“貴様”的前世今生:原本是尊敬语?
作者:kyon译
来源:kamome-times
2018-04-08 06:30
貴様の意味って本来は尊敬語だった?!正しい二人称の使い方とは
貴様的意思原本是尊敬语?!正确的第二人称用法
よく「貴様」って呼び方、マンガなんかで相手に罵り合ってるシーンなんかでよく見かけますよね。
“貴様”这个称呼在漫画里跟对方吵架的场面里尤其常见呢。
しかし漢字だけを見てみると、相手に敬意をあらわす「貴」と、敬称としての「様」が付いているので、実は相手に対してすごい敬った言い方をしてるのでは??と思ったことはありませんか^^;?
不过光看字面,有着表示尊敬对方的“貴”和作为敬称的“様”,这实际上是非常尊敬对方的说法吧??大家有这么想过吗^^;?
日常会話では滅多に使わない言葉というか、相手に使うとだいぶ失礼、というかケンカを売ってしまう感じの二人称「貴様」。
“貴様”这个第二人称代词不仅在日常对话中不怎么使用,用于对方会相当失礼,不如说是在找茬的感觉。
在如今不怎么理解日语的学生入职面试时,对于觉得什么都加个“貴”就好的他们,说不定有对面试官说“貴様”的强人。
今回は貴様の語源と意味、そしてついでに正しい二人称の使い方も一緒にご紹介しちゃいます!
本次就一并来介绍貴様的语源、意义以及正确的第二人称用法!
貴様の意味は昔は尊敬語だった?!
貴様以前的意义是尊敬语?!
“貴様”这个词的起源很古老,在室町时代末期已在使用。主要是男性对地位高的人的敬称,是武士阶层在写信件时使用的词语。
从江户时代前期开始,这个词逐渐开始用于日常对话中,当时也还是对对方表达高度敬意的称呼。“貴様”也如其字面意思是“貴方様”的郑重表达。
それから江戸時代中期以降になり軽い敬称として、そして後期にもなると対等の立場の者や目下の者に対して罵りの言葉としても使われるようになってきました。
到江户时代中期以后则含轻微敬意,到了后期就用于地位对等或是地位低的人的骂人的词语。