
    讨人嫌,第一印象应该来说是很差的才对。
    也不是对他一见钟情什么的。
    只是,总觉得和我是同一种人,
    或者说好像在自己心里还搜索不出适当的词来形容。

・【~が気になる】:在意…,挂念…

・【~し、~し】:列举一个以上的原因

・【愛想悪くて、第一印象最悪なはずなのに】:

はず:依据一定事实(愛想悪い)的主观断定

のに:明明…,与预期相反,有意外的语气(明明自己对那个大叔的第一印象并不好,但为什么会这么在意他呢,对自己的这种心情很意外)。

・【一目ぼれ】:一见钟情

・【同じにおいがする】:有相同气味,即同一种人。

・【っていうか】:也不能完全这样说,或许可以这么说……,无法清晰地整理、表达自己想法时常用。日本年轻人在口语中常用。有时会用在句子开头。

・【~感じ】:觉得…。这在表达自己感受时常用。

6.康史「俺は父親として失格かな」
  佳奈子「どうしたの?急に」
  康史「土日が忙しくて全然相手してやれなくても、その分さちには、
  親父が働いてる姿をいつでも見せてやれる、そう思ってた」
  佳奈子「そうよ。いい父親よ」
  康史「でもさ、さちが絵を描くの好きになったのって、1人で過ごす時間が多かったからだな」
  佳奈子「大丈夫よ だってさっちゃんは お兄さんとお姉ちゃんの子なんだから。
  あの子がちょっと強情なのは、お兄さんに似たの。血のつながりって面白いね。
  いい所もいっぱい似てるんだからいいじゃない。」

康史:作为父亲,我真是失职啊
佳奈子:为什么突然这么说?
康史:尽管周末很忙,完全没有时间陪她,但是我曾想,这样还是能相应地总是能让小幸看到父亲工作的样子。
佳奈子:是哦,你是个好爸爸。
康史:但是,小幸之所以喜欢上画画,或许是因为一个人的时间太多了吧。
佳奈子:没事的。那可是因为小幸是姐夫和姐姐的孩子嘛。那孩子有点固执,不就是像姐夫你的。血脉相连,真的好神奇。还有很多优点也都像你,不是挺好的吗。

・【相手してやれない】:「相手にしてやれない」「に」省略了。不能陪她。
  女孩子有时会向好朋友抱怨男朋友不理自己,不陪自己,就会说「全然相手にしてくれないのよ」

・【その分】:相应地,表示一种补偿

・【を見せてやれる】:能给…看。
  てやる:上对下的语气

・【~に似る】:长得像…

【第2集观后小感】

小幸一个人在公园玩,看到春男就跟了过去。听到春男骗说他被警察揍得遍体鳞伤后,十分担心,还很认真地到了歉。但一听说是骗她的,马上又用很小大人的口气说:うそついちゃいけないんだよ。很喜欢这样的小幸,感觉很有原则。

喜欢同情没有东西吃的春男,并把面包给他的小幸,喜欢和春男勾手指的小幸,喜欢为了遵守和春男之间的约定,瞒着家人偷拿面包,给春男送面包的小幸。