覆される「私の常識」 
by 関麻由美(津田塾大講師)

私は、大学で交換留学生の日本語教育に携わっています。そこでのクラスの一つに、漢字のクラスがあります。学生一人ひとりが、日常生活の中で見つけた漢字を発表する、という活動を通して日本語を学ぶクラスです。そこでのエピソードをご紹介します。 

我在大学做面向交换留学生的日语教育工作,带的班级中有个是汉字班。这个班级通过让每个学生发表自己在日常生活中发现的汉字来学日语。于是本次介绍下在课上发生的小插曲。

よく原宿に遊びに行くというAさんが発表したときのことです。原宿の街中で見つけた漢字をいくつか発表しました。それを聞いていたBさんがAさんに、発表した漢字の中で一番好きな漢字は何ですかという質問をしました。あたかも、一番好きな色は何かと聞いているかのごとくに聞くのです。まずここで、私はびっくりしました。「え、一番好きな漢字ですって?」この漢字は好き、この漢字は嫌いなどと、漢字に好悪の感情が伴うなどと思ってもいませんでした。でも、まあ漢字には意味があるので、漢字の形うんぬんではなく、意味のことを尋ねているのだろうと思い直した私は、引き続き、Aさんの答えにもびっくりしました。

这个插曲发生在经常去原宿玩的A同学做课堂发表的时候。他向大家介绍了自己在原宿街上发现的几个汉字。在下面听的B同学问A同学,在这些汉字中他最喜欢哪个,就像问对方最喜欢的颜色是什么一样。听到这个问题时,我就惊讶了。“啊?问最喜欢的汉字?”从来没有想过对待汉字也会有好恶情绪,喜欢哪个汉字不喜欢哪个之类的。可转念一想,汉字都是有意思的,应该是在问含义相关的,而不是形状什么的吧。接着,A同学的回答又让我吃惊了。

「自動販売機の機の字が一番好きです。」  
え、よりによって、どうして「機」なの?「機」といったら、機械を連想し、とても無機質な感じがするのに、と思ったのです。思わず「どうして」と聞きました。すると、「幾の部分がとてもきれい。」と言うのです。全くもって、へえー、でした。漢字を、意味とは切り離して形の美しさとして、アートとして見る見方があるのだ、と初めて知った瞬間でした。ちなみに、AさんもBさんも非漢字圏から来た学生です。

“我最喜欢自動販売機的機这个字。”
啊?为什么偏偏是这个“機”字呢?说到这个字,就会联想到机械,让人觉得很冰冷。于是我忍不住将疑问脱口而出。而A同学则回答:“幾这个部分很美。”当时我真的是除了惊讶还是惊讶,也第一次知道还有人将汉字与意思分割开来,用艺术的眼光去看字形。顺便提一下,A同学和B同学都是来自非汉字使用国的。

漢字クラスでは、毎回、学生自身による漢字の発表を行っていますが、あるとき、みんなが同じテーマで漢字を探してきて発表しようということになりました。そこで、どのようなテーマにするかを話し合った結果、学生が全員一致で決定したのが、なんと「全然役に立ちそうにない漢字」でした。

在汉字班中,每次都是让学生自己来发表找到的汉字,不过后来有节课内容变为让大家根据同一主题去找汉字然后进行发表。于是,大家一起商量定什么主题好,结果定下来的居然是“感觉完全没啥用的汉字”。

このようなテーマに決めてしまった学生たちも、いざそのような漢字を探すとなると結構苦労したようです。「白寿」「米寿」「海軍士官候補生」「櫓」「天然痘」「御御御付」(おみおつけ)などが発表されました。また、自分で創作した漢字を発表した学生もいました。

事实上,这个主题让同学们找起来似乎颇费了一番功夫。后来,他们在课上发表了这样一些汉字,“白寿”、“米寿”、“海軍士官候補生”、“櫓”、“天然痘”、“御御御付”等等。还有学生发表了自己创作的汉字。 

発表された漢字が、本当に学生たちにとって役に立たないものなのかどうか、実際のところはわかりません。でも、役に立ちそうもないものを学ぼうとすることに、私は非常に驚きを感じました。漢字学習は学生にとってかなり負担になるものです。ですから、なるべく役に立ちそうなものを紹介したいと常々考えていたからです。よく使われている漢字を学ぶほうが、生活するうえで便利ですし、学んだことの効果をすぐに実感できるのは当然でしょう。しかしながら、学生たちがこのテーマを選んだことは、私にとって、改めて「学ぶ」ことの本質を考えるきっかけになりました。

我不清楚这些被提到的汉字是不是真的对他们没什么帮助。不过对于他们要学习没什么用的东西这件事,我着实惊讶了。汉字学习对于学生来说是负担很重的一件事。所以,我总是在想要尽量介绍一些有用的知识。学习常用汉字,会给生活带来方便,当然也能马上体会到学习的效果。但是这些同学却选择了这个主题,这让我开始重新思考“学习”这事的本质。

この2つのエピソードは、私の中の常識をくつがえすものでした。留学生と接していると日々いろいろな驚きがあります。このような驚きや発見をこれからも楽しんでいきたいと思っています。

这两个插曲,都颠覆了我以往的认知。在和留学生接触的过程中,会发生很多让人惊讶之事。在接下来的日子里,也希望继续享受这种惊讶以及新发现。

声明:双语文章中,中文翻译仅代表译者个人观点,仅供参考。如有不妥之处,欢迎指正。