与身体有关的日语俗语10选(五)
作者:cherry-l-nic整理
来源:がんばれ凡人
2017-03-11 00:00
1.腕
腕が鳴る
意思:摩拳擦掌,跃跃欲试。
例句:試合を前にして今から腕が鳴る。比赛尚未开始,现在就已经跃跃欲试了。
腕をこまねく
意思:袖手旁观
例句:もはや腕をこまねいている事態ではない。已经到了无法再袖手旁观的时候了。
腕をふるう
意思:发挥力量,施展才能。
例句:料理に腕をふるう。在料理方面施展才能。
2. 顔
顔色を見る/顔色を伺(うかが)う
意思:察言观色
例句:顔色を伺う、仕事とは、他人との複雑な関係の中で成立する複雑な出来事なのかもしれない。在工作中的察言观色,大概是在与他人复杂的关系中所形成的复杂的事情。
顔が売れる
意思:有名望。
例句:だんだん私も顔が売れてきた。变得我也越来越有名望。
顔が利(き)く
意思:有意思,吃得开。
例句:政界に顔が利く。在政界吃得开。
顔が曇(くも)る
意思:因担心或悲伤而脸色阴沉。
例句:彼女はそのニュースを聞くと、顔が曇った。当她听到那个消息时,脸阴沉了下来。
顔がそろう
意思:人到齐。
例句:道路が混んでいるためか、約束の時間が過ぎても顔が揃わない。也许是因为道路拥挤,过了约定时间人还没到齐。
顔が立つ
意思:(因评价高而)有面子,脸上光彩。
例句:そうすれば、彼の顔が立つ。这样做,他才不会丢面子。
顔がつぶれる
意思:(因评价不好而)丢脸。
例句:そんなことをして、私の顔がつぶれる。你竟然做这样的事,我的脸都让你丢尽了。