高雅艺术 流于俗套

ボードレールの『悪の華』をはじめ、フランス詩の翻訳と研究で知られる鈴木信太郎(しんたろう)(1895~1970)は、戦中から戦後の混乱期にかけて篆刻に没入したという。騒がしい時局に背を向け、「世に隠れて宝を造る」の心で石に向かったのだろう。鈴木の死後、作家の石川淳(じゅん)がそう偲んでいる

据说,以翻译和研究波德莱尔(Charles-Pierre Baudelaire)的《恶之华》等法国诗歌而闻名的铃木信太郎(1895~1970)在战时到战后的混乱时期始终潜心于篆刻。不理会骚乱时局的他想必是以“隐世造宝”的心境面对这一块块石头的吧。铃木死后,作家石川淳曾撰文悼念。

中国においては、詩、書、画、篆刻の四つの技を自己のものとすることが文人と呼ばれる要件とされた。石川に言わせれば、それは「君子のあそび」である。ところがどうだろう、およそ高雅の境地とはかけ離れた現実が明らかになった

在中国,掌握诗书画篆四门技艺是被称为文人的必要条件。用石川的话来说,这就是“君子的玩艺”。可实情如何呢?很明显,现实与此堪称高雅的境界相去甚远。

歴史と権威を誇る公募展の「日展」で、不正な審査があった。書道界を構成するいくつかの有力な「会派」ごとに、あらかじめ入選の数が割り振られていたという。篆刻部門の審査員が会派の幹部に送った配分表などを本紙が手に入れた

在被誉为历史悠久权威性强的公募展“日展”上出现了风气不正的评审。据说,按照构成书法界的几个实力强的“会派”,事先就分配好了入选人数名额,本报已得到了篆刻部分的评委发给会派干部的分配表格。

会派をつくれば、それを維持しなければならない。各派はピラミッド状の組織で、末端から頂点に向かって月謝が動く。賞を受ける受けないは弟子集めに響く。事前の割り振りは各派が経営上、共存共栄していくための知恵ということか

既然创建了会派就必须维持。各派宛若金字塔的组织架构,是由基层向塔顶按月支付指导酬金维系的。得不得奖将影响到能否招募到弟子的大问题。或许事先分配配额的做法不失为一种使各派在经营上共存共荣的智慧举措。

お弟子さんたちも大変である。師匠の作を高額で買わされたり、審査員に金一封を包んだり。「アリ地獄のようにお金がかかる」という経験者の話が痛々しい。と同時に斯界の体質に驚かされる

弟子们也真不容易,经常被硬性要求以高价购买师父的作品,给评委送一个红包等等。“如同陷入深渊,花钱无数”,亲身经历者的话语听来让人心痛。同时,对于此行的潜规则也吃惊不小。

芸術の秋に俗にまみれた話を聞くのは残念でならない。あからさまな勘定ずくを正すのは、君子のあそびという心意気ではないか。

说真的,在此堪称艺术之秋的时节,听到了这些俗不可耐的轶闻实在是遗憾。难道端正公平公开的评比方式不正是君子玩艺的心气吗?

声明:本双语文章的中文翻译系沪江日语原创内容,转载请注明出处。中文翻译仅代表译者个人观点,仅供参考。如有不妥之处,欢迎指正。

天声人语系列文章一览>>>