能力考试真题解析一日一练:N3语法(9)
作者:沪江网校
来源:沪江网校
2012-06-16 06:00
つぎの文の( )に入れるのに最もよいものを、1・2・3・4から一つえらびなさい。
题:わたしの娘は、小さい時は体が弱かったが、小学校に入学したころからは、だんだん風(邪をひいたり熱を出したり( )。
1 しないことになった 2 しないようになった
3 しないことにした 4 しないようにした
正解(答案反白可见→):2
解析:我女儿很小的时候身体很弱,但进了小学以后,就渐渐变得不太感冒啊发烧了。
1 ~ことになる:决定……,表示就将来的某种行为作出某种决定,得出某种结果。
2 ~ようになる:变得……,表示从一状态变化到另一状态。
3 ~ことにする:决定……,对将来行为作出某种决定。
4 ~ようにする:有意识地使前项状态成立
相关推荐:这样的复习法,保你高分通过N3!