会話問題

会話1
----------------------
男:あ、さゆりさん。
女:あ、王さん、久しぶり。
男:ほんと、久しぶり。さゆりさんは国際経済の授業、やめたの? 全然会わないけど。
女:うん、なんだか難しくて。
男:でも、将来役に立つと思うよ。
女:そうかなあ。王さんは卒業したら日本で就職するの?
男:うん、そのつもり。5年くらい勤めたら、中国に帰って自分で会社を作りたいと思ってる。
女:なるほど! それなら国際経済の勉強はとても役に立ちそうね。
男:さゆりさんは?
女:私は小学校の先生。子供の頃からの夢だったの。
男:いいね。さゆりさんは明るくて優しいから、子供達に人気の先生になれると思うよ。
女:ありがとう。
----------------------

問題41 さゆりさんが国際経済の授業をやめたのはなぜですか。
1 忙しいから
2 友達がいないから
3 全部分かっているから
4 難しいから

問題42 王さんは卒業したあとどうしますか。
1 日本の会社で働きます。
2 小学校の先生になります。
3 すぐに中国に帰ります。
4 大学院に進学します。

問題43 さゆりさんが最後に「ありがとう」と言ったのはなぜですか。
1 王さんにしかられたから。
2 王さんにほめられたから。
3 夢が実現したから。
4 王さんが好きだから。

会話2
----------------------
(♪電話の呼び出し音)
男:もしもし、私さくら商事の佐藤と申しますが、営業部長の田中様いらっしゃいますでしょうか。
女:田中は私ですが。
男:あ、いつもお世話になっております。
女:こちらこそ。
男:あのう、誠に申し訳ないんですが、ご注文いただいた商品の件で、少しご説明したいことがございまして。
女:何でしょう?
男:SサイズとMサイズは予定通り9月18日に納品できるんですが、Lサイズだけ税関で止まってしまいまして、一週間ほど遅れそうなんです。
女:一週間!? それは困ります。バーゲンセールの準備に2日間は必要です。ですから、遅くても22日には納品していただかないと。もう広告も出してますし。
男:そうしましたら、私が税関と掛け合って、準備が1日となってしまいますがなんとか23日には納品できるよう頑張ります。バーゲンセールの準備は私にも手伝わせて下さい。
----------------------

問題44 男の人は商品の何について説明していますか。
1 サイズを間違えたこと
2 Lサイズの納品が遅れること
3 予想外に税金がかかること
4 在庫がなかったこと

問題45 バーゲンセールはいつからですか。
1 9月18日
2 9月22日
3 9月23日
4 9月24日

問題46 会話の内容と合っているのはどれですか。
1 女の人は予定通りバーゲンセールをするつもりである。
2 女の人はこれから税関へ行く。
3 男の人はこれからバーゲンセールへ行く。
4 男の人は他の商品を納品するつもりである。

会話3
----------------------
男:これ、何の写真か分かる?
女:え? 病院の病室でしょ?
男:うん、普通はそう思うよね。実はこれ、特殊救急車の中なんだ。
女:救急車!? 特殊って言っても、こんなのどうやって道路を走るの? ベッドが1、2、3、・・・えーっと全部で8台あるわ。
男:走行中は、この両側のベッドの部分は車の中にしまわれているんだ。応急処置の現場に到着した後広げられるようになっていて、この写真は広げた状態。幅が6.5メートルにもなるんだ。
女:へえー! すごい救急車ね。
男:長さも12メートル。僕も展示会で実物を見た時、あまりの迫力に圧倒されたよ。
女:これって、これまで実際に使われたことあるの?
男:あるよ。
女:わたしも現場で見てみたいな。
男:ただね、これが出動したってことは、事件や事故の深刻さを表しているのと同じだから、実際には使われないことが望ましいんだよね。
女:そっか。確かにそうね。
----------------------

問題47 特殊救急車について正しいのはどれですか。
1 病院と全く同じ設備がそろっている。
2 救急車と言っても走ることはできない。
3 ベッドの部分は出したりしまったりすることができる。
4 中で応急処置をすることはできない。

問題48 車体の幅は、広げると何メートルになりますか。
1 3メートル
2 6.5メートル
3 8メートル
4 12メートル

問題49 男の人は使われないことが望ましいと言いましたが、それはなぜですか。
1 道路が込み合うから
2 経費が掛かるから
3 事件や事故の規模が大きいことを意味するから
4 興味本位に見たがる人がいるから

会話4
----------------------
女:鈴木さん、また二日酔い?
男:えっ、なんで? ゆうべも接待だったけど、ほとんど飲んでないよ。
女:でも、顔がむくんでるわよ。
男:そういえば先週も、妻に太ったんじゃないかって言われて体重計にのってみたんだけど、全然増えてないんだよね。
女:だったら一度病院に行って検査してみてよ。心配だから。
男:そんな大げさな。それにプロジェクトの途中で休みなんて取れないよ。
女:むくみって恐いのよ。明らかに二日酔いの朝とか、太ったことが原因ならまだいいんだけど、そうじゃない場合は腎臓や心臓がうまく機能していない可能性もあるのよ。
男:うーん・・・。
女:課長にお願いして休みを取ったら? 鈴木さんが抜ける分、プロジェクトの方はわたしがこれまで以上に頑張るから。
男:ありがとう。でも、あの課長が許可するかなあ・・・。
----------------------

問題50 会話の二人はどんな関係ですか。
1 夫婦
2 医者と患者
3 同僚
4 クラスメート

問題51 女の人はどうして心配していますか。
1 鈴木さんが休むと、プロジェクトに影響する可能性があるから
2 むくんでいる原因がはっきり分からないから
3 むくんでいる原因が腎臓の病気であると分かったから
4 課長が休ませてくれるかどうか分からないから

問題52 会話の内容と合っているのはどれですか。
1 鈴木さんは今日も二日酔いである。
2 鈴木さんは最近太った。
3 女の人は鈴木さんと一緒に病院へ行くつもりである。
4 女の人はプロジェクトの一員である。

会話5
----------------------
女:本日は経済評論家の木村先生にお越しいただきました。先生、よろしくお願い致します。
男:こちらこそ。
女:木村先生、早速ですが、今日本ではインフレ懸念が高まっていますが、原因は何だとお考えですか。
男:色々ありますが、原油価格の高騰が主な原因ですね。
女:インフレを抑制するにはどのような方法が考えられますか。
男:理論上は需要を抑えるか供給を増やすかなんですが、どちらも現実的には難しいでしょう。日本だけが原油の輸入を増やすことは困難です。
女:そうしますと、決め手となる対策がないということでしょうか。
男:いや、あるにはあります。自国通貨を高くする、つまり円を高くしたらいいんです。
女:円高政策ですね。
男:ええ。実際にアメリカはドル高政策に踏み切っています。ドルが高くなれば原油などの輸入品が安く手に入りますからね。日本も同じようにするんです。
女:でも、もし他の国も次々と自国の通貨を高くしたらどうなりますか。
男:ハッハッハ。鋭いですね。各国が通貨高を競い合うようになったら、この対策も終わりです。ですからこれは危険な賭けですね。
----------------------

問題53 木村先生はインフレ懸念の主な原因を何だと言っていますか。
1 食糧価格の高騰
2 原油価格の高騰
3 資源不足
4 色々あって分からない

問題54 木村先生は、日本におけるインフレ抑制対策として何があると言っていますか。
1 原油の需要を抑えること
2 原油の供給を増やすこと
3 円を高くすること
4 ドルを高くすること

問題55 木村先生は、どうなると対策が終わりになると言っていますか。
1 他の国が次々と同じ方法で対策をとった場合
2 安い輸入品が流れ込んできた場合
3 日本だけが対策をとった場合
4 インフレ懸念が解消された場合