しなくては「いけない」と「ならない」はどう違う?

しなくては「いけない」和しなくては「ならない」的区别是什么?

どちらも正しい言い方で意味的にも共通する部分が大きいと思われます。ただし、使用場面をつぶさに観察すると、これらの使用が完全に重なり合うというわけでもないようです。

这两个说法都正确,意思也大致相同。但是如果仔细观察的话,就会发现这两个词的使用场合并不完全相同。

例えば、法律に関する文書などでは、「~ならない」の付く類が最も頻繁に使われる傾向があるようです。すなわち、「いけない」の付く類と「ならない」の付く類の間で、使われ方に違いがあるようです。

举个例子,「ならない」在与法律相关的文件中被频繁的使用。也就是说,「いけない」和「ならない」在用途上是有区别的。

例えば次の例を見てみましょう。

我们来看一下下面的例句吧。

これを買ってはいけない

これを買ってはならない

不能买这个

「いけない」と「ならない」では、前者の「いけない」が「~しないべきである」「~しない必要がある」という意味に近く、また「そうしないと結果として自分や他人に不利益がある」といった、ある種相対的なニュアンスが感じられます。一方「ならない」は「~しないのは義務である」という意味に近く、自分や他人の利益・不利益とは関係なく、より絶対的な強制力拘束力のある表現になっています。

就「いけない」和「ならない」来说,前者的「いけない」相当于“应该不做……”“有必要不这么做”的意思。另外还含有“如果不这么做就会出现对自己或对他人不利的结果”这样的语气。另一方面,「ならない」的意思则相当于“有义务不这样做”,这种义务与自己以及他人的利益无关,是一种带有绝对的强制性和约束力的表现手法。

したがって法律文などでは「~ならない」のほうが「~いけない」よりも使用される傾向があると考えられます。

因此,比起「いけない」,「ならない」在法律之类的相关领域被更加被频繁的使用。

声明:本双语文章的中文翻译系沪江日语原创内容,转载请注明出处。中文翻译仅代表译者个人观点,仅供参考。如有不妥之处,欢迎指正。

相关阅读推荐:

语法:から、ので和ため的用法区别

「悲しい」与「哀しい」的用法区别

关注【沪江日语公众号】,后台回复【查分】(不含黑框),第一时间获取查分开启时间资讯↓

2025「日语N1N2N3备考直通车」火热报名中!沪江备考杀手锏!

N1直通车>>

N2直通车>>

N3直通车>>

N1直通车>>

N2直通车>>

N3直通车>>