• 新标准日本语初级

    新标准日本语初级是学习日本语的一本经典教材,由学习者数众多的日语教育机构共同推荐使用。新标准日本语面的内容。下面从多个角度来分析这本教材,一起来了解吧。 一、新标准日本语初级 首先,新标准日本语初级的语法讲解详细,有很多例句和练习,能够帮助学习者理解并掌握日本语的基础语法知识。此外,该教材的词汇量也十分充足,既包含基础词汇,也包含一些常见的日语短语和表达方式,能够帮助初学者丰富词汇量,并提高日常使用的表达能力。 其次,新标准日本语初级的听力训练也是其特点之一。课本里的对话和听力材料都是由日本人录制,在语速、发音、内容多样性等方面接近实际情况。课后提供听力练习,从简单到复杂、从短对话到长篇材料,层次和难度逐渐提高,能够帮助初学者逐步提高日语听力水平。 再次,新标准日本语初级的会话和阅读训练也值得一提。课本中的对话和文章都是实用的日常生活和工作场景中的情景,涉及到日本文化、社会习惯等方面,能够帮助初学者了解日本文化和社会情况,提高交际能力和阅读理解能力。 最后,新标准日本语初级的练习题考虑到了学习者的实际情况,不仅有基础练习,还有扩展练习和活动,能够适应不同程度和不同需求的学习者,为学习者提供全方位、多层次、自主化的学习体验。 二、《新标准日本语》的一些特点和建议 特点: 内容丰富:教材涵盖了日语音、词汇、法、阅读、听力、口

  • 新标准日本语再放送:47、周老师明天去日本

    作为尊他语的一种。 周先生は明日日本へ行かれます。 今朝何時に起きられましたか。 部長は毎朝公園を散歩されるそうです。 3、お+一类动/二类动になります 尊他语的另一种表达形式是“お+动词的ます形去掉ます+になります”. お客様はもうお帰りになりました。(客人已经回去了) お食事はもうお済になりましたか。(你已经用过饭了吗?) 旅行の日程はもうお決めになりましたか。(旅行日程你已经定下来了吗?) 4、お+一类动/二类动ください   ご+三类动的汉字部份ください 劝说听话人做有益于听话人或有益于公共利益的事情。 どうぞお座りください。(请坐) エスカレーターをご利用ください。(请利用电梯) こちらのドアからお入りください。(请从这个门进去) 5、尊他语的特殊形式 先生、何を召し上がりますか。(先生你吃点什么) もう、その資料をご覧になりましたか。(你看了那份资料了吗?) 小野さん、木村部長、何時に戻るっておっしゃいましたか。 木村部長ですか。先ほど戻るっていらっしゃいましたよ。 (小野,木村部长说几点回来? 部长刚才已经回来了呀。)     应用课文: 社長の下見(总经理的视察) (加藤经理和森到机场接到总经理,他们向出租车车站走去) 加藤:お食事はもうお済になりましたか。 社長:うん、飛行機の中で食べてきたよ。 加藤:では、まずホテルにチェックインなさいますか、それとも、先に事務所をごらんになりますか。 社長:そうだな、事務所へ直行しようか。早く見てみたいからな。 (到了上海事务所)    森:こちらのドアからお入りください。 (一进门就看见正新标准日本语面的墙壁上挂着一幅很大的画) 社長:広くて明るいですね。(注意到那幅画) あの絵は? 加藤:ああ、あれは日中商事の社長がくださった絵です。 社長:あっ、そう、なかなかいいじゃないか。 加藤:はい、ところで、社長がおっしゃっていたスタッフのけんですが、李さんに上海に来てもらおうと思うんですが。 (当天晚上森给在北京的老陈打电话)    森:いい事務所だって、社長がほめていらっしゃいましたよ。    陳:そうですか、よかったです。気に入ってくださって。それで、社長はこちらにもお寄りになるのかしら?    森:ええい、そちらへは寄らずに、明日の朝の便で、東京に戻られる予定です。   词语与用法说明: 1.~ていらっしゃいました 是「~ています、ていきます、てきます」的敬语形。 2.~てくださって 気にいってくださって(满意就好)课文中表示一种对总经理欣赏自己选定的事务所表示感谢的含义。它是てくれて的礼貌说法。 注意:「~てくれます、~てくださいます」必须在得过别人的恩惠,从而想人感谢对方的场合下用,否则不自然。

  • 新标准日本语新标准日本语再放送:36、对不起,我来晚了

    之最,就是”的意思。 呵呵,这样说大家可能不明白,我们看一下例句: とにかく最初は言葉ガ通じなくて,とても困りました。(特别是一开始时语言不通,非常困难。) 間に合うかどうか分かりませんガ,とにかく行きましょう。(来得来不及不知道,去了说吧。) 3、拟声、拟态词 [惯用句] ワンワン[副](狗)汪汪(叫) 犬がワンワン鳴いています。 ザーザー[副](雨)哗啦哗啦  雨ザーザー降っています。 すやすや[副]香甜地,安静地  子供すやすや眠っています。 くねくね[副]弯曲,弯弯曲曲  道がくねくね曲がっています。 作业: 将下新标准日本语面的句子翻译成日语。 (1)--老陈,明天的联欢会(你)去吗?    --不行,明天(我)有工作,去不了。 (2)这张照片申请护照用。 答案: (1)--陳さん、明のパーティーに行きますか。   --いいえ、明は仕事で行くことができません。 (2)この写真はパスポートを申請するのに使います。

  • 新标准日本语再放送:34、墙上挂着

    吃点。) 4.ハードスケジュール 由英语“hard schedule ”演变而来的外来词;表示计划要做的事情很多,实施起来很困难。 明日からハードスケジュールで、あちこち行きますまらね。(明天开始日程很紧张,要新标准日本语到处去转。) 作业: 翻译下列句子。 1. 森先生,(你)把车停到哪儿去了?----停在公园前面了。 2. 请把会议资料复印8份。 3. 我正在为去日本留学攒钱。 答案: 1. --森さん、車をどこに止めましたか。 --公園の前に止めてあります。 2.会議の資料を8部コピーしておいてください。 3.日本へ留学するために、お金を貯めています。

  • 新标准日本语再放送:45、少子化现象益加剧

    睡觉了。) ②雪が降ってきました。(下雪了。) ③コーヒーが出てきました。(咖啡煮好了。) ④人が入ってきました。(有人进新标准日本语来了。) (3)~し、~し、 *接续:简体型或敬体型均可。但要注意形容词词干和名次后要加“だ”,敬体时用“です”。 *意义:表示几个相同事项的并列。 例: ①李さんは頑張っているし、能力もあるし、いい人ですね。(小李又努力又有能力,是个好人。) ②牛丼は手軽だし、うまいし、よく食べます。(牛肉饭又便宜又好吃,我经常吃。) ③この辺は交通の便もいいし、家賃も安いし、住みやすい。(这一带交通又方便,房租又便宜,很适合居住。) ④仕事が大変ですし、給料も安いし、やめましょうか。(工作又累工资又低,辞了吧。) (4)~ば~ほど~ *接续:“ば”前面接动词、形容词的假定形,“ほど”前接动词、形容词

  • 新标准日本语再放送:33、电车突然停了

    完了。) ◆最後まで食べてしまいましょう。(全都吃掉吧。) 4、动词/形容词そうです 用于描述说话人对某种事物样态的观感或根据某种情形推测事态的发展。 接续方式为: 动词-->去掉ます+そうです 形容词1类-->去掉い+そうです 形容词2类-->+そうです ◆このケーキはおいしそうです。(蛋糕看上去很好吃) ◆李さんは仕事が大変そうですね。(小李的工作好像很不容易。) 表示否定时,前接形容词时用“~そうではありません”的形式,而前接动词时用“~そうにありません”的形式。 ◆雨はやみそうにありません。(雨看上去不新标准日本语-初级下册】第33课剩余部分,应用课文,希望大家再接再厉,把日语像要停的样子) 另外,前接“ない”和“いい”这两个双音节词时,情况特殊 ない-->なさそうです いい-->よさそうです ◆今日は会議がなさそうです。(今天好像没有。) ◆この本はとてもよさそうです。(这书好像很不错。) “~そうです”不仅

  • 新标准日本语再放送:30、已经11点了,睡吧

    于是自言自语,因此不用于敬体形。“なあ”是将“な”的音拖长的说法,用于较强烈的感叹。 ▲今日は本当に寒いな。(今天真冷啊。) ▲ あっ、財布を忘れた!困ったなあ。(啊,忘了带钱包,这可糟糕了。) 应用课文中,对于晚来的森,加藤用自言自语的形式表明自己接受了这一无可奈何的事实。 ▲ すみません、出かけようとした時に電話があったんです。 ----そうか。それじゃ、まあ、仕方ないな。 (对不起,正要出门的时候,来新标准日本语电话了。-----是吗。恩,得,没辙。) 5、楽しみます 表示盼望期待的心情。 ▲時々孫に会うのが、父の楽しみです。(时不时见见孙子是父亲的乐趣。) 6、行楽地 众人去游览的名胜古迹,设有旅游设施以及娱乐

  • 新标准日本语再放送:42、开着电视就出门了

    新标准日本语

  • 新标准日本语再放送:38、小戴会说英

    新标准日本语

  • 新标准日本语新标准日本语再放送:25、这是明天会议要使用的资料

    新标准日本语语用「が」提示(这个知识点,我们每一期都提醒大家,这次可一定要记住。) 我们可以举个例子加深一下记忆: 父は中国で買ったCDを友達に貸しました。 父亲把在中国买的CD借给朋友。(父亲既是买CD的主语,也是送给朋友的主语。)   父が中国で買ったCDを友達に貸しました。(父亲是买CD的主语,我是送给朋友的主语。) 这个句子,省略了“わたし”。完整的说法可以是:私は父が中国で買ったCDを友達に貸しました。(我)把父亲在中国买的CD借给朋友