以下、同僚や後輩に対して使う分には問題ないのですが、目上の人に対して使ってはいけない言葉や表現を紹介していきます。日本語としては必ずしも間違っている訳ではない分、失礼な印象が他よりも高くなるもしれません。

下面介绍一些跟同事和后辈能说,但是不能对上司说的话。从日语的角度上来说并没有错,但是说出来可能会给人造成失礼的印象。

1. ご苦労さまです

目下の人に対して用いる言葉になります。「お疲れさまです」が適切となります。

1.辛苦了

这句是用来对下级说的话。对上级应该说“お疲れさまです”。

2. 了解しました

敬意のないフランクな表現になります。「承知しました」または「かしこまりました」を用いるようにしましょう。

2.了解了

会给人没敬意且直接的感觉。应用“承知しました”和“かしこまりました”。

3. しばらくぶりです

「しばらくです」は同僚や目下に対して用いる表現になります。たとえば「お久しぶりです」であれば、相手の立場に関係なく用いる表現になるので、失礼にまではあたりません。ただ、敬意を表すうえでは「ご無沙汰しておりました」を用いるようにしましょう[/en

3. 好久不见

“しばらくです”一般是对同事以及下属用的话。而“お久しぶりです”则与对方的地位高低无关,用了也不至于失礼。但是从表达敬意的角度来说,应当用“ご無沙汰しておりました”

[en]4. いつもお世話様です
「お世話様です」は、「ご苦労さまです」と同じような使い方になり、目上の人に用いるべきではない表現です。「いつもお世話になっております」が適切となります。

4.一直以来承蒙关照

“お世話様です”和“ ご苦労さまです”是差不多的用法,不应对上级使用。应该使用“いつもお世話になっております”

5. ご一緒します
「ご一緒」という言葉は、対等な関係で使われるものになります。目上の人から「一緒にいくか?」と誘われたときには「お供させていただきます」が正しい表現になります。

5.一起
“ご一緒”这词,为对等关系的时候使用。当上级向你发出邀请“要一起走吗?”的时候,应当说“お供させていただきます。”(请让我跟您一起)

6. 大変参考になりました
「参考」という言葉が“自分の考えを決める際の足しにする”というような意味になってしまいます。目上の人に対しては「大変勉強になりました」を用いるようにしてください。

6.参考价值很大。
“参考”一词有“给自己做决定的时候进行的补充”这样的意思。对上级请这样说“大変勉強になりました(我学到了很多东西)”。

7. すいません
「すいません」は「すみません」の口語として定着したため、目上の人に用いるには失礼な表現となります。
さらにビジネス上では「すみません」を使うことさえNGという考え方があります。この言葉には感謝と謝罪の2つの意味が込められているため、きちんと「ありがとうございます」「申し訳ございません」と伝えるのが正式、というものです。

7.对不起
“すいません”是“すみません”的口语形式,所以用来对上级说的话是很失礼的表现。
更甚者认为在商务场合,连“すみません”都不够礼貌。因为「すみません」包含了感谢和谢罪两种意思,应当明确表示“ありがとうございます”“申し訳ございません”才显得正式

8. 私には役不足です
自分の実力より軽いこと、与えられた役目に満足できないことを意味します。能力が足りないという意味では「力不足」もしくは「力量不足」と言わなければなりません。

8.是我职位能力不足
是“我很有实力,但你给我的职位太低,没法施展我的能力”的意思。要解释自己能力不足,应当说“力不足”或是“力量不足”

还有第二页哦~