• 日语口译实务3级】第八单元 短句 4

    キーワード: 学区 取り組み 良い 注:题号不需要听写。 如有数字、字母均使用全角。书写方式请参照 日语听写酷听写规范 。 最近では、学区を弾力化する地方自治体も出始めており、少しずつ選択の余地も拡がりつつあります。こうした取り組みを積極的に進め、学区制そのもの思い切って撤廃しても良いのではないかと思います。 最近开始出现要求将学区弹性化的地方自治体,选择的余地开始逐步扩大。我认为这种积极推进的结果将会彻底底废除校区制这种制度。 这篇材料你能听出多少?点击这里做听写,提高外水平>>

  • 日语口译实务3级】第五单元 短句 8

    キーワード: あう ガン 注:题号不需要听写。 如有数字、字母均使用全角。书写方式请参照 日语听写酷听写规范 。 少量の放射線を浴びた場合であっても、遺伝子の損傷や各組織の機能異常など多くの障害が起きます。特に髪の毛が抜けたり、白血病になったり、ガンになったりするのです。 即使受到少量放射线的辐射,也会给身体造成危害,如损伤遗传基因、使身体各组织的功能异常等。特别是会导致脱发、白血病、癌症等。 这篇材料你能听出多少?点击这里做听写,提高外水平>>

  • 日语口译实务3级】第七单元 短句 6

    キーワード: ニコン 働きかける 米 注:题号不需要听写。 如有数字、字母均使用全角。书写方式请参照 日语听写酷听写规范 。 ニコンもデジカメの画像を複雑な設定なしに無線で簡単に転送する技術を開発し、これを標準規格とするよう業界団体に働きかけると表明。米マイクロソフトや複数のカメラメーカーが採用の検討を始めた。 尼康也开发了新技术,不必对数码相机的图像进行复杂的设定而是简单地进行无线传送,并表示要呼吁业界将其作为行业标准。美国的微软和其他几家相机生产商开始讨论是否采纳。 这篇材料你能听出多少?点击这里做听写,提高外水平>>

  • 日语口译实务3级】第五单元 短句 5

    キーワード: いっさい 注:题号不需要听写。 如有数字、字母均使用全角。书写方式请参照 日语听写酷听写规范 。 水素は将来的に、クリーンなエネルギーとしてとても注目されています。水素は石油と違って、燃やしても二酸化炭素や有害物質をいっさい出さず、出てくるのは水だけです。 氢作为未来的清洁能源备受瞩目。与石油不同,氢燃烧后不释放二氧化碳或任何有害物质,仅仅生成水。 这篇材料你能听出多少?点击这里做听写,提高外水平>>

  • 日语口译实务3级】第五单元 短句 2

    キーワード: なん 注:题号不需要听写。 如有数字、字母均使用全角。书写方式请参照 日语听写酷听写规范 。 銀河は、星とガスと塵が重力によって1つの集団にまとめられたものです。1つの銀河にはおそらくなん百万からなん千億という星が集まっています。宇宙にはなん千億という銀河があります。 银河是星体、气体和灰尘在重力的作用下聚集而成的集团。每个银河里都集中了几百万甚至几千亿颗星体。宇宙中有几千亿个银河。 这篇材料你能听出多少?点击这里做听写,提高外水平>>

  • 日语口译实务3级】第四单元 短句 7

    キーワード: 掛け 注:题号不需要听写。 如有数字、字母均使用全角。书写方式请参照 日语听写酷听写规范 。 長年ご愛顧をいただいております御社に、このようなことでご迷惑をお掛けいたしましたことを心よりお詫び申し上げます。今後は十分注意いたし、最善を尽くす決意でありますので、なお引き続きよろしくお引き立てのほど、お願い申し上げます。 敝公司多年来一直承蒙贵公司的厚爱,这次的事情给贵方增添了麻烦,对此我们深表歉意。今后我们一定给予足够的重视,竭力做到至善至美,还望继续给予我们支持。 这篇材料你能听出多少?点击这里做听写,提高外水平>>

  • 日语口译实务3级】第六单元 短句 5

    キーワード: なるべく かつ 注:题号不需要听写。 如有数字、字母均使用全角。书写方式请参照 日语听写酷听写规范 。 日中双方のメディアが日中関係に対し、なるべく全面的かつ客観的な報道と評論を行い、中関係の発展に積極的な役割を果たすものであります。 中双方的媒体应尽可能地全面、客观报道和评论中关系,为中关系的发展作出积极的贡献。 这篇材料你能听出多少?点击这里做听写,提高外水平>>

  • 日语口译实务3级】第九单元 短句 9

    キーワード: ともに 注:题号不需要听写。 如有数字、字母均使用全角。书写方式请参照 日语听写酷听写规范 。 近年、わが国の草原保護事業は新しい発展段階に入っており、草原保護の戦略的重点は経済的目標から「生態、経済、社会をともに重視し、生態系を優先する」ことに転換した。 近年来,我国的草原保护事业进入了新的发展阶段。草原保护的战略重点已由以往的经济目标向“生态、经济和社会平衡发展,优先考虑生态系统”这一观念转变。 这篇材料你能听出多少?点击这里做听写,提高外水平>>

  • 日语口译实务3级】第十单元 短句 7

    キーワード: ○○ いたす まいる 注:题号不需要听写。 如有数字、字母均使用全角。书写方式请参照 日语听写酷听写规范 。 この2年の間には、本と中国の間で種々問題があっても、北京○○大学と本○○大学は、絶えず友好関係を保ち続け、活発な交流を展開いたしてまいりました。 在这23年中,中两国间虽然有过各种各样的问题,但是北京××大学和本××大学之间却一直保持着良好的关系,并开展着丰富多彩的校际交流。 这篇材料你能听出多少?点击这里做听写,提高外水平>>

  • 日语口译实务3级】第九单元 短句 7

    キーワード: 皆さま 等 注:题号不需要听写。 如有数字、字母均使用全角。书写方式请参照 日语听写酷听写规范 。 皆さまも新聞報道等でご承知かと思いますが、地球温暖化防止のために先進国諸国の二酸化炭素排出量の削減目標値を定めた気候変動枠組条約の『京都議定書』について、米国が支持しないとの立場を表明しています。 大家可能通过新闻媒体报道已经知道了,《京都议定书》是一项旨在防止地球温暖化而规定各发达国家二氧化碳排日语出量消减目标量的气候变动框架条约,对于这一条约美国已经表明了不支持了的立场。 这篇材料你能听出多少?点击这里做听写,提高外水平>>