关于《百人一首》:汇集了日本王朝文化七百年的100首名歌,是最广为流传的和歌集,在江户时代,还被制成了カルタ(纸牌),开始在民间流传。一直受到大家的欢迎一直受到大家的欢迎,代代传诵,家喻户晓。

 
陸奥の しのぶもぢずり 誰ゆゑに 乱れそめにし 我ならなくに

【读音】みちのくの しのぶもじずり たれゆえに みだれそめにし われならなくに

【声优朗读】

田中理惠版本:

若本規夫版本:


八葉朗詠百人一首:

 

【解释】
日文:陸奥で織られる「しのぶもじずり」の摺り衣の模様のように、乱れる私の心。いったい誰のせいでしょう。私のせいではないのに(あなたのせいですよ)。

中文:我的心像在陆奥织的“忍草衣”的花纹一样凌乱。这究竟是谁的缘故呢?这不是因为我自己啊!(是因为你呢)

【词语解释】
◇陸奥(みちのく):旧时笼统地指日本东北地方的名称,大概相当于现在的青森県、岩手県、宮城県、福島県。(囧。就是本次日本大地震的重灾区)

◇しのぶもぢずり:「もぢずり」是福岛县的特产,花纹凌乱的衣服。这种衣服利是用忍草的汁,把布蒙在刻有花纹的石头上进行染色而制成的,因此也被称做「しのぶずり」。到此,即「陸奥の しのぶもぢずり」这两句是序词,是为了引出下面的「乱れそめにし」。

◇乱れそめにし:开始变得混乱了。「そめ」有「初め」的意味,同时也是暗指「染め」。「乱れ」和「染め」是「もぢずり」的縁語。「に」是完了助动词「ぬ」的连用形。「し」是表示过去的助动词「き」的连体形。「にし」意为「てした」。
  
◇われならなくに:意思是“不是我的原因”,暗指“都是因为你”。「なら」是断定助动词「なり」的未然形。「なく」是打消助动词,表示否定。「に」是接续助词,表示逆接,相当于 「けれども」之类。

【知识扩充】
◇序詞:在韵文或和歌中为了引出某一语句在的修饰语句,与枕词相似,但比枕词长,有些甚至有三、四句长。
◇縁語:对某词配上与之关系密切的词,使其表现有趣并复杂化。
◇誰ゆゑに:「ゑ」是历史假名,即「え」。

【作者简介】河原左大臣(かわらのさだいじん。822~895)。嵯峨(さが)天皇の皇子、源融(みなもとのとおる)のことで成長して後、臣籍(しんせき=家臣となること)に下って源氏の姓を受け、左大臣従一位となりました。後に荒れさびて歌の舞台となる京都・賀茂川の河原院を邸宅としていた人物です。

下一页:沪友优秀翻译、朗读欣赏