-
日语n3考试多少分合格
增设的级别,依此来解决原来的二级考试与三级考试水平差异较大的问题。 二、日语n3考什么 1、日语n3考试的内容大致上囊括三个部分,第一个部分相对来说是听力的测试,听力的题型大致上是日常生活中的对话细节情况,相对来说是选择题型的测试。另外第二部分大致上是基础测试(文字和语法),基本上含完形填空以及发音声调的测试。其次第三部分大致上是阅读方面的测试,相对来说考验阅读会整体词汇以及词义的理解较多些。 2、日语n3的考试时间方面大致上听力的时间定位在40分钟左右,另外基础科目的时间定位在30分钟左右,而阅读方面的测试时间大致上定位在70分钟左右。在分数方面三个部分的分数成绩大致上要高于19分一些。整体上日语n3的考试相对来说还是要做好充足的准备。 别提醒:如果大家想要了解更多日语方面知识,或者想要深入学习日语的,可以扫以下二维码,定制沪江网校精品课程,高效实用的个性化学习方案,专属督导全程伴学。 日语N3考试是国际日本语能力测试年改革后推出的中级别的考试,日语N3级基本对应《标日》中级上的水平。具备了日语N3考试水平者将可以参加自学考试。以上就是日语n3考试多少分合格的介绍,希望对大家有所帮助。
-
日语三级真题模拟题(16)
天和小编一起来看N3能力考模拟题吧。 1、コップを ( ) しまいました。 (1)わって (2)こわして (3)きって (4)おって 2、あまり おさけを のみすぎると、からだを ( )ますよ。 (1)おとし (2)おち (3)こわし (4)こわれ 3、よみおわった ざっしは もとの ばしょに ( ) ください。 (1)かえって (2)かりて (3)かして (4)かえして 4、その かじで まちじゅうの いえが ( ) しまいました。 (1)やいて (2)やけて (3)もやして (4)もえていて 5、ことばの いみが わからない ときは、 じしょを ( ) ください (1)さがして (2)よんで (3)ひいて (4)きいて 6、さむいので ぼうしを ( )。 (1)きました (2)かぶりました (3)はめました (4)はきました 7、わたしは いちにち さんかい はを ( )。 (1)みがきます (2)そうじします (3)あらいます (4)そります 8、へやを でる ときは かぎを ( )ください。 (1)つけて (2)はめて (3)かけて (4)うけて 9、うちに かえったら、すぐ シャワーを ( )たい。 (1)あらい (2)はいり (3)あび (4)あけ 10、そのころは、だいがくを ( ) しごとが なかった。 (1)はいっても (2)いれても (3)だしても (4)でても 【参考答案】 1 ,3,4,2,3,2,1,3,3,4 【参考解析】 1、コップを ( ) しまいました。 (1)わって(割る,打碎) (2)こわして(壊す,损坏) (3)きって(切る,切割) (4)おって(折る,折叠) 选1杯子打N3碎了。割る是五段他动词。 2、あまり おさけを のみすぎると、からだを ( )ますよ。 (1)おとし(落とす) (2)おち(落ちる) (3)こわし(壊す) (4)こわれ(壊れる) 选3酗酒有损身体。4是自动词。 3、よみおわった ざっしは もとの ばしょに ( ) ください。 (1)かえって (2)かりて (3)かして (4)かえして 选4看完杂志后请放回原处。五段动词返す->返して 4、その かじで まちじゅうの いえが ( ) しまいました。 (1)やいて(焼く,烧) (2)やけて(焼ける,烧毁) (3)もやして(燃やす,燃烧) (4)もえていて(燃える,可燃) 选2因为那场大火,街上的房屋被烧毁了。1是他动词,2是自动词。 5、ことばの いみが わからない ときは、 じしょを ( ) ください。 (1)さがして (2)よんで (3)ひいて (4)きいて 选3不明白语言的意思时,请查字典。辞書を引く固定搭配。 6、さむいので ぼうしを ( )。 (1)きました(穿上身衣服) (2)かぶりました(穿戴,一般指帽子) (3)はめました(戴手套,安装) (4)はきました(穿下身衣物或鞋子) 选2,因为冷,戴了帽子。 7、わたしは いちにち さんかい はを ( )。 (1)みがきます(刷) (2)そうじします(扫除) (3)あらいます(洗) (4)そります(剃,刮) 选1,我每天刷三次牙。 8、へやを でる ときは かぎを ( )ください。 (1)つけて(沾上,涂抹) (2)はめて(戴上,套上;安上,嵌,镶) (3)かけて(挂上,锁上) (4)うけて(接) 选3,出房间时请锁门。 9、うちに かえったら、すぐ シャワーを ( )たい。 (1)あらい(洗物品,衣服之类) (2)はいり(进入) (3)あび(淋、浴、洗) (4)あけ(打开) 选3,如果回到家,想立即洗浴。 10、そのころは、だいがくを ( ) しごとが なかった。 (1)はいっても(进入) (2)いれても(放入、装进) (3)だしても(交) (4)でても(出去,离开) 选4,那个时候即使离开了大学,也没有工作。 声明:本内容转自我爱小语种网。 每天积累一点,直到考试结束,终会有所回报。每个知识点吃透,考试就会顺利很多。N3的能力考一起加油吧。
-
N3到底是属于什么水平
要在国内应聘关于日语的一些工作,N4的学习难度并不大。N5是入门级别,主要考察日语基本词汇和语法。 2、日语高考到底是什么级别呢?实际上,日语高考并不是日语考试的其中一个级别,而是指日本的高中入学考试,也称为高考。与中国的高考不同,日本的高考在考试科目上除了语文、数学、英语以外,还加入了外语的考试科目,其中就包括了日语的考试。但是,日语高考并不是以日语能力测试为主要目的,而是为了检测考生的日语水平是否能够适应日本高中阶段的学习。除了基本语法、阅读和听力之外,还会考察一些文化和背景知识。 二、在N3水平,考生应该能够理解和使用基本的日语进行日常交流 能够理解日常生活中的基本场景对话,如购物、问路、餐饮等。 能够读懂简单的文N1、N2、N3、N4、N章和新闻,如简单的说明文、记叙文、邮件、广告等。 能够书写简单的日语文字,如日常便条、简单的邮件、填写表格等。 能够进行基本的口语交流,如自我介绍、询问信息、表达需求等。 特别提醒:如果大家想要了解更多英语方面知识,或者想要深入学习英语的,可以扫以下二维码,定制沪江网校精品课程,高效实用的个性化学习方案,专属督导全程伴学 N3是一个过渡级别,介于N4、N5和N1、N2之间,它要求考生具备一定的日语基础知识,能够应对日常生活和工作中的基本交流需求。然而,要达到流利的日语交流水平,还需要继续深入学习和练习。
-
日语三级真题模拟题(33)
学校。放学回家时,偶尔和朋友绕道去蛋糕店、书店溜达。这是被校规严厉禁止的,所以不由得有些紧张,心扑腾扑腾害N3开考已经进入冲刺阶段,你准备好了吗?今天来做做N3怕得直跳的情形直到现在我还记忆犹新。 高中三年我一直在合唱队。合唱练习有时也很枯燥,不过有时也很快乐。每到一年一度的发表会前,与我联系我们经常回家很晚。在去车站漆黑的途中我和朋友们总是相互倾诉各自的烦恼,或是聊聊十年后的我们。现在想来,那时的谈话,也许就是我们今天的乐趣吧。我想,我在高中生活中收获最大的应该就是友情。 声明:本内容转自爱语吧。 以上就是今天的日语三级真题练习题,怎么样,你做的情况如何?参考解析和翻译希望能帮到大家。N3考试已经进入倒计时,定期做做模拟练习题非常有必要。最后预祝大家都能顺利通过考试,拿下能力考!
-
日语N3等级认定标准
日语N3是能够在一定程度上理解日常场景的日语水平。日语等级考试从高到低有N1~N5五个等级,其中N3等级是N4、N5向N1、N2的过渡等级,想要报考N3等级可以从以下方面了解N3等级的水平难度。 一、日语N3等级认定标准 日本语能力测试的等级认定标准主要有两个方面:“读”和“听”,需要考生有相应的语言行为能力和实现该语言行为的语言知识。从日语能力考试大纲中总结出N3等级的认定标准主要有: “读” 1.能够阅读并理解有关日常话题的内容具体的文章。 2.能够通过报纸标题掌握信息概要。 3.在日常场景中,对于难度稍高的文章,如转换表达方式,就可理解文章大意。 “听” 在日常场景中,能够听懂接近正常语速的连贯对话,包括出场人物关系在内大致理解对话的具体内容。 二、日语N3题型重点 1、N3等级的考题文字词汇部分题型丰富,汉字读法、汉字书写、前后关系、近义替换等题型都有涉及,重点考查考生对于单词的含义及读音判断能力。 2、N3等级考题重视日常场景下的语法运用,所选阅读内容也多于日常场景有关,重点考查考生对于常用单词及语法的认知及使用能力。 3、N3听力部分同阅读重点相近,主要考查考生在听取日常场景对话中的听力理解能力。 三、日语N3备考建议 N3考试重视日常场景的词汇、语法及听力,考生在备考时应注重此方面知识积累。在单词记忆同时能联想到与之相关的生活、工作场景;在语法学习时能造出使用该语法的生活用句;备考时还可以常听日语新闻等,注重生活惯用语等常用日语表达。 特别提醒:如果大家想要了解更多英语方面知识,或者想要深入学习英语的,可以扫以下二维码,定制沪江网校精品课程,高效实用的个性化学习方案,专属督导全程伴学 N3等级在日语等级考试中难度并不算很高,希望所有考生都能取得理想的成绩。
-
日语三级真题模拟题(10)
2017年第一次日语能力考试的时间为:7月2日。 现在离7月的N3能力考不到一个月了,为了帮助大家找找考试的感觉,给各位奉上N3能力考模拟题,希望能帮助大家查漏补缺。一起来练习练习吧! 1 きのうは 風邪で 学校を 休みました。 (1)きのうは 学校へ きました。 (2)きのうは 学校へ きませんでした。 (3)きのうは 台風で 学校は 休みでした。 (4)きのうは 学校で 風邪を ひきました。 2 A「今、雨は ふっていますか。」B「ええ、かさを()人が いるから、ふっている ようですよ。」 (1)かぶっている (2)している (3)さしている (4)やっている 3 さがしていた ほんが ()ました。 (1)み (2)みさせ (3)みつけ (4)みつかり 4 A「かぜは なおりましたか。」///B「()。」 (1)ええ、おかげさまで (2)いいえ、どういたしまして (3)ええ、すみません (4)いいえ、ありがとう 5 まんがの ほんを 10さつ()もっています。 (1)ぐらい (2)しか (3)ごろ (4)など 6 たいふう()たてものが こわれました。 (1)に (2)の (3)で (4)と 7 お金が ()なくて かえなかった。 (1)あり (2)いれ (3)たり (4)はらわ 8 川田さんは ()人なので、毎日 よしゅうと ふくしゅうを しています。 (1)まじめな (2)たいせつな (3)やさしい (4)あかるい 9 走ってきたので()のみものが ほしい。 (1)すずしい (2)つめたい (3)さむい (4)ぬるい 10 父の たんじょうびに 家族で ()を しました。 (1)おいわい (2)おみあい (3)おみまい (4)おみやげ 【参考答案】43421 33211 如何?在最后剩下的这些备考日子里,你是否已经做好了完全准备?为满足广大考生的热切需求,沪江网校开设2017年7月日语能力考模考班,并且全程免费开通!还等什么!赶紧>>戳我加入能力考模考班!<<
-
日语n2阅读模拟题及解析
外地惊讶)」。这与选项3“では、花の写真をせられたアメリカ人の学生が日本人の予想外の回答をした。”意思完全一致。 3. 正解:2 解析:问题是:“文模拟中有’坐垫外面并排摆列的鞋子‘,根据笔者的描述,美国的学生为什么这样回答。” 关键句:文章最后一句「彼らにとって、靴は室内でも履いているもの。それを外でしかもみんな脱いでべてあったことが、とても奇妙にえたのである(对于他们而言,鞋子是在室内等地方穿的。在外面而且是大家一起把鞋子脱下来并排摆着,看起来非常的奇妙。)」由此可见,本题的正确答案是选项2“アメリカ人には室外で靴を脱いでべておくがなく、不思に思ったから”。 以上就是小编给大家分享的日语n2阅读模拟题,大家平时多做题练习,这样才能提高自己的考试做题效率。
-
日语三级真题模拟题(11)
为了帮助大家找找考试的感觉,给各位奉上N3能力考模拟题。10道选择题,全部做下来也不需要花很多时间。话不多少,一起来做做看吧。 1 ちいさいじを( )つづけて、てが つかれました。 (1)かいて (2)かき (3)かく (4)かいた 2 あのこどもは( )そうな かおを しています。 (1)はずかしい (2)はずかしく (3)はずかしくて (4)はずかし 3 やまださんは びょうきが ひじょうに おもかったので、いしゃにすぐ にゅういん( )ました。 (1)さし (2)させ (3)され (4)させられ 4 えきへ いきたいんですが どう( ) いいですか。 (1)いって (2)いけば (3
-
日语三级真题模拟题(35)
空了又想睡觉了。 这样真的不行,这个暑假一定要学习了。 (二) 私は家族が全部で七人あり、祖父と祖母と父と母と兄が二人と私です。私のほか、皆中国に住んでいます。 私は今一人で日本に住んでますが、一番食べたい料理は母の手料理です。母は背が低く、少し太っていて、とても優しい人で、私は母が大好きです。 父は背が高くて、厳しい人です。会社の社長をしているので、毎日とても忙しいです。私は一番顔が父に似ているから、父は私が一番好きです。 一番上の兄は今貿易会社に勤めて、多分来年結婚します。下の兄はまだ大学を卒業していないですが、卒業してから、大学院に進学したいと思っています。 私は家族のことが大好きで、家族は私にとって、本当に大切だと思います。 質問:一番正しいものを選んでください。 1. 私は父と一緒に暮らしています、だから、母の料理が食べたいです。 2. 私は父にそっくりです。 3. 兄は結婚しました。 4. 私は家族があまり好きじゃないです。 ヒント:そっくり(二級の単語)=非常によく似ているさま 【参考答案】2 1. 应是:我自己一个人生活。 3. 应是:一个准备结婚,一个准备读研。 4. 应是:我喜欢我的家人。 【参考解析】 我家一共有7口人。爷爷,奶奶,爸爸,妈妈,2个哥哥和我。除了我,他们都在中国。 我现在一个人住在日本,最想吃的是妈妈做的菜。妈妈个子不高,有点胖,但是很温柔,我最爱妈妈。 爸爸个子很高,是个很严厉的人。他是一家公司的社长,每天都很忙。因为我长得最像爸爸,所以爸爸最痛我。 我大哥现在在一家贸易公司工作,可能明年结婚。二哥大学还没毕业,他毕业后想继续读研究生。 我很爱我的家人,家人对我来N3说是最重要的。 声明:本内容转自爱语吧。 以上就是今天的日语三级真题练习题,参考解析和翻译希望能帮到大家。N3考试已经进入倒计时,大家一定要调整好心态呀。最后预祝大家都能顺利通过考试,取得自己心仪的分数。
-
日语三级真题模拟题(12)
离7月2日的日语能力考时间越来越近了,培养做题的手感非常重要。为了帮助大家找找考试的感觉,给各位奉上N3能力考模拟题。话不多少,一起来做做看吧。 1 えきから ここまで バスで いちじかんで ()。 (1)できます (2)かかります (3)とおれます (4)こられます 2 わたしの うちへも () あそびに きて ください。 (1)いちど (2)いっこ (3)いちばん (4)いっけん 3 きのう みた えいがは とても ()です。 (1)うれしかった (2)にがかった (3)よわかった (4)こわかった 4 あの かわは ()だから、あそこで およいでは いけません。 (1)あんぜん (2