-
五十音和日语日常会话有什么关系
表达自己的意思。 3. 日语学习方法 五十音也是一种日语学习方法,它是一套清晰明了、结构简单的学习方法体系。通过学习五十音,可以帮助初学者快速地掌握日语的基本语汇、语音、语法和表达方式。掌握五十音不仅能够缩短学习时间,还能够提高日语的学习效率。 二、通过五十音的学习提升日常会话能力,可以采取以下策略 1、熟练掌握五十音:通过反复练习和记忆,确保自己能够准确发音并识别五十音中的每一个音节。这是后续学习的基础。 2、学习常用单词和短语:在学习五十音的基础上,逐渐学习常用的日语单词和短语。这些单词和短语可以帮助我们更好地日语的基础单词。五十音表是日理解和运用日语进行日常交流。 3、模仿和练习会话:通过模仿日语原声材料,如日剧、动漫、新闻等,学习日语的发音、语调和表达方式。同时,与他人进行日语会话练习,提高自己的口语能力。 4、注意日语的文化和习惯:了解日本的文化和习惯对于提高日语日常会话能力也非常重要。这包括了解日本人的礼仪、交际方式以及日常生活中的一些常用表达。 特别提醒:如果大家想要了解更多英语方面知识,或者想要深入学习英语的,可以扫以下二维码,定制沪江网校精品课程,高效实用的个性化学习方案,专属督导全程伴学 学习一门语言,必须要掌握它的基础知识。日语的五十音表是日语的基本语素,了解和掌握它,对于日语初学者来说是非常有必要的。
-
日语日常会话27:邀请
照片发给你。[/cn] 【TIPS】 【「~ても~」・「~でも~」】 指将未成立的事物作为假定条件叙述,与其结果和所对立的内容做连结词。即使〜也〜。---たとえ…したとしても。 ・泣いても許しません。即便哭也不原谅。 ・雨が降っても運動会はあります。就算下雨也有运动会。 ・休日でも仕事がある。即使假日也要工作。 【「しか」】 指完全否定特定事物以外的东西。 还有强调的用法「 だけしか」「きりしか」 ・私しか日本語がわからない。我只懂日文。 ・おにきりを3つしか食べてない。我只吃3个饭团。
-
日语日常会话22:拿手菜
了。[/cn] [en]D:それじゃあ、今日は出かけるのはやめて家でなにか食べましょうよ。[/en] [cn]那今天就不出去吃饭,在家里做点什么吃吧。[/cn] [en]A:私がとっておきの得意料理を作ります。[/en] [cn]我要做秘藏的拿手料理。[/cn] [en]D:それは楽しみです![/en] [cn]那真是让人非常期待了![/cn] TIPS: 【记住日语的惯用表现】 あちこち 这里那里 うわぁ 呜哇 しっかり 好好地 ハードスケジュール 紧张的日程 とっておきの 秘藏,珍藏(之物) 记住各种日语惯用表现使你的日语更丰富生动! 【太郎的拿手料理「蛋包饭」】 玉ねぎと鶏肉を小さく切る
-
日语日常会话24:鼻子痒痒的
以为是感冒的人非常多。[/cn] [en]A:早めに耳鼻科で診察してもらって、治療を受ければ、症状は緩和しますよ。[/en] [cn]早点去耳鼻科检查,接受治疗,症状会有所缓解。[/cn] [en]B:はい、分かりました。すぐ行きます。ありがとう。[/en] [cn]好的我明白了。我马上就去。非常感谢。[/cn] TIPS: 【拟声词和拟态词】 拟态词 像痒的状态和感情等都是无法用声音表现的东西。所以以文字来表示其状态的语汇为拟态词。所谓拟声?拟态词都是为了描写人或动物及物体所发出的声音、状态的语汇。 ムズムズ:??痒。 例: しーん - 寂静(也做耳鸣的拟声词 ) ばらばら - 散乱的样子 めろめろ - 迷上了,为了某人或某事物着迷的样子 たっぷり - 很多、充满的样子 ちょうど - 汉字为「丁度」、即是拟态词也是拟声词。 2.拟声词 用文字模仿物体所发出的声音。 例: メラメラ (火熊熊燃烧) モクモク (滚滚地浓烟) ゴロゴロ (轰隆隆的雷声) 3.~っぽい [接尾]《形容詞型活用》名詞や動詞の連用形などに付く。 ①含有较多…的含义。 例:油っぽい (比较油)、 粉っぽい (比较粉末) ②含有较为…的倾向。 飽
-
日语日常会话30:要是便宜就买
生为条件。 ≪意味≫ ①假定条件 (例)明日晴れれば、バーベキューをやります。 ②肯定或者是自然而然的事情(自然现象,可以预测的事情) (例)春になれば、さくらがさきます。 お金を入れれば、きっぷが出ます。 ≪接続≫ ①グループ1:さく(Saku→Sakeba) ②グループ2:でる(Deru→Dereba) ③形 容 詞:やすい(Yasui→Yasukereba) 【略語(りゃくご)】 在会话中,尤其是年轻人经常用简称。“略語”是“省略語”的简称。 (例1)ドタキャン:快到最后的时候取消了。 ※どたんば=直前、キャンセル=cancel,中止(ちゅうし) (例文)約束をドタキャンした。 (例2)スタバ:スターバックス=星巴克 (例3)マック:マクドナルド=麦当劳 ※関西地方では「マクド」という。 【单词】 携帯(けいたい):手机※携帯電話の略語 スマートフォ:智能电话 スマフォ:スマートフォンの略語 発売(はつばい):发售 スイーツ:甜点 バイト:打工 (お金を)ためる:存钱
-
日语日常会话18:新朋友
在在日本学习什么呢?[/cn] [en]B:私はアニメーションの勉強しています。[/en] [cn]我在学习动画。[/cn] [en]D:日本のアニメは世界でも評価が高いです。がんばって![/en] [cn]日本的动画在世界上的评价都很高。加油![/cn] [en]E:僕もアニメは好きです。ただし、見るほうです。リリイちゃんはアニメーターを目指 (めざ) しているのですか?[/en] [cn]我也很喜欢动画。不过我只喜欢看。丽丽小姐是打算成为动画制作人吗?[/cn] [en]B:はいそうです。将来の夢のために努力します。[/en] [cn]是的。为了将来的梦想正在努力。[/cn] TIPS: 【~することがあります。】 ときどき散歩することがあります。 有时候散步。 このパソコンは、たまにフリーズすることがあります。 这台电脑偶尔会当机。 ときどき寝坊することがあります。 有时候睡过头。 伴随着「ときどき」-「有时候」、 「たまに」 -「偶尔」 的情况发生的事情时就会使用 「~することがあります」。 【ただし】 使用在对于 「ただし」 前述的事情所连接的条件或例外的情况。类似于 「しかし」 的使用方法。
-
日语日常会话17:享受正月
快点送出去的话元旦之前就收不到了哦。加油!![/cn] [en]D:わかりました。がんばります。[/en] [cn]我知道了。我会加油的。[/cn] TIPS: 【日本の年末年始】 在日本每年的最后一天叫做「大晦日(おおみそか)」-「除夕夜」。 一般家庭会在除夕夜的晚上一边听 除夜の鐘(じょやのかね)-「除夜钟声」,一边吃着过年荞麦面。 年越しそば-过年荞麦面是日本全国各地都能看见的风物诗之一,由来是 「細く長く達者に暮らせることを願う」-「希望能够过得平安健康」。 各位留学生不妨也来体验一下日本的过大年吧! 【日本の風物詩~お正月】 大家一起去太郎的老家过年。JPONE'S也在本文介绍料理是什么样的料理呢? おせち料理 就是在除夕做的为了过日年所准备的年菜。 每一道菜都是煮过、晒干、淹渍耐存的食物居多。 这是因为过年时不让女性在厨房工作的意思。 希望大家过一个好年,明年也请多多指教喔! 明年也请大家一起跟我快乐地学日语会话吧!
-
日语日常会话19:贪吃鬼
日你们吃名古屋的特产吧?[/cn] [en]A:そうですね。何がいいでしょう?[/en] [cn]说的是呢。吃什么比较好呢?[/cn] [en]D:私は天むすが好きです。おにぎり屋さんに行くといつも天むすを食べ(たべ)ます。[/en] [cn]我喜欢吃炸虾饭团。每次去饭团店里都会点炸虾饭团吃。[/cn] [en]A:天むすって何ですか?[/en] [cn]炸虾饭团是什么?[/cn] [en]C:えびの天ぷらが入ったおにぎりです。名古屋は他に手羽先も有名(ゆうめい)です。私(わたし)も好き(すき)で、いつも30個(こ)くらい食べ(たべ)てしまいます。[/en] [cn]就是放了炸虾的饭团。在名古屋其他有名的还有鸡翅膀。我也很喜欢,经常会吃三十个左右。[/cn] [en]E:ぼくはこの前40個食べましたよ![/en] [cn]我之前吃了四十个![/cn
-
日语日常会话21:指路
差点(こうさてん)の角(かど)にあるケーキ屋(や)さんです。[/en] [cn]在沿着这条路走五十米然后向右转,第三个交叉点的拐角处的蛋糕店里买的。[/cn] [en]A:その店はとても有名な店です。この前、雑誌で紹介されてたよ。[/en] [cn]那个店是非常有名的店。之前杂志上有介绍。[/cn] [en]C:早く食べましょうよ!どれにしようかな?[/en] [cn]让我们快点吃吧!吃哪个好呢?[/cn] TIPS: 【「おいしそう」:表示推测】 ~そうです。 おいしそうです。 大変そうです。 雨が降りそうです。 よさそうです。 等等表示推测时使用的句型。 【「まっすぐ行って右」 笔直走然后右拐】 被人询问道路该怎么走时、使用 「○メートルくらいまっすぐ」「右へ曲がる」 「左へ曲がる」「○つ目の交差点」「○つ目のの信号」「角」「右手」 等语言进行说明。 PYORI所说的蛋糕店位置要这样说:「50メートルくらいまっすぐ行って、右へ曲がって3つ目の交差点の角」 笔直走50米左右,然后右拐在第三个交叉点的拐角处。
-
日语日常会话20:打扰了
[en]A:たろうさん、今度の連休の予定は?[/en] [cn]太郎,这次的连休有计划吗?[/cn] [en]B:リリィちゃんを名古屋の色々な所へ案内するつもりです。[/en] [cn]带丽丽参观名古屋各种各样的地方。[/cn] [en]C:天気は大丈夫でしょうか。[/en] [cn]天气应该没有什么问题吧。[/cn] [en]D:天気予報によると、連休中はずっと晴れだそうですよ。[/en] [cn]据天气预报说,连休这几天会一直都是晴天。[/cn] [en]A:ピョリちゃんは、宝宝くんの家に行くそうですね。私もいっしょに行くことになったのですが、みなさんは?[/en] [cn]朴丽好像要去宝宝的家里。我也决定一起过去了,大家如何呢?[/cn] [en]B:ぼくにもメールがあって、いっしょにお邪魔することにしましたよ。[/en] [cn]我也收