-
怎样积累日语N1复合词
在学日语的过程中,词汇是很重要的。大量的日语N1词汇,包括一些复合词。背起来又没有捷径。下面是小编给大家整理的一些日语N1考级常用的复合词,大家可以作为学习的参考。 1. 曖昧「あいまい」:曖昧 //あいまいに言葉を濁す。 2. 明らか「あきらか」:明显,显然 //詳しい調査で真相が明らかになった。 3. 鮮やか「あざやか」: ①鮮明,鲜艳 //鮮やかな黄色がすきだ。 ②出色、熟练 //鮮やかに答弁した。 4. あべこべ:(顺序,位置,关系等)颠倒,相反 //全くあべこべの方向に来てしまった。 5. あやふや:曖昧、含糊,不可靠 //そんなあやふやな態度を取ってはいけない。 6. 新た「あら
-
日语N1和N2级别的重要单词总结
日语n1和n2考试难度会稍微大一些,同学们在备考的时候一定要积累词汇。下面是小编给大家整理的日语N1入座。 2、ひとまず【副】暂且,暂时,暂先,总之 例:ひとまずやめにする。 总算放心了,暂且放心。 3、めきめき【副】进步发展显著,迅速;吱吱嘎嘎的响音 例:激しい練習のおかげで、めきめき上達した。 由于高强度的练习,很快进步了。 4、すんなり【副】顺利,容易,不费力,苗条,纤细 例:すんなりとした細い指。纤细的手指。 5、どんより【副】阴沉沉;浑浊 例:どんよりとした目。浑浊的眼睛。 6、しっとり【副词・自サ】潮湿,湿润;沉静,安详 例:花がしっとり露を含む。 花湿淋淋地含着露水。 7、がさがさ【副・ナ形・自サ】干燥,粗糙 例:がさがさしたてのひら。 8、そわそわ【副・自サ】心慌,不镇静 例:なぜかそわそわしている。不知道怎么的心慌慌的。 9、ばったり【副】突然遇见; 干某事时突然中止。 例:街角でばったり(と)顔を合わせる。在街
-
日语n1单词复习方法
日语等级考试的小伙伴都在积极地进行日语学习,同时也对日语词汇要对相近含义的单词进行归纳分类记忆。 例如与「ちょうど」意义相近的词汇有「一致する、重なる、向く、手頃、最適、ぴったり、きっちり、きっかり、かっきり、そっくり、等しい、ふさわしい、好もしい、望ましい、大きからず小さからず、太からず細からず、高からず低からず」等 通过归类记忆,不仅我们的词汇量有了很大的提升,也让我们知道了各自的用法,当想要表达相同含义时,就可以用不同的词汇去表达。 ④对单词在句中运用的考察 相比上面的几点,针对运用的考察就会难得多,一般来说,会出现干扰项来增加解题难度,想要攻克这类的题型,我们需要了解单词的词性,分析在这个位置上,单词的词性是否使用正确,所以我们在日常的学习中不要急躁,也不要采用抓阄的方式进行解题,而是要把它吃透学透,如何将其进行积累,如果有不懂的部分和意义不确定的词汇,我们还是要对它们进行字典查找,建议使用日日词典,因为很多时候我们翻译成中文,会忽略其褒贬,这时使用错误就容易引起误会。所以我们要理解它在剧中的含义,才能帮助我们学会真正的词汇。 以上就是小编给大家分享的日语单词复习方法,希望可以给大家在学习的过程中带来帮助。
-
日语N1备考:清音浊音多音字长短音词汇学习
备战日语能力考试,那么基础的日语词汇部分可是少不了的,日语能力考试N1的词汇里面有很多词汇特别容易混淆,但归纳起来无非是三类:清音浊音、多音字、长音与短音。大家是不是觉得它们记起来有些难度呢?一起往下看看这些必备词汇吧! 清音浊音 意図•糸 (いと) 緯度•井戸(いど) 衣装(いしょう) 異常(いじょう) 延期(えんき) 演技(えんぎ) 解雇(かいこ) 介護(かいご) 階層(かいそう) 改造(かいぞう) 解凍(かいとう) 該当(がいとう) 街頭(がいとう) 街道(かいどう) 回答(かいとう) 街灯(がいとう) 看護(かんご) 頑固(がんこ) 簡単(かんたん) 元旦(がんたん) 関東(かんとう) 感動(かんどう) 危険(きけん) 機嫌(きげん) 気候(きこう) 記号(きごう) 強烈(きょうれつ) 行列(ぎょうれつ) 寄贈(きぞう) 偽造(ぎぞう) 機能(きのう) 技能(ぎのう) 経験(けいけん) 軽減(けいげん) 交流(こうりゅう) 合流(ごうりゅう) 香水(こうすい) 洪水(こうずい) 裁縫(さいほう) 細胞(さいぼう) 三角(さんかく) 山岳(さんがく) 時刻(じこく) 地獄(じごく) 主体(しゅたい) 主題(しゅだい) 生還(せいかん) 請願(せいがん) 先頭(せんとう) 先導(せんどう) 早期(そうき) 争議(そうぎ) 大衆(たいしゅう) 体重(たいじゅう) 対照(たいしょう) 代償(だいしょう) 他方(たほう) 多忙(たぼう) 単語(たんご) 断固(だんこ) 冒険(ぼうけん) 暴言(ぼうげん) 東洋(とうよう) 童謡(どうよう) 年鑑(ねんかん) 念願(ねんがん) 優等(ゆうとう) 誘導(ゆうどう) 多音字 易:安易(あんい) 交易(こうえき) 規:規定(きてい) 定規(じょうぎ) 競:競争(きょうそう) 競馬(けいば) 外:外貨(がいか 外科(げか) 河:河川(かせん) 運河(うんが) 水:香水(こうすい) 洪水(こうずい) 封:封筒(ふうとう) 封建(ほうけん) 納:納入(のうにゅう) 納得(なっとく) 盛:盛大(せいだい) 繁盛(はんじょう) 石:岩石(がんせき) 磁石(じしゃく) 拠:根拠(こんきょ) 証拠(しょうこ) 率:率先(そっせん) 確率(かくりつ) 献:貢献(こうけん) 献立(こんだて) 説:演説(えんぜつ) 解説(かいせつ) 極:極端(きょくたん) 極秘(ごくひ) 体:体重(たいじゅう) 体裁(ていさい) 木:大木(たいぼく) 樹木(じゅもく) 悪:悪魔(あくま) 憎悪(ぞうお) 発:発芽(はつが) 発掘(はっくつ) 札:名札(なふだ) 新札(しんさつ) 定:勘定(かんじょう) 鑑定(かんてい) 執:執念(しゅうねん) 執筆(しっぴつ) 化:化石(かせき) 化粧(けしょう) 済:返済(へんさい) 経済(けいざい) 行:行列(ぎょうれつ) 発行(はっこう) 物:食物(しょくもつ) 植物(しょくぶつ) 心:肝心(かんじん) 熱心(ねっしん) 終:終日(しゅうじつ) 始終(しじゅう) 役:主役(しゅやく) 現役(げんえき) 命:宿命(しゅくめい) 寿命(じゅみょう) 金:賃金(ちんぎん) 大金(たいきん) 街:街道(かいどう) 街頭(がいとう) 长音与短音 快挙(かいきょ) 海峡(かいきょう) 過去(かこ) 下降(かこう) 簡素(かんそ) 乾燥(かんそう) 許可(きょか) 強化(きょうか) 巨大(きょだい) 兄弟(きょうだい) 給与(きゅうよ) 教養(きょうよう) 救助(きゅうじょ) 窮状(きゅうじょう) 金庫(きんこ) 均衡(きんこう) 稽古(けいこ) 傾向(けいこう) 皇居(こうきょ) 好況(こうきょう) 控除(こうじょ) 向上(こうじょう) 考慮(こうりょ) 荒涼(こうりょう) 候補(こうほ) 広報(こうほう) 湖水(こすい) 香水(こうすい) 戸籍(こせき) 功績(こうせき) 誇張(こちょう) 好調(こうちょう) 孤独(こどく) 購読(こうどく) 質素(しっそ) 失踪(しっそう) 修行(しゅぎょう) 就業(しゅうぎょう) 住所(じゅうしょ) 重症(じゅうしょう) 除外(じょがい) 場外(じょうがい) 取得(しゅとく) 習得(しゅうとく) 倉庫(そうこ) 走行(そうこう) 組織(そしき) 葬式(そうしき) 措置(そち) 装置(そうち) 特殊(とくしゅ) 特集(とくしゅう) 途上(とじょう) 登場(とうじょう) 徒歩(とほ) 途方(とほう) 補導(ほどう) 報道(ほうどう) 名所(めいしょ) 名称(めいしょう) 予防(よぼう) 要望(ようぼう) 旅行(りょこう) 良好(りょうこう) 这些日语词汇是考试的重点词汇,可能会在考试中出现,这并不是说其他词汇不重要。如果你还有精力和时间的话,希望大家能够更多的去记忆单词,这样在考试的时候也会更有自信。大家如果想在考试中取得好成绩,希望能够尽量多去学习。
-
日语N1听力高级词汇60例
当地,顺利地,痛快地,无阻碍地;滑溜地。(滞り無く進行する様子;なめらかにすべる様子。) 59ならまだしも <接续>名词、形容动词+ならまだしも动词连日语等级考试分为五个级别,其中n1的难度是大家认为最大的。在备考n1的过程中需要大量的积累词汇体形、形容词+ならまだしも动词连体形、形容词+の+ならまだしも<意味>如果是那样的还好,可偏偏…。 60心底 名词【副】 ;内心,心底,心眼儿,衷心。(心の底。) 以上就是小编给大家整理的日语n1备考资料,希望可以给大家在学习的过程中带来帮助。
-
日语n1需要掌握多少单词
日语的人都知道日语等级考试是分为五个等级的,其中,日语n1的水平是最高级的一个水平,日语N1正常语速的连贯对话、新闻及讲座内容,详细理解上下文含义和内容、出场人物的关系及内容的逻辑构成等,掌握大意。 三.日语n1词汇复习方法 1.试卷开头为汉字读音问题,这道题目主要考查单词的正确读音,尤其是单词的特殊读音以及容易混淆的读音。 2.剩下的三道题分别为文章前后关系、近义词、单词用法。这三道题目主要考单词的意思,所以在背诵单词时,不仅要背诵单词意思,而且要抓住重点,因为单词意思在考试中的比重相对较大。 3.单词的另一个考点为:在使用时的固定搭配。这样的用法,要求考生在背诵单词时,也要注意例句,从例句中总结常用的搭配单词或者单词所使用的句子环境。 4.不要局限于现有考试大纲。在新能力测试中,会考查大纲要求以外的词汇,要求考生重视平时的积累,多看课外书籍。调整心态,不要让自己处于紧张,焦虑的状态。 特别提醒:如果大家想要了解更多日语方面知识,或者想要深入学习日语的,可以扫以下二维码,定制沪江网校精品课程,高效实用的个性化学习方案,专属督导全程伴学。 日语N1水平大概需要多少单词量?相信通过上文的介绍,大家对于日语n1水平需要的词汇量到底要多少,有了一定的了解。背单词是很枯燥的一个动作,大家可以结合一些花式的记忆诀窍,来帮助自己记忆单词。
-
日语N1考前重点词汇学习
日语能力考试中尤其是N1考试里面有很多词汇特别容易混淆,归纳起来无非是三类:1、清音浊音、多音字、长音与短音。今天就来和大家分享这些备考时要注意的重点词汇,感兴趣的朋友可以一起来了解了解,建议考生考前要记熟。 清音与浊音 意図•糸 (いと) 緯度•井戸(いど) 衣装(いしょう) 異常(いじょう) 延期(えんき) 演技(えんぎ) 解雇(かいこ) 介護(かいご) 階層(かいそう) 改造(かいぞう) 解凍(かいとう) 該当(がいとう) 街頭(がいとう) 街道(かいどう) 回答(かいとう) 街灯(がいとう) 看護(かんご) 頑固(がんこ) 簡単(かんたん) 元旦(がんたn) 関東(かんとう) 感動(かんどう) 危険(きけん) 機嫌(きげん) 気候(きこう) 記号(きごう) 強烈(きょうれつ) 行列(ぎょうれつ) 寄贈(きぞう) 偽造(ぎぞう) 機能(きのう) 技能(ぎのう) 経験(けいけん) 軽減(けいげん) 交流(こうりゅう) 合流(ごうりゅう) 香水(こうすい) 洪水(こうずい) 裁縫(さいほう) 細胞(さいぼう) 三角(さんかく) 山岳(さんがく) 時刻(じこく) 地獄(じごく) 主体(しゅたい) 主題(しゅだい) 生還(せいかん) 請願(せいがん) 先頭(せんとう) 先導(せんどう) 早期(そうき) 争議(そうぎ) 大衆(たいしゅう) 体重(たいじゅう) 対照(たいしょう) 代償(だいしょう) 他方(たほう) 多忙(たぼう) 単語(たんご) 断固(だんこ) 冒険(ぼうけん) 暴言(ぼうげん) 東洋(とうよう) 童謡(どうよう) 年鑑(ねんかん) 念願(ねんがん) 優等(ゆうとう) 誘導(ゆうどう) 多音字 易:安易(あんい) 交易(こうえき) 規:規定(きてい) 定規(じょうぎ) 競:競争(きょうそう) 競馬(けいば) 外:外貨(がいか 外科(げか) 河:河川(かせん) 運河(うんが) 水:香水(こうすい) 洪水(こうずい) 封:封筒(ふうとう) 封建(ほうけん) 納:納入(のうにゅう) 納得(なっとく) 盛:盛大(せいだい) 繁盛(はんじょう) 石:岩石(がんせき) 磁石(じしゃく) 拠:根拠(こんきょ) 証拠(しょうこ) 率:率先(そっせん) 確率(かくりつ) 献:貢献(こうけん) 献立(こんだて) 説:演説(えんぜつ) 解説(かいせつ) 極:極端(きょくたん) 極秘(ごくひ) 体:体重(たいじゅう) 体裁(ていさい) 木:大木(たいぼく) 樹木(じゅもく) 悪:悪魔(あくま) 憎悪(ぞうお) 発:発芽(はつが) 発掘(はっくつ) 札:名札(なふだ) 新札(しんさつ) 定:勘定(かんじょう) 鑑定(かんてい) 執:執念(しゅうねん) 執筆(しっぴつ) 化:化石(かせき) 化粧(けしょう) 済:返済(へんさい) 経済(けいざい) 行:行列(ぎょうれつ) 発行(はっこう) 物:食物(しょくもつ) 植物(しょくぶつ) 心:肝心(かんじん) 熱心(ねっしん) 終:終日(しゅうじつ) 始終(しじゅう) 役:主役(しゅやく) 現役(げんえき) 命:宿命(しゅくめい) 寿命(じゅみょう) 金:賃金(ちんぎん) 大金(たいきん) 街:街道(かいどう) 街頭(がいとう) 长音与短音 快挙(かいきょ) 海峡(かいきょう) 過去(かこ) 下降(かこう) 簡素(かんそ) 乾燥(かんそう) 許可(きょか) 強化(きょうか) 巨大(きょだい) 兄弟(きょうだい) 給与(きゅうよ) 教養(きょうよう) 救助(きゅうじょ) 窮状(きゅうじょう) 金庫(きんこ) 均衡(きんこう) 稽古(けいこ) 傾向(けいこう) 皇居(こうきょ) 好況(こうきょう) 控除(こうじょ) 向上(こうじょう) 考慮(こうりょ) 荒涼(こうりょう) 候補(こうほ) 広報(こうほう) 湖水(こすい) 香水(こうすい) 戸籍(こせき) 功績(こうせき) 誇張(こちょう) 好調(こうちょう) 孤独(こどく) 購読(こうどく) 質素(しっそ) 失踪(しっそう) 修行(しゅぎょう) 就業(しゅうぎょう) 住所(じゅうしょ) 重症(じゅうしょう) 除外(じょがい) 場外(じょうがい) 取得(しゅとく) 習得(しゅうとく) 倉庫(そうこ) 走行(そうこう) 組織(そしき) 葬式(そうしき) 措置(そち) 装置(そうち) 特殊(とくしゅ) 特集(とくしゅう) 途上(とじょう) 登場(とうじょう) 徒歩(とほ) 途方(とほう) 補導(ほどう) 報道(ほうどう) 名所(めいしょ) 名称(めいしょう) 予防(よぼう) 要望(ようぼう) 旅行(りょこう) 良好(りょうこう) 距离12月日语能力考试时间已经不多了,在最后冲刺的宝贵时间内,大家都希望有更大的提升。当然大家也可以来网校一起重新梳理核心知识点,快日语能力考试中尤其是N1考试里面有很多词汇特别容易混淆,归纳起来无非是三类:1速查漏补缺,全面回顾知识点,高效应对各种疑难问题。这也是一个绝佳的提分机会! 特别提醒:如果您对日语学习感兴趣,想要深入学习,可以了解沪江网校精品课程,量身定制高效实用的个性化学习方案,专属督导全程伴学,扫一扫定制专属课程。
-
日语n1备考必备的副词知识
大量的日语N1词汇,尤其是副词是大家认为最难掌握的。下面,小编给大家总结了一些日语n1常考的副词知识,大家可以作为学习的参考。 きっと 1、一定,必定,准 ○彼はあした、きっと帰ってくる。/他明天一定会回来。 2、严厉,严肃 ○きっとなる/突然变得严厉起来 ぐっと 1、用力,一口气 ○ぐっと引く/用劲一拉 2、比以前更…,越发 ○ぐっと増える/大为增多;陡增 さっと 迅速,一下子 ○こまかく切ってさっとゆでる/切成丝焯一下 ざっと 1、粗略地 ○ざっと読んだが、いい本だよ/粗读了一遍,是本好书。 2、大约,大致 ざっと1万人が集まった/大约聚集了一日语N1词汇,尤其是副词是大家认为最难掌握的。下面,小编给大家总结了一些日语n1万人 じっと 目不转睛,一动不动 ○じっと見つめる/凝视 ○そのままじっとしている/一动不动 ずっと 1、(距离、差距)大;(时间)很长 ○駅はまだずっと先です/火车站离这儿好远呢 ○彼とはずっと一緒だ/一直和他在一起 2、一直, ○これから先はずっと下りだ/打这儿开始一直是下坡。 そっと 轻轻地,悄悄地,偷偷地 ○気づかれないようにそっと近づく/不让人发觉悄悄地靠近 ○仕事をそっとはこぶ/偷偷地工作 ぞっと 1、令人毛骨悚然 ○考えただけでもぞっとする/只想一想都令人毛骨悚然 2、ぞっとしない/不怎么样 はっと 1、猛然,突然 ○はっと気がづく/猛然发觉到 2、(因意外而)受惊吓 自動車が急にそばを通ったのではっとした/汽车突然从身旁开过,吓了一跳. ほっと 1、轻微叹气 ○ほっとため息をつく/叹了一口气 2、放心,安心 ○ほっと胸をなでおろした/放下心来 もっと 更,更加,进一步 ○もっと元気を出せ/再打起点精神来 ○ もっとできあがった/好不容易做出来 以上就是日语n1备考必备的副词知识,希望可以给大家学习带来帮助。 如果您对日语学习感兴趣,想要深入学习,可以了解沪江网校精品课程,量身定制高效实用的个性化学习方案,专属督导全程伴学。扫一扫定制专属课程
-
日语N1N2考试核心词汇学习
) 絶好(ぜっこう) 特技(とくぎ) 特許(とっきょ) 脱落(だつらく) 脱線(だっせん) 執務(しつむ) 執筆(しっぴつ) 出動(しゅつどう) 出費(しゅっぴ) 雑談(ざつだん) 雑貨(ざっか) 切実(せつじつ) 切開(せっかい) 食卓(しょくたく) 食器(しょっき) 必然(ひつぜん) 必死(ひっし) 鉄棒(てつぼう) 鉄鋼(てっこう) 別人(べつじん) 別居(べっきょ) 密度(みつど) 密集(みっしゅ) 目前(もくぜん) 目下(もっか) 欲望(よくぼう) 欲求(よっきゅう) 大家记住了多少呢?不管你报考的是日语n1考试还是其他等级考试,都要积累词汇内容。如果您对日语学习感兴趣,想要深入学习,可以了解沪江网校精品课程,量身定制高效实用的个性化学习方案,专属督导全程伴学,扫一扫领200畅学卡。
-
日语N1经常考的特殊发音词汇
在日语中有很多发音很特殊的词汇,而其中有很多词汇是在日语N1考试中经常考的,今天为各位考生将这些词汇整日语中有很多发音很特殊的词汇,而其中有很多词汇是在日语N1考试中经常考的,今天为各位考生将这些词汇理了出来,大家学会了这些词汇,就能轻松应对文字词汇题。 1.為替(かわせ):汇款,汇票。 2.老舗(しにせ):老铺子,老店;,老号。 3.田舎(いなか):乡下,农村。 4.懸念(けねん):担心 同[心配する]。 5.雪崩(なだれ):雪崩。蜂拥。 6.吹雪(ふぶき):暴风雪 例:花吹雪,落英缤纷。 7.雨戸(あまど):木板套窗,滑窗。 8.木陰(こかげ):树荫 9.小雨(こさめ):小雨,细雨。 10.植木(うえき):栽种的树,盆栽的花木。----->植木鉢(うえきばち):花盆。 11.空家(あ