2014年夏季日剧专题《金田一少年事件簿N(neo)》>>

【知识点详解】

1.でも予報では台風が近づいてるって言ってた。(04:26)
不过天气预报说台风正在接近呢。

近づく(ちかづく):【自动】
(1)挨近,靠近,靠拢,临近,快要了。
例:年末が近づく。/迫近年末。
例:産み月が近づく。/临近产期。
(2)接近,交往,来往。
例:近づきにくい人。/不易接近的人。
例:あんな連中には近づくな。/不要接近那帮人。
(3)近似,像。
例:彼の日本語は何年も勉強するうちにだんだん日本人に近づいてきた。/他的日语经过多年学习,逐渐近似日本人了。

2.そんな人の思いがあまりに強い時、怨念となってこの世界を漂うという説がある。(07:33)
传说诸如此类的人之感情过于强大时,就会集成怨念,飘荡在这个世界。

漂う(ただよう):【自动·一类】
(1)漂,飘荡;漂流;漂浮,飘浮;笼罩。
例:木の葉が水面に漂う。/树叶漂浮在水面上。
(2)洋溢;充满。
例:彼の詩には甘い哀愁が漂っている。/他的诗里洋溢着甜蜜的哀愁。
(3)露出。
例:口もとに微笑が漂う。/嘴边露着微笑。
(4)徘徊。
例:繁華街を漂う。/在商业街徘徊。

3.この不知火島、別名鬼火島は、そんな鬼火が集まる場所として語り継がれている。(07:50)
这座不知火岛别名鬼火岛人们一直口口相传,是鬼火的聚集地。

語り継ぐ(かたりつぐ):【他动·一类】继续讲述传于后世。
例:古くから語り継がれてきた土地の伝説。/古时候流传下来的土地传说。

4.ドアの鍵穴から中をのぞくと…(15:13)
就从门的钥匙孔窥探了下…

覗く(のぞく):【自他动】
(1)露出。
例:えりから下着がのぞいている。/从领子里露出衬衣。
例:月が木の間からのぞいている。/月亮从树间露出来。
(2)窥视,探视。
例:すき間から覗く。/从缝隙窥视。
例:かぎ穴から覗く。/从钥匙孔往里望。
(3)看一看,瞧瞧。
例:こっそり顔を覗く。/偷偷地看(别人的)脸。
例:古本屋をのぞいてみよう。/逛一下旧书店。
(4)往下望。
例:山の頂上から谷を覗く。/从山顶上往下看山谷。
例:人の読んでいる本をのぞきこむ。/凑过去〔俯身〕看别人正看的书。

5.椎名…まさか、お前の仕業なんじゃないか?(27:17)
椎名…该不会是你干的吧?

仕業(しわざ):【名】搞〔捣〕的(鬼),干的(勾当)。
例:神の仕業。/天意; 天道。
例:彼の仕業に相違ない。/一定是他干的。
例:悪魔の仕業。/恶魔捣的鬼。

6.何か引きずってるのかな?(41:34)
拖拽重物的声音吗?

引きずる(ひきずる):【他动・一类】
(1)使物体的下侧贴着地面或地板移动,拖。
例:疲れた足を引きずって歩く。/拖着疲惫的腿走路。
(2)尽管本人不愿意却硬拉着去,拖,拉
例:いやがる子供を引きずって帰る。/硬把不愿回来的孩子拖回来。
(3)不立即把事做完,而是使其拖延。
例:問題を引きずる。/把问题拖延下来。
例:返答を年末まで引きずる。/把答复拖到年末。
(4)无法忘怀,无法舍弃。
例:失恋の痛手を引きずる。/失恋的痛苦至今仍无法忘怀。
(5)一般用“ひきずられる”的形式,表示影响他人行动、行为,给予影响。
例:雰囲気に引きずられてつい承諾してしまった。/受气氛的影响,不知不觉就答应了。

精彩下一页:精彩镜头欣赏>>>