声明:音视频均来自互联网链接,仅供学习使用。本网站自身不存储、控制、修改被链接的内容。"沪江网"高度重视知识产权保护。当如发现本网站发布的信息包含有侵犯其著作权的链接内容时,请联系我们,我们将依法采取措施移除相关内容或屏蔽相关链接。

【00:59】

あっさり系?こってり系?」
豚骨、油ギトギトボリュームラーメン。」

“清汤的还是浓汤的?”
“当然是汤头浓郁飘满油花、料多味美的猪骨拉面啦。”

ギトギト:例:油でギトギトした手
ボリューム:分量,体积,容量;音量,响度。
例:ボリュームたっぷり/分量很足 ボリュームを上げる/提高音量
【05:12】

「えー、そうなのムードにかけますよ。男の人は相手の手を握るんじゃないですか?優しくそっと。」
「こうか?」
「いいや、要君は肩でもがっちりつかんでないと、逃げられちゃうんじゃない?」

“这么做就破坏气氛了。男人不该握住对方的手吗?温柔地、轻轻地。”
“这,这样吗?”
“不对,要如果不紧紧抓着肩膀的话,会让对方逃掉的吧。”

そっと:轻轻地;悄悄地,偷偷地;原封不动,不触及。
例:そっと撫でる/轻轻地抚摸 そっと事を運ぶ/悄悄地干起来
この問題はそっとしておいた方がいい。/这个问题还是不谈为好。
がっちり:结实,牢固、坚固;精明,精打细算。近义词为「がっしり」。
【09:09】

本当、何もかもがぼんやりだなあ、僕。

我这人,真是什么事都稀里糊涂的。

何もかも:一切,全部。
例:何もかもしゃべってしまう/全都说出去了 何もかも残さず/一个都不剩
ぼんやり:不清楚,模模糊糊;无所事事,缺乏活力;心不在焉,发呆状。
例:ぼんやりとかすんで見える/看不太清楚 ぼんやりと暮らす/稀里糊涂地过日子
ぼんやりしていて間違える/心不在焉而弄错了
【12:05】

「人を敬って、和み、清く、静かな心で茶道に臨む。」つまり、どんなことがあっても、私の頭が坊主であっても動じない心のゆとりを大切にしなさい、ということです。

“以和睦、敬人、清静之心钻研茶道。”换句话说,无论发生什么事,要有一颗平常心,即使我是光头也不为所动,就是这个意思。

坊主(ぼうず):住持,方丈;秃头,光头;小鬼;家伙。
ゆとり:宽裕,绰绰有余。
例:ゆとりのある/宽裕的生活 生活心にゆとりがない/没有闲心
【15:01】

「どうぞ、濃い茶です。」
「あれ、俺だけ?」
「濃い茶っていうのは、一椀を皆で回して飲むんだよ。」

“请用,这是浓茶。”
“咦,只给我?”
“所谓浓茶,就是指一碗茶要大家轮流一起喝。”

濃い茶(こいちゃ):浓茶。也可称为「お濃い」。与动词「練る」搭配,不用「点てる」。不用于很多人参加的茶会。享用的点心为「生菓子」(なまがし),即为水分含量较多的带馅的日本点心,这个也被称为「主菓子」(おもがし)。
【19:44】

私が大人になって変ったことは、あの頃に比べて正座しても足が痺れなくなったことくらいですよ。

我成年后的变化,无非是和少年时相比,即使正座腿也不会麻而已。

正座(せいざ):端坐。 例:正座して聞く/端端正正地坐着听
痺れる(しびれる):麻痹,麻木;陶醉于。 
例:足が痺れる/脚麻了 甘い声に痺れる/陶醉于那甜美的声音