中国国内で入浴と言えば基本的にシャワーを浴びる、浴槽に浸かるの2種類。いずれも日本にもある方式だ、細かい部分が違う。

在国内,我们洗澡基本有两种,一种是淋浴另一种是泡澡。这两种形式在日本也是有的,但是会有一些细节不尽相同。

われわれは普段シャワーを浴びるほうが多く、とくに南方の学生は体を清潔にするために毎日シャワーを浴びる。リラックスしたいならば、サウナやスパに行く。日本でも毎日体をきれいにするためにシャワーを浴びるのだが、リラックスすることも大きな目的なのだ。

我们平时洗澡的时候淋浴会比较多,特别是南方的同学,每天淋浴,清洁一下身体是主要目的。而如果要是想放松一下基本都会去桑拿或者去洗浴中心。在日本淋浴也是每天清洁身体的必要步骤,但是目的主要还是放松身心。

日本では、家で入浴する場合は基本的にまずシャワーを浴びてから、浴槽に浸かる。シャワーで中国国内と違う点は、みんな小さいイスに座って浴びることだ。浴槽に入ると10数分から30分ほど浸かる。浴槽から出て石鹸で体を一通り洗うと、再び浴槽に入る。そうすることで心身ともに健康になり、血液の循環もよくなるのだ。

在日本,如果想要在家里洗澡的话,基本上是先淋浴,然后到浴缸里面泡澡。淋浴的时候和国内不同,日本人比较懒,都是坐在小板凳上面进行淋浴的,先进入浴缸泡澡,一般会泡十几分钟到半小时左右。然后出浴缸之后还用沐浴露搓洗一番然后再进入浴缸泡一会,这样会对身心健康血液循环有十分好的功效。

そして、日本人は一家全員が同じ浴槽のお湯を使い、入れ替えたりはしない。不衛生と感じるかもしれないが、日本ではそれが家庭の睦まじさや苦楽を共にする気持ちを示すのである。

在家里泡澡不同于我们国内,日本人会全家用一浴缸的水,不会进行更换。我们可能觉得这样不卫生,但是在日本这样被认为是家庭和睦,一起同甘共苦的表现。

家での入浴は「風呂」といい、外の浴場に行く場合は「銭湯」と言う。外でお金を払って入浴するから「銭湯」だ。わが国では公衆浴場が減っていて、スパセンターに代わっているが、日本でも同じ。経済発展に伴い銭湯には行かなくなり、温泉に行くようになったのだ。

在家里洗澡叫做“风吕”(ふろ),如果要到澡堂去洗澡,叫做“銭汤”(せんとう)。汤就是热水的意思,銭汤就是花钱到外面洗热水澡。日本澡堂的发展和我们国内很相似,我们现在的澡堂也很少有能够泡澡的地方了,现在都改成了洗浴中心,而日本也是一样。由于经济发展起来了,所以很多日本人已经不再去澡堂而是去温泉了。

周知のとおり日本の温泉業は非常に盛んで、多くの人が心身のリラックスを求めて温泉に行く。日本の温泉は男女混浴の場所もあれば、分かれている場所もある。そして、更衣室とシャワーは男女別で、温泉に浸かるときは一緒という所も多い。温泉も1つとは限らず、大きさや温度の異なる温泉を設けているところもあり、みんな自分の好みに合わせて選ぶ。

众所周知日本的温泉十分兴盛,很多人在放松身心的时候都会选择去温泉。日本的温泉男女可以混堂,也有男女分开的。很多地方都是更衣室和淋浴男女分开,而泡澡的时候可以在一起。温泉也不仅限于一个,会有不同大小不同温度的温泉很多人,大家按照自己的喜好进行选择。

中国では浴槽に浸かった後でマッサージを受けるのが好きという人が多い。しかし、日本ではそのようなサービスはない。温泉に浸かったらみんなそのまま帰るか、次のアクティビティに進むのだ。温泉で一夜を過ごす、などはなおのこと不可能だ。

如果在国内,洗浴之后很多人都喜欢去按按脚或者做个按摩什么的,但是在日本是没有这样的服务的。所以泡完温泉大家就直接回家或者进行下面的活动了,想在温泉过夜什么的更是不可以的了。

相关推荐:

从洗澡方式看你的心理与性格

生活常识!洗澡,你做对了吗?