「子どもが好きだから保育士になった」「おしゃれが好きだからアパレル関係で働き始めた」と、自分の“好きなこと”を基準に仕事を選ぶ人は少なくない。ただ、「仕事にすると、好きなものが嫌いになってしまう」という声も耳にする。

“因为喜欢小孩所以当了保育员。”“因为喜欢打扮所以开始从事跟服装有关的工作。”,像这样以自己“喜欢的事情”为基准来选择工作的人并不少。但是,我们也听到“一旦作为工作了,喜欢的东西就会变得讨厌起来”这种说法。

実際のところ、好きなことを仕事にするのはアリなのかナシなのか…? その答えを探るべく、20~30代の男性「会社員」100人、「自営業・フリーランス」100人の計200人にアンケート調査を実施した!

实际中,将喜欢的事情作为工作到底可不可取…?为了探寻答案,我们对20~30代的100名男性“公司职员”、100名“个体经营・自由职业者”,总计200人做了一份问卷调查。

〈現在、自分の好きなことを仕事にしている?〉

〈现在,正从事自己喜欢的工作吗?〉

はい 62.5%

是的 62.5%

いいえ 37.5%

不是 37.5%

好きなことを仕事にしている人は6割超! 細かく数値を見ると、会社員の56.0%に対して、「自営業・フリーランス」は69.0%と高い数値となった。

将喜欢的事情作为工作的人居然超过了6成!再往详细的数值看去,相对公司职员的56.0%,“个体经营・自由职业者”的数值高达69.0%。

さらに、「はい」と答えた125人に「好きなことを仕事にしてよかったか?」と聞いてみると…。

接下来,我们再尝试向回答“是”的125人询问了“是否庆幸能够从事喜欢的工作?”这个问题…

〈「好きなことを仕事にしたこと」について、どう思っている?〉

〈关于“将喜欢的事情作为工作”,你是怎么认为的?〉

仕事にしてよかった 92.8%

能将其作为工作真是太好了 92.8%

仕事にすべきではなかった 7.2%

并不该将其作为工作 7.2%

なんと92.8%が「よかった」と答えるという驚きの結果が!こちらは「会社員」と「自営業・フリーランス」の差はなく、ほぼ同じ数値だった。「好きなことは仕事にするものじゃない」は、単なる俗説だったのか…? 「好きなことを仕事にしてよかった」派、「するべきではなかった」派、両者の理由を見てみよう。

结果令人惊讶的是居然有92.8%回答“太好了”!在这里“公司职员”和“个体经营・自由职业者”的差别不大,数值基本相同。“不应该将喜欢的事情作为工作”这种说法,难道仅仅是世俗之说吗…?我们来看看“庆幸能将其作为工作”和“并不该将其作为工作”两者各持有的理由。

●「好きなことを仕事にしてよかった」理由

●「庆幸将喜欢的事情作为工作」的理由

「前職で施工管理をしていて制作物に興味を持ち、自分で作る側にまわった。日々、腕が磨かれている感じになれる」(会社員・39歳)

“以前的工作是施工管理,但我对制作产品很感兴趣,所以转到了制作现场。日积月累,能够感受到自身的技艺得到了磨炼。(公司职员・39岁)

「コンピュータが好きだったので、システム開発の仕事に就いて、その後個人事業主として独立した。新しい技術など勉強することが苦ではない」(自営業・個人事業主・フリーランス・38歳)

“因为喜欢电脑,所以从事系统开发的工作,之后更作为个人事业独自发展。对新技术等等的学习也不会觉得苦闷。”(个体经营・个人事业者・自由职业者・38岁)

「中高生の頃に携わったゲーム開発の際に音楽に影響を受け、現在は音響エンジニア、音楽家/サウンドクリエイターとして楽曲提供をしている。同じ趣味趣向の人が集まるので、和気あいあいと活動できる」(自営業・個人事業主・フリーランス・20歳)

“高中参与游戏开发的时候受到了音乐的影响,现在作为音乐技师、音乐家/作曲家(sound creator,特指使用电子音效合成作曲)提供乐曲。因为聚集了相同兴趣的人,能够愉快地一块玩耍。”(个体经营・个人事业者・自由职业者・20岁)

●「好きなことは仕事にするべきでなかった」理由

●「不应该将喜欢的事情作为工作」的理由

「コンピューターシステムの開発をしているが、プロとしての品質が要求されるので純粋に楽しめない」(自営業・個人事業主・フリーランス・37歳)

“从事电脑系统开发的工作,但是作为专业人士对品质的要求不能马虎,反而缺失了最纯粹的乐趣。”(个体经营・个人事业者・自由职业者・37岁)

「元々アスリートで、競技活動の経験が活かせるであろうフィットネス経営の企業に入社した。上の意見に従わないと昇進できない社風に馴染めない」(会社員・34歳)

“原本是运动员,为了活用本身具备的竞技活动的经验而加入了经营健身器材的企业。但是却跟不遵从上级的意见就无法得到晋升的公司风气格格不入。”(公司职员・34岁)

「雑貨が好きだったので、雑貨の小売業を営んでいる。好きなことと仕事は分けて生活した方がメリハリができる」(自営業・個人事業主・フリーランス・26歳)

“因为喜欢杂货,所以自己经营了杂货零售店。把喜欢的事情跟工作分开来,才能更好地做到张弛有道。”(个体经营・个人事业者・自由职业者・26岁)

「好きなことを仕事にしてよかった」派は、常に高いモチベーションを保つことができたり、職場に自分と感覚が似た人が集まりやすいため、人間関係がうまくいったりするという意見が多数! この他、スキルアップのための努力が自然とできるという意見も。一方、「するべきではなかった」派からは、会社の方針などの“縛り”によって、好きなことを純粋に楽しめなくなってしまったという声が挙がった。

“庆幸将喜欢的事情作为工作”一派多数认为,这样既能够经常保持很高的干劲,又因为职场中聚集了很多跟自己感觉相似的人,人际关系如鱼得水。除此之外,为了提升技能当事人也会自然而然地做出相应的努力。而另一方面,“不应该将喜欢的事情作为工作”一派也有很多呼声指出,因为受到公司的方针等等的束缚,并未能纯粹地享受喜欢的事情带来的乐趣。

この結果を、どう捉えたらよいのか…? 情報番組『グッド!モーニング』のコメンテーターで、キャリア教育に詳しい朝日新聞社の一色 清さんに話を伺った。

这样的结果,要怎么理解才好呢…?情报节目《Good!Morning》的评论家请教了熟识职业教育的朝日新闻社的一色清先生。

「今回の調査結果を見て、今の若手ビジネスマンには、周囲の意見を柔軟に取り入れることができる器用なタイプが多いように感じました。自分自身を客観的に見つつ、好きなものへのこだわりを発揮できれば、仕事の実力もつきやすく、評価もされやすい。その結果として、“好きなことを仕事にしてよかった”とより感じられるのではないでしょうか。ただ、こだわりが強すぎる人は、周囲に受け入れられず、熱意を失ってしまう…。たとえ好きなことを仕事にしたからといって、熱くなりすぎるのではなく、“一歩引いて見る”という姿勢が重要なのかもしれませんね

“从本次调查结果,可以看出现在年轻的职员中能够灵活地吸取周围意见的类型不在少数。客观地看待自身,如果能够发挥对喜好事物的热情,不仅能够轻易在工作上体现自己的实力,还可以受到好的评价。作为结果,更容易感觉到‘将喜欢的事情作为工作真好’。但是兴趣指向太强的人,却反而会因为无法融入周围,从而失去热情……虽说将喜欢的事情作为工作,但也不能太过狂热,‘换个角度看待事情’的态度或许才是重要的。

仕事のモチベーションを大きく左右する“好き”という感覚。あなたは「好きなことを仕事にする」に賛成? それとも反対?

“喜欢”这种感觉往往会左右人对于工作的热忱。你是赞成“将喜欢的事情作为工作”?还是反对呢?

声明:本双语文章的中文翻译系沪江日语原创内容,转载请注明出处。中文翻译仅代表译者个人观点,仅供参考。如有不妥之处,欢迎指正。

相关阅读推荐:

日本人选择工作时更看重哪一点?

日本宽松世代,工作什么不重要?