沪江日语阅读提示:双击或划选日语单词,查看详细解释,并可收录进生词本以供记忆学习

「春眠暁を覚えず」といって、これは「春は眠い季節」ということを表すものと思われているが、本来の意味はちょっと違っていたもののようだ。ちなみに、この言葉の出てくる孟浩然の『春眠』という漢詩は次のようなものである。

“春眠不觉晓”历来被认为表示的意义是“春天是犯困的季节”,可这与其本意似乎多少有些不同。顺带一提,这句诗出自孟浩然的《春眠》,全诗如下:

春眠不覺暁
   
【春眠暁を覚えず】

處處聞啼鳥
  
処処啼鳥を聞く】

夜来風雨聲
   
夜来風雨の声】

花落知多少
   
【花落つること知るや多少】

夜が明けたことも知らずに眠っていた。気が付けば鳥が鳴いている。夕べは風雨が強かったので、花は散ってしまったかも知れない——というような意味合いだろう。今のフツーの感覚からすると、「春って季節は眠いから、ついつい寝坊してしまうよ」ということと思われがちだが、次のような異論がある。

睡得天亮了都浑然不知,醒来听到鸟儿在鸣叫。昨夜风疾雨劲,不知又打落多少花瓣。——意思大概如此。现在通常的感觉看来,容易认为表达的是“春天容易犯困,老是睡过头”的含义,可也有下述不同的看法。

【理系視点からの異論】

【理科观点上的异议】

仮に毎朝同じ時刻、6時に起きるものとしよう。その場合、冬の間は、起きた時にはまだ夜明け前だ。ところが、だんだんと春になってくると、起きた時にはもう夜が明けている。この句はそういう意味だ。つまり、「春になって日の出時刻が早くなった」という意味だ。決して、春はついつい朝寝坊しがちだ、というような意味ではない。

假设每天早晨都在同一时间——6点起床。这种情况下,冬天起床时天还没亮。可是,随着春天的临近,起床时天也渐渐亮了。这句诗表达的就是这个意思。即“到了春天日出时间早了”。绝非春天老是睡过头的意思

なかなか理系らしい視点で、理路整然としている。思わず膝を叩いて納得してしまいそうだ。しかし私としては、この指摘に関する限り、賛成しない。

不愧是理科观点,思路很清晰。让人不由得拍腿称是。可是我对这种看法却不敢苟同。

この漢詩の作者である孟浩然は唐代の人で、西暦689年に生まれ、740年に没している。この時代に現代のような時計があったわけがなく、中国では水時計や香時計などが使われていたが、正確に午前6時を告げることはできなかっただろうという歴史的限界がある。

这首诗的作者孟浩然是唐代人,生于公元689年,公园740年卒。中国在那个时代没有现代这样的钟表,而是使用水钟和香钟。就是说这里有一种历史的局限性:人们无法准确知道凌晨6点这一时刻。

当時、一般には夜明けから日没までを日中とし、日が沈んでいる間を夜として、その間の時間をそれほど厳密に刻むことはしていなかった。普通には、太陽の位置を基準に時を知るという時代だった。つまり、「午前 6時」は太陽の位置に先立たなかったのである。むしろ、太陽が午前6時の位置に来たときが「午前6時」だったのだ。

当时通常以日出日落期间为白天,日落之后为晚上,并没有太过严格区分。当时通常是以太阳的位置为基准来计算时间的。就是说,相比“凌晨6点”这个时间点,太阳的位置会被优先考虑。可以说当太阳行至凌晨6点的位置就是“凌晨6点”了。

というわけで孟浩然の時代には、現代のような意味での季節に関わらない「午前6時」という時刻を人々が認識して、その決まった時刻に起きるというようなことは、あり得なかったろうと思われるのである。


因此我认为,在孟浩然的时代,人们不可能准确知道与季节无关的“凌晨6点”这一时刻,并依照这一固定时刻起床。