购书时常会看到“××年芥川奖获奖作品”、“××年直木奖获奖作品”等宣传标语。当然,这两个奖都是日本重量级的文学奖,那么芥川奖和直木奖究竟有什么不同呢?

首先,芥川賞「あくたがわしょう」是为了纪念日本作家芥川龍之介「あくたがわりゅうのすけ」,而直木賞「なおきしょう」是为了纪念直木三十五「なおきさんじゅうご」而设立的,两个奖项均设立于昭和10年(1935年),都不会评选已成名作家的作品。

其次,两个奖项评选作品内容差异:

芥川賞:各新聞・雑誌(同人雑誌を含む)に発表された純文学短編作品中最も優秀なるものに呈する賞。

芥川奖:在各种报纸、杂志(包含同人杂志)上发表的短篇纯文学作品中选出最优秀作品颁奖。

直木賞:各新聞・雑誌(同人雑誌を含む)あるいは単行本として発表された短編および長編の大衆文芸作品中最も優秀なるものに呈する賞(応募方式ではない)。

直木奖:在各种报纸、杂志(包含同人杂志)或者已作为单行本发表的短篇、长篇大众文学作品中选出最优秀的作品颁奖(非征稿形式)。

也就是说, 芥川奖以纯文学作品为主,直木奖以大众文艺作品为主。芥川奖以鼓励新人作家为宗旨,直木奖则是给予已出书的大众文学作家的肯定。大多数时候,芥川奖获奖作品是一篇纯文学的小说,而获得直木奖的是一本书。所以,有人把“芥川奖”称为“纯文学新人奖”、而“直木奖”称为“大众文学中坚作家奖”。

这段话中“纯文学”、“大众文学”可能听得你一头雾水吧,下面来解释一下:

純文学(じゅんぶんがく)は、大衆小説、あるいは小説一般に対して、商業性よりも「芸術性」・「形式」に重きを置いていると見られる小説を総称する、日本文学における用語。

纯文学是对于在一般大众小说、或者小说中比起商业性更重视“艺术性”、“文学形式”的小说总称,是日本文学用语。

大衆小説(たいしゅうしょうせつ)、大衆文学(-ぶんがく)とは、純文学に対して、芸術性よりも娯楽性・商業性を重んじる小説の総称である。「娯楽小説」「娯楽文学」も同義語。「通俗小説」「通俗文学」とも呼ばれた。

大众小说、大众文学是相对于纯文学来讲,比起艺术性更重视娱乐性、商业性的小说总称。和“娱乐小说”、“娱乐文学”是同义语、也被称为“通俗小说”、“通俗文学”。

下面分别来介绍几部有名的芥川奖和直木奖获奖作品吧:

【芥川奖】

  タイトル:限りなく透明に近いブルー
  题目:无限接近透明的蓝(第75回)

  作者:村上龍「むらかみりゅう」

  掲載誌:群像

 

タイトル:蛇にピアス
题目:蛇舌(第130回)

作者:金原ひとみ

掲載誌:すばる

  タイトル:ひとり日和
  题目:一个人的好天气(第136回)

  作者:青山七恵「あおやまななえ」

  掲載誌:文藝

  《一个人的好天气》日文原版>>

 

【直木奖】

  タイトル:梟の城
 题目:枭之城

  作者:司馬遼太郎

  出版社:講談社

 


  タイトル:4TEEN
  题目:4TEEN

  作者:石田衣良

  出版社:新潮社

 

  タイトル:容疑者Xの献身
  题目:嫌疑犯X的献身

  作者:東野圭吾

  出版社:文藝春秋

  东野圭吾作品原版>>

 

更多日语书:芥川奖>>>        直木奖>>>