繁華街に買い物に出た時のことらしい。サザエさんの背中で、タラちゃんが大きくのけぞっている。傍らの店に立つペコちゃん人形の頭を揺らしたいと、駄々をこねている。

 

大约是到繁华商业街购物时的事情。海螺小姐背着小太郎,太郎使劲向后仰着,吵着闹着想要摇立于店旁的牛奶妹ペコちゃん人偶的头。


仕方無く、サザエさんは自分がペコちゃんのようになって、背中のタラちゃんに押されるがままに頭を揺らしている。本紙に1958年に掲載された「サザエさん」の一コマだ。

 

不得已,海螺小姐只得任由太郎把她当成ペコちゃん摇她自己的头。这是本报1958年刊登的《海螺小姐》中的一段情节。


洋菓子の不二家のシンボルとなったペコちゃんが「誕生」したのは、このマンガが載る8年前の50年だった。『不二家五十年の歩み』によると、図柄は外国の雑誌の挿絵からヒントを得、人形の第一号は日劇の大道具係に頼んで作ってもらった。名前は、牛の愛称の「ベコ」をもじったという。

西洋点心店“不二家”的象征牛奶妹ペコちゃん诞生于此漫画刊登8年前的1950年。根据《不二家,50年历程》所记载,年奶妹的图案设计灵感来源于外国的杂志插图,第一个人偶是拜托日剧大布景系制作的。名称用了牛的昵称“ベコ”的谐音。


きのう、東京の銀座店では、ペコちゃん人形の脇に社長の「おわび」を記した紙が張り出された。消費期限切れの牛乳でシュークリームを作っていたことが発覚した。当面、全国の約890の直営店やフランチャイズ店で、洋菓子の販売をやめるという。

昨天,东京银座店的ペコちゃん人偶旁边张贴着社长的道歉信。发现用过了期的牛乳做了奶油馅点心。听说目前已停止了全国约890家直销店及连锁店的西洋点心的出售。


不二家は100年近く前に横浜で創業し、居留する外国人を相手に洋菓子などを売っていた。やがて東京に進出し、大手の菓子メーカーになってゆく。ペコちゃんは戦後間もなくから、その軌跡を見続けてきた。


不二家大约是100年前创立于横浜,主要是向侨居于日本的外国人销售西洋点心。很快就向东京发展,逐渐成为大型的点心制造公司。ペコちゃん诞生于战后不久,所以也一直延续着那个理念。


「はじめからソロバンづくでは、製品はつくらない。ただ、よい製品さえつくれば、ソロバンの方は自然と合ってくれるものだ」。創業者の信念だという。よいお菓子は、うまいだけじゃなくて、安心して食べられなくては……。ペコちゃんも、そう思っているはずだ。

 

“如果刚开始就唯利是图的话,是做不好商品的。但是,只要做出了好的东西,自然就会财源滚滚。”听说这是创业者一直以来的信念。好的点心,不光光只是要好吃,如果不能让客人吃得安心的话……。ペコちゃん应该也是这么想的吧。

 

 

[蠑螺太太 (サザエさん,讀作SAZAESAN )] 史上放送时间最长(1969年10月5日放送至今未完)和话数最长(现在应该有5700多话了)的动画。 日本最初的漫画不是以单行本或杂志连载的形式出现,而是刊登在报纸上,称为「新闻漫画」(新闻即报纸),而形式多以四格为主,内容主要是讽刺时弊、描绘庶民的悲欢等,深得广大读者的共鸣。新闻漫画的代表作首推长谷川町子的《蝾螺太太》(SAZAESAN)。最初以四格漫画的形式连载于1946年的福冈地方晚报「夕刊福日」,自战后不久到一九七四年为止,这部作品也长期刊登在《朝日新闻》上,内容以以主妇蝾螺太太为中心,描写矶野一家七口幽默开朗的生活,反映一般日本大众的生活状况。主角蝾螺太太的开朗、善良以及略为急躁的个性是受大众欢迎的关键。报纸连载结束后,电视还将其拍成卡通影片播出。到了现在该作的动画仍在日本富士电视台播放着,收市亦稳据高位。