点击下载本集视频>>>

实用句型讲解:

①あれは全てダミーです。型を見れば分かります。経費をケチったんでしょう(05:42)

那些全都是假的。看外观就知道,是舍不得花经费吧。

ダミー:外来词,dummy。有“顶名公司,替身,广告假人,穿假球”等与假有关的各种意思。

ケチる:「けち」的动词化。小气,吝啬,舍不得拿出来。

②――将棋が 、お好きなんですか。――まあ、かじった程度ですが (07:30)

——您喜欢将棋吗?——还好,略懂皮毛而已。

かじる:写作「齧る」,本意(用牙一点一点地)咬,这里是引申意义,指一知半解、略知一二。例:英語をかじる丨只懂一点英语。

③それを抜きにして、謎が解けそうにないので、情報収集に来たんです(13:56)

抛开这个,谜题无法解开,于是我就过来搜集线索了。

~抜き「ぬき」:省略,除去。有「Nぬきで~、Nはぬきにして」等用法。例:冗談は抜きにして、内容の討議に入りましょう丨把玩笑话收起来,我们来讨论吧。

~そうにない:是「そうだ」的否定形式,接在动词连用形后要用「そうにない」「そうもない」,表示不可能…,不太可能…。例:この本は売れそうにない丨这种书根本卖不动。

④芹沢さんに相談をしてたのも、どうも不正がらみのことだったみたいだし(19:14)

问芹泽老师的时候,也总觉得这其中有猫腻。

どうも:这里是“总觉得”的意思,表示原因、理由不清晰的意思,类似的有「どことなく」。例:どうも変だ丨总觉得有些奇怪

~がらみ:【接尾】①包括在内,全部,与「~ぐるみ」相似。例:土地がらみ家を買う丨连房子带地一起买。②(接在表示年龄、价格的数词后)接近某个数目,大概,接近。例:五十がらみの男性丨50岁上下的男人。③关于……方面。例:政治がらみの不祥事丨关于政治方面的不幸事。这里是第一个意思

⑤今期はたまたま調子がいいけど、次は駄目かもしれないって、いつもひやひやしっぱなし(22:13)

这次状态还不错可下次说不定就不行了,总是提心吊胆。

ひやひや:①凉嗖嗖的,发冷。例:背筋がひやひやする丨脊梁发冷。②提心吊胆,捏一把汗。例:落ちはしないかとひやひやする丨为会不会掉下来捏一把冷汗。这里是第二个意思。

~っぱなし:【接尾】表示放置不管、置之不理之意。其他例如还有:やりっぱなし(没干完就丢到一边)、ドアをあけっぱなし(把门开着不关上)

⑥かつてライバルと言われた男が、ひのき舞台脚光を浴びてるときに、人知らず安宿で刺し殺されたなんて(23:18)

他曾经被称为毒岛龙王的劲敌,在大显身手的舞台上受万众瞩目之时,却在不为人知的小客栈里被刺杀了。

ひのき舞台「ひのきぶたい」:原本是指日本用扁柏板铺的供能乐和歌舞伎等表演的舞台,这里是引申义,即为“大显身手的舞台”。例:ひのき舞台を踏む丨登上舞台

脚光を浴びる「きゃっこうをあびる」:登上舞台。引人注目,崭露头角。

⑦あなたみたいに正論を振りかざす女を見てるといらいらする(36:02)

我一看到你这种标榜正义的女人就烦躁。

振りかざす「ふりかざす」:①抡起,在头上挥舞。例:刀を振りかざす丨抡起刀来。②标榜,宣扬(主义、主张等)。例:正義を振りかざす丨标榜正义。这里是第二个意思