小编的话:沪江日语正式推出日语格助词系列文章,每周一期,为你详解日语中的格助词,更好的巩固日语语法知识。请持续关注哦!

复习上期:日语格助词详解:「に」的复合格助词(四)>>>

格助词「を」接体言。

例:正月を故郷で過ごす。
     子供たちは大きなランドセルを背負って次々に校門を潜りました。

用法1、他动词的直接对象

例:学生は図書館で日本語の雑誌を読んでいる。

用法2、授受对象的内容

例:農村にいる親に手紙を出します。

用法3、心理、精神作用的对象

例:人の幸福を憎む。

用法4、自动词的使役对象

例:私を北京ヘ出張に行かせてください。

用法5、移动自动词经过、移动的场所

例:中国では、人は道の左側を歩き、自動車は道の右側を走ります。

用法6、移动自动词离开的场所

例:李さんは大学を卒業してから学校に勤めている。

用法7、动作进行的状态和场面

例:拍手の中を退場した。

用法8、经过、超过的时间

例:あの人は40歳を超えている。

用法9、动作进行的期间

例:夏休みを遊んで暮らしました。

用法10、(临时)他动词

例:昼夜、工事を急いでいます。

移動自動詞「でる」について

「はっきりした地点」を表わす場合は「出る」対象は「を」によって表わす。

例:家を出る。

「はっきりしていない地点」を表わす場合には「から」によって表わす。

例:山から出る。

「人体発生物」を表わす場合には「から」を使う

例:汗はたいじゅうから出る。

「……をする」の使い方

1、客观地叙述成为对象的人及动物的身体的部分所呈现出某种状态,这时的「する」是无意识他动词。

例:彼女は大きな目にしている。

2、除身体部分以外,还表示装束、样子、表情、态度的外观和外貌所表露出来的特征,主体具有的性质、样子。

例:あの人はいつもイヤリングをしている。

3、人以外的对象「物」作为外观流露出的特征、形状。

例:バナナは細長い形をしている。

4、表示职务、职位、营业形式。

例:世話役をする。

5、接在表示日常生活的各种意识行为结果的名词上。

例:アルバイトをする。

6、表示生理现象,这时的「する」是无意志他动词。

例:あくびをする。