点击下载本集视频>>>

实用句型讲解:  

①池端専務の横領発覚したからです(05:00)
因为池端专务贪污的事败露了。
横領「おうりょう」:侵吞,私占,贪污。 発覚「はっかく」:暴露,被发觉。例:事件が発覚する丨事件暴露  

②すみません。思ったより、手間取りました(13:11)
对不起,比我想象的要费时间。
手間取る「てまどる」:费时间,费事;相同意思有「手間を取る」「手間がかかる」。例:切符を買うのに手間取る丨买票费工夫  

③大体な、警察が自殺だって言ってるものをどうすることもできないだろう(14:40)
而且警察也已经说了是自杀了,我们还能怎么样?
ものを:和「のに」意思大体相同,表示逆接,解释为“却……,可是……”;多伴有不称心的结果带有不满之意。例:知らせてくれたら、すぐ手伝いに行ったものを、何も言わないとは水臭い人だ丨告诉我的话,我马上就去帮忙了,可你什么都不说,真是太见外了 どうすることもできない: 常用语,意为“无能为力”  

④ちゃんと専門家の意見を踏まえた上で報告しないと、クライアントが納得しませんよ(22:29)
如果不好好听取专家的意见就报告客户的话,客户是不会认可的。
~を踏まえる「をふまえる」:作为根据(立足点)。例:事実を踏まえた立論丨以事实为根据的论证 ~上で「うえで」:……之后,……的结果。例:よく考えた上でお答えします丨仔细思考以后再答复  

⑤大体な、名探偵が行く先々で、どうして都合よく難事件がいつも起こるわけ?それに、あいつらさ、俺は犯人分かっても 、すぐもったいぶるじゃないかよ(30:36)
再说了,为什么名侦探所到之处都那么碰巧发生疑难案件呢?而且,那些家伙即使知道谁是凶手了,也马上装逼(说现在还不能说什么的)不是吗。
先々「さきざき」:所到之处,到处。例:行く先々で歓迎される丨到处受到欢迎 もったいぶる:装模作样,摆架子;相同意思有「もったいをつける」「気取る」

⑥遺言状。末期癌の苦痛を耐え忍んで生きるより、自ら人生の幕を引くことを決意した(33:45)
遗嘱。我决定,与其忍受癌症晚期的苦痛生活着,不如亲手谢下人生的帷幕。
耐え忍ぶ「たえしのぶ」:忍耐,忍受。 幕を引く「まくをひく」:闭幕。「人生の幕を引く」即“人生闭幕”  

⑦面倒なんて、とんでもないお安いご用ですよ(37:20)
麻烦什么的,你真是言重了。这不算什么的。
とんでもない:毫无道理的;这里意为“「面倒」什么的,真是毫无道理”即并不「面倒」 お安いご用です「おやすいごよう」:常用句,客套话,意为“没什么大不了的,是件容易事儿”。