我和爸爸的便当盒

ぼくとお父さんのおべんとうばこ|我和爸爸的便当盒

照片定格在2006年,三岁的片山悠貴徳和他的爸爸片山俊作。但是就在这张照片拍下几个月之后,爸爸俊作因病去世了。三年后,悠貴徳君成了广岛市立中岛小学的一名小学生,在作文中写下对爸爸的思念,通过一个便当盒回忆与爸爸的点点滴滴。这篇作文获得了“朝日学生新闻社”举办的第四届作文比赛最优秀奖,在颁奖典礼上,悠貴徳君朗读了自己的作品,在场的大人们无不哽咽。

精彩节选:

もし、かみさまにおねがいができるなら、もういちどおとうさんと、おかあさんと、ぼくといもうととみんなでくらしたいです。でもおとうさんは、いつも空の上からぼくたちをみまもってくれています。おとうさんがいなくて、さみしいけれど、ぼくがかぞくの中で一人の男の子だから、おとうさんのかわりに、おかあさんといもうとをまもっていきます。おとうさんのおべんとうばこでしっかりごはんをたべて、もっともっとつよくて、やさしい男の子になります。

如果能够向神许愿的话,我想要能再一次和爸爸、妈妈、妹妹一起生活。不过爸爸一直在天空中守护着我们。虽然爸爸不在会很寂寞,但我是家里的唯一的男孩子,我会代替爸爸保护好妈妈和妹妹,我会用爸爸的便当盒好好地吃饭,成为更加更加坚强的、温和的男孩子。

おとうさん、おべんとうばこをかしてくれてありがとうございます。

爸爸,谢谢你借给我的便当盒。

《我和爸爸的便当盒》全文阅读>>>

小樽:你好吗?我很好

小樽:お元気ですか?私は元気です

小樽(おたる)是一个属于北海道的港口小镇,小到背着双肩包用双脚就可以把它走遍。没有大城市的喧嚣,也没有古城的神秘。一条运河穿过它宁静质朴的面庞,每天面朝大海,日出而作日落而息……它只是在寒冷的北国重复着一天一天,沉默接纳或是牵手或是一个人表情落寞的观光客。有人来看雪,有人来寻找岩井俊二《情书》的外景地,“站在小樽的港口边看着遥远悠长的海平线,就会骤然涌起对远方某个以为已经遗忘了的模糊身影的思念,想要对那个人、以及曾经的那个自己说,你好吗?我很好。”

去小樽,找回过去和自己。

精彩选段:

おそらく多くの人の小樽に対する最初のイメージは、岩井俊二の純愛映画「ラブレター」であろう。北国の深い雪と、藤井樹が叫ぶ「お元気ですか?私は元気です!」という言葉は、古典的なシーンとして人々の心に深く入り込んでいる。小樽の港ではるか遠くに続く水平線を眺めていると、すでに忘れたと思っていた姿もおぼろげな遠い人への思いが突然湧き起こってきて、その人に対して、そしてその頃の自分に対して言ってみたくなる。お元気ですか?私は元気です、と。

大概许多人对小樽的第一印象都来源于岩井俊二的纯爱电影《情书》。北国重重积雪中,藤井树大声喊道,“你好吗?我很好!”这个已然成为经典的镜头深入人心,以至于站在小樽的港口边看着遥远悠长的海平线,就会骤然涌起对远方某个以为已经遗忘了的模糊身影的思念,想要对那个人、以及曾经的那个自己说,你好吗?我很好。

《北海道小樽:你好吗,我很好》全文阅读>>

人生是看不见终点的旅程

人生は旅です

人活在世上是为了寻找幸福,而人生就如一场看不见终点的旅程。只要还在呼吸,时间就会在我们身上流淌,但是当我们碌碌无为伫足不前时,时间也会扔下我们不断向前跑……

精彩选段:

毎日大切な時間をどのように使うかは自由です。大きな目標や夢を持ち、それに向かって毎日過ごしていけば、私たちはそれぞれ自分の幸せを見つけることができる と思います。困難にあったとき、諦めず立ち向いましょう。それも幸せになっていくための大切な過程です。失敗はおわりではない、諦めるこそが終わりであ る。私はこの言葉を信じています。ゴールが見えないから人生はおもしろい。やってみないとわからないこともたくさんあります。これも、あれもやったことが ないからできないじゃなくて、できないかもしれないが、やってみるのが大事だと私は思います。自分の人生を大切にして、失敗を恐れずに、たくさん経験して ください。しかし、後悔だけはしてはいけません、なぜなら時間はどんどん進んでいき、戻せないからです。常に感謝という言葉を忘れず、仲間と一緒に幸せな 人生を送りましょう。

你要怎么使用每天宝贵的时间是你的自由。只要你有远大的目标和梦想,并在朝着它们前进当中度过每一天,那我们就能找到属于自己的幸福。遇到困难时,不要放弃,要勇于面对。这也是让自己幸福的重要过程。失败并非终结,放弃才是终点,我相信这句话。正由于看不到终点,人生才有趣。有很多事不亲身经历就无法了解。别说这个没做过那个没做过就不会,虽然也有可能不会,不过去尝试才是最重要的。珍视自己的人生,不畏惧失败,多积累经验。但是,唯一就是不希望你后悔,因为时间是在不断前进的,而且一去不复返。随时都别忘了感谢的话语,和朋友一起度过幸福的人生吧。

《人生是看不见终点的旅程》全文阅读>>>

奶奶的常备菜

おばあちゃんの保存食|奶奶的常备菜

“祖母总是习惯在刚吃完午饭就开始准备晚饭,几乎把一天时间都用在了食物上。”习惯了用10分钟打发一餐的我对此深感不解,后来才知道,原来祖母的厨房里还隐藏着一个已不是秘密的秘密——那就是,即使自己已经不在世上了,也可以让祖父吃到自己事先准备好的饭菜……。多年后,当自己的女儿幸福地喝着祖母亲手制作的味增煮出的汤时,静谧中,越来越清晰地看到祖母的那份心意。

精彩选段:

一人暮らしをして、数十分で料理を済ましてしまうことに慣れていた私は、なぜ一日のほとんどを料理に費やすのか、祖母に聞いてみた。祖母はそのときもやはり台所にいて、料理の手を休めずに言った。「もし明日私が死んでしまっても、こうしていろんなものを置いておけばおじいちゃんはずっと私のごはんを食べて暮らせるやろ」祖母は笑って、冷凍庫に密閉容器につめた煮物をしまった。私は夫婦愛への感動と、祖母がいなくなってしまった日を想像して涙が出たが、照れくさくてテレビを見るふりをした。

自从一个人住,习惯了用数十分钟就打发完一餐的我问祖母,为什么要将几乎一整天都耗在料理上。那时祖母当然依旧在厨房里,不歇手的回答道:“万一明天我就死了,有这些事先准备好的食物,你的祖父就仍可以每天都吃到我做的饭菜了。”祖母一边笑着,一边将装着炖菜的保鲜盒放进冷冻库。我为他们的夫妻情深深感动,又想到祖母离开后的情景,忍不住流出了眼泪。因为不好意思,所以就扭头装作在看电视。

祖母の作る保存食は、どれも数百円で買ってこれるものばかりだった。便利な現代では、電子レンジであっためさえすれば、どんなに料理が苦手な人で もあたたかい料理を食べることができる。祖母が言う不吉な「明日」がやってきたとしても、然して祖父が食事に困ることはないだろう。祖母は、それでも、自分の料理を、祖父に食べさせたいのだ。

祖母做的常备菜,不管哪种都是花上几百日元就能买到现成的品种。在便利的现代,只要有一台微波炉,再不会做菜的人也能吃上热乎乎的饭菜。哪怕祖母所说的,不吉祥的“那天”真的到来,祖父也并不会为吃饭这件事太过发愁吧。然而即便如此,祖母仍希望祖父吃自己做的料理。

《奶奶的常备菜》全文阅读>>>

慎用慎用!这句日语很伤人

慎用慎用!这句日语真心伤人

俗话说,说者无意,听者有心。不管是中文还是日文,总有那么一些词和句,说出口就可能会伤到别人。而这篇文章要介绍的这个词正是如此,相信各位都不会陌生,感兴趣的同学,不妨一起来咬文嚼字吧~

精彩选读:

つまり赤の他人も、何もない、関係無しと言う事なのです。「赤」古くは、明らかにと言う意味にも使われていた。「赤」あなたなら何を想像するだろう。。情熱、燃え上がる炎。パ~~ッとエネルギ~を感じる色ではないでしょうか?そんな色を使って、他人と言われたら~ぐさりと来る。そんな狙いもあるのかもしれない。全然関係な~~しと、強く表現したかったのでしょうネ!赤の他人、使うとするなら~やはり相手を見る。冗談の効く人なら、気にしないかもしれないが~~そうでない人なら~、かなりのショックを受ける言葉・・・相手を見て~使いましょうネ。

也就是说,“赤の他人”这词,也指什么都没有,毫无关系。“赤”一字自古以来也用于表示“明亮、明显”。说到“赤”你会想到什么呢……是不是“热情”、“熊熊火焰”、让人“啪~!”的感觉到能量的颜色?借用这种颜色,被说是“外人”,就像被“唰”的插了一刀。也许对方正有这个目的,就是想狠狠地说“没有一丁~点儿关系”吧!要是想用“赤の他人”的话,还是要看人的。能开玩笑的人也许不会在意,反之,就会相当受打击……所以,大家要看人使用哦。

《这句日语真伤人》全文阅读>>>

妈妈的饺子

妈妈的饺子

每位母亲都有那么一两样拿手菜,可以让子女们即使长大离开家后也难忘不已。对于本文作者来说,那就是母亲做的饺子。其实母亲工作忙不擅长做菜,饺子也做得很粗糙,但不知为何,母亲的饺子却是儿时开始心中一道难以磨灭的风景……

精彩选读:

私たちがまだ学生だったころ、母はフルタイムでパートにでていて忙しかった。パートに出たきっかけは姉の私立中学進学だった。「うちは残してやれる財産はないけど、学歴だけは、本人が頑張るかぎりつけさせてやりたい。学歴はお金に勝る財産になりえる。」母はそういっていた。結局、私も姉も中学高校 と私立に進み、最後は大学院まで進学させてもらった。

在我们的学生时代,母亲既有全职工作又要打工十分忙碌。打工的起因是姐姐进了私立中学。“我们家虽然没什么财产,但至少学历这一项,希望你们可以通过个人努力来取得。学历比金钱更重要,它会最终成为你的财产。”母亲这样说道。结果,我和姐姐分别升入私立中学和私立高中,一直念到研究生毕业。

一日パートに出て、夕方帰ってきて急いで夕食を作る。そんな忙しい日々の中で、母のざつな餃子は作られていたのだ。なぜかそんな餃子が、本当に本当においしいのだ。

打完一整天的工,傍晚回家匆忙的准备晚饭。在这样忙碌的日子里,母亲经常就做粗糙的饺子。为什么这样的饺子,会那么、那么的好吃呢。

《妈妈的饺子》全文阅读>>>

人一生下来,便已懂的坚持

人一生下来,便已懂的坚持

每个人心中都会拥有一个大大的梦想,那便是获得“幸福”,为了幸福为了成长,我们降临到这个世界。人不能预知自己的死期,如果那一天来了,逃也逃不掉,那么,我们能做的到底是什么呢?

精彩选段:

私たちは成長するためにこの世に生まれてきました。成長とは、いろんな事を経験し、失敗を繰り返し、そして反省する、これが成長です。赤ちゃんの時、誰もがいろんな物に対して興味津々でした。これもやってみたい、あれもやってみたい、赤ちゃんはとても積極的です。しかし、人間はいろんな事を繰り返していく中、失敗をして、恐怖感を覚え、消極的になった人が世の中にはたくさんいます。私は今の若者には積極性が足りないと思います。何も最初から自分はダメだと思い、そして恐れ、やる前から自信を失い、常に同じ事しか繰り返していません。確かに、同じことを繰り返すことは大事だが、それでは成長していくことはできません。結果、世の中だけどんどん変化し、自分はいつまでも、立ち止っている状態です。

为了成长,我们降临到这个世界。而所谓成长,便是历经风雨、屡尝失败、责躬省过。每个人在婴孩时期,都会对周围的一切充满好奇,什么都想试下,颇为积极。但在不断尝试不断失败后,很多人有了恐惧心理,开始对世事消极回避。个人认为,现在的年轻人就是缺乏积极性。不管做什么,一开始就否定自己、畏手畏脚,还没做就失去了自信,只会一味重复同样的事情。虽然在反复中积累经验也很重要,但仅凭这个,人是无法成长的。长此以往,其后果便是——世事变化万千,你却永远只在原地踏步。

《人一生下来,便已懂得坚持》全文阅读>>

红果寄思

红果寄思

某一年新年,作者在老家山形县祖父祖母家门前铲雪时,一位素未谋面的老奶奶忽然走过来和她打招呼……于是引出一个动人的故事。原来祖父在田地里种下一棵以自己孙女名字命名的树,小心呵护。

精彩选段:

「山形の特産品のさくらんぼを収穫するのは、それはそれは大変な作業の連続なんだ。皆であちらこちらの畑に出向いて収穫や梱包を手伝っているんだべ。私も菜摘ちゃんのじいちゃんの手伝いを毎年するんだ。その時じいちゃんは、『菜摘の木』だけは自分で収穫するんだよ。嬉しそうな顔をして…。この辺りで菜摘ちゃんは有名人なんだべ。」

“山形特产樱桃,收获季节可有干不完的活儿。人们到这家田中那家地里帮忙收获和打包。我也每年都要帮手你爷爷呢。收获时,只有‘菜摘的树’你爷爷要自己采收,脸上喜洋洋的……所以你在这一带可是名人呢。”

初孫の私が誕生した16年前、実は祖父母はあまりの嬉しさからさくらんぼの苗木を植え、「菜摘の木」と命名していたのだった。その実は年々甘みが増しているという。

16年前我作为长孙出世,祖父母过于高兴而专门种下了樱桃树幼苗,并命名为“菜摘的树”。据说这棵树结的樱桃是一年比一年甜。

《红果寄思》全文阅读>>>

东瀛浪漫:西方人眼中的日本

东瀛浪漫:西方人眼中的日本

德川时代的日本,虽然闭关锁国了两百多年,可终究难抵西风东渐的强劲势头,来日的西方人以好奇的目光打量着这个神秘而美丽的岛国,留下珍贵的记录,阅读它们,便是进一步了解日本。

精彩选读:

『馬で郊外のこぢんまりした住居や小屋の傍らを通り過ぎると、家の前に日本人好みの草花を少しばかり植え込んだ小庭を造っている。日本人の国民性のいちじるしい特色は、下層階級でもみな生来の花好きであるということだ。気晴らしにしじゅう好きな植物を少し育てて、無上の楽しみにしている。もしも花を愛する国民性が、人間の文化生活の高さを証明するものとすれば、日本の低い層の人々は、イギリスの同じ階級の人たちに較べると、ずっと優って見える。』

“我骑着马经过郊外雅致的住家与小屋旁,屋前建有小庭院,其中栽种着一小撮日本人喜爱的花草。他们的国民性最显著之处,就是生来便喜好花草,连下层阶级亦是如此。种植些许自个儿常年所爱的植物来散散心,此为最大享受。如果爱花的国民性是人类文化生活水平的证明,那么日本的下层人士若与同等阶层的英国人比较,则更显优秀。

《东瀛浪漫:西方人眼中的日本》全文阅读>>

励志名言合辑,为自己加油!

日语励志名言合辑精彩选读:

1. 努力する人は希望を語り、怠ける人は不満を語る。——井上靖(いのうえ やすし)

奋斗者总是诉说着希望,而怠惰者只会宣泄不满。——井上靖(作家、诗人)

2. 世の中に失敗というものはない。チャレンジしているうちは失敗はない。あきらめた時が失敗である。—— 稲盛和夫(いなもり かずお)

世上没有所谓的失败。挑战时没有失败,放弃时才是失败。——稻盛和夫(企业家)

3. 努力できるということも実力のうち。——俵万智(たわら まち)

能督促自己努力也是实力的一种。——表万智(短歌作者)

4. 人間の優劣は、他者との比較で決めるものではなく、自分自身の中で決定されるもの。——伊東浩司(いとう こうじ)

人的优劣,不是通过和他人比较获得的,而是由自身决定的。——伊东浩司(田径运动员)

《日语励志名言合辑》全文阅读>>>