国策对错 都选焦点

「沖縄を死に場所とこころえて政治活動をまっとうしたい」といった政治家がいた。故梶山静六(せいろく)氏である。橋本龍太郎政権の官房長官として米軍基地問題にとり組んだ

有这么一位政治家,他说“冲绳就是我准备战死的地方,我要全身心地投入到政治工作中去”,这就是已故的梶山静六先生。作为桥本龙太郎政权的官房长官主管美军基地的问题。

当時の大田昌秀県知事はのちに本紙に語っている。梶山氏は「言葉の端々に沖縄への思いをにじませるところがあった」と。むろん対立もあったろうが、誠心誠意の姿勢は知事に伝わっていた。いまの政権には望むべくもないようである

当时的县知事大田昌秀日后曾对本报发表谈话称,梶山先生“所说的话方方面面都渗透着其对冲绳的良苦用心”。当然也存在相互间的对立,可还是向知事显示了他诚心诚意的态度。对于如今的政权,看来我们什么也指望不上。

先の名護市長選では500億円の札束を見せ、推した候補が負けると直ちに手のひらを返した。カネで心を売れといわんばかり。人には誇りというものがある。みくびるなという反発が出て不思議はない

在前不久的名护市长选举中他们展示了500亿日元的票子作诱饵,结果当所推选的候选人落败后便即刻覆手为雨变了嘴脸,彻底暴露了他们意欲以金钱收买人心的用意。人都有尊严,出现不容轻视的反抗的并非不可思议。

かつて梶山氏は「国益なくして県益なし」といった。一方で、県益の最大限の尊重が最大の国益につながるとも。負担の沖縄への集中にもうしわけなさを感じていたことは間違いない。その痛みへの感度が、いまどれほどあるだろう

梶山先生曾经说过,“没有国家利益就没有县的利益”,可反过来也认为对于县利益的最高程度尊重也关乎到国家利益。毫无疑问,负担集中于冲绳一身的现实让人感到赖以释怀的歉疚,可是,对以此痛的切身体会又能有多少呢。

地方選に国策の是非をからめるのはおかしいという議論がある。おかしいのはどちらか。沖縄以外の地域には米軍基地が少ない。その現実に各地域の民意が反映していないといえるだろうか。沖縄だけは民主主義抜きでやってくれというのだろうか

有不同言论认为,地方选举中夹杂着对国策对错的争论很可笑,真不知道可笑的是哪一方。美军基地较少建立在冲绳以外地区,针对这一现实难道就可以说没能反映各地区的民意?还是说只限在冲绳另搞架空民主主义的一套呢?

東京都知事選で原発が争点になるのもおかしくはない。リスクを地方に押しつけているという点で基地と同じ構造である。しかも、ひとたび事故が起これば被害はどこにでも及びうる。基地と原発には、どの地域も当事者意識を持つべきなのだ。

其实,东京都知事选举中核电成了争论的焦点也并不奇怪。把风险一味地推给地方,在这一点上与基地的情况是一样的。而且,一旦发生事故,所造成的灾害将无可限量。无论是基地还是核电,任何地区的当事人都应该对此有所认识。

声明:本双语文章的中文翻译系沪江日语原创内容,转载请注明出处。中文翻译仅代表译者个人观点,仅供参考。如有不妥之处,欢迎指正。

天声人语系列文章一览>>>