双击或划选,即可查看单词的详细解释,并收录生词进生词本

個性派の俳優で昨年亡くなった岸田今日子さんは、風変わりな子どもが好きだった。ほかの子とテンポが合わないような子がいるとうれしくなってしまう。随筆にそうつづっている。

去年,个性派演员岸田今日子女士离开了我们。她在生前的随笔中曾多次提到,自己喜欢特立独行的孩子。如果能有一个与众不同的宝宝,那真是人生的一大幸事了。

ところが自分の子が生まれると、勝手が違った。「早くご飯を食べなさい」「宿題はしたの?」。わが子が仲間はずれになりはしないかと気にかかる。今や、ただの大人になってしまったのだろうか――筆づかいからは、深い溜め息が聞こえてくる。

但是,自从有了孩子以后,情况就发生了变化。她的随笔变成了:“快来吃饭喽”、“写作业了吗?”。担心自己的孩子是否会和小伙伴闹别扭。我如今也成了一个普通的母亲啊-从这句话中,我们似乎听到了深深的叹息声。

親なら誰もが「ただの大人」なのだろう。文部科学省が公表した全国学力調査の結果も、気にかかるに違いない。何しろ都道府県の成績がきっちりと出た。表には出ないが、市町村や学校ごとの順位も分かっている。うちは、よそはと、心騒ぐ人も多いことだろう。

家长们也都只是“普通人”而已吧。文部科学省公布的全国学力調査结果,必然会使他们牵肠挂肚。此时,都道府县的成绩已经出来了。市街村的成绩虽然没有张榜公布,但也排出了各学校的名次。看看自己,比比别人,闹心的人恐怕不在少数。

順位の思わしくなかった府県は、教委の口ぶり苦い。「衝撃を受けた」と嘆くのは最下位の沖縄だ。「考えられる限りのことはやってきたつもりだったが」と大阪。高知は「子どもには申し訳ない」と敗軍の将さながらである。

名次差强人意的府县教委们,话语中也是充满着苦涩。排名垫低的冲绳垂头丧气地说:“深受打击”。大阪说:“我们自认为已经尽了最大的努力”。高知更是如败军之将一般,说:“我们对不起那些孩子们”。

結果の分析は難しい。だが順位は分かりやすいから、口の端にのぼりがちだ。上位は誇り、下位は落胆する。不毛な明暗ばかりが市町村へ、学校へと広がっては、鳴り物入りの調査はむなしくなる。

真正的结果,很难分析。但排名却是一目了然的,因此,总被人们挂在口头上。胜者为王,败者为寇。这种毫无意义的明争暗斗(从教委开始),蔓延到了市街村、以及各各学校。从而使得那里的调查工作很难再大张旗鼓的进行了。

岸田さんに話を戻せば、小学校高学年でも割り算ができなかったそうだ。母親に教わって、数を割る意味が分かった瞬間、違う世界が見えてきたと語っていた。調査は来年もある。順位大事のテスト対策がはびこり、分かる喜びを奪わないか心配だ。

再回过头来说说岸田女士吧。据说,她在小学五六年级时还不会做除法。请教母亲后,终于明白了除法妙处的她,感到自己瞬间看到了一个全新的世界。学力调查明年还会卷土重来。“排名至上”的考试对策可谓比比皆是。我担心,这样会剥夺了(孩子们)发现的乐趣。