日本中を沸かせた、真鍋淑郎博士(90)のノーベル物理学賞受賞。が、その会見の席で出た言葉は、祖国で波紋を呼んだ。「日本に帰りたくない」発言の深意とは。

真锅淑郎博士(90岁)获得了诺贝尔物理学奖让全日本沸腾。但是,他在记者会上说的话,在祖国引起了轩然大波。“不想回日本”的发言深意是什么。

真鍋博士は1958年、米気象局の研究員として渡米後、アメリカ国籍を取得し、現在も米国に居を構えている。受賞決定直後の会見で記者から「国籍を変えた主な理由は?」と問われ、笑顔でこう答えたのである。

真锅博士1958年作为美国气象局的研究员赴美后,取得了美国国籍,现在也定居在美国。在确定获奖后的记者见面会上,记者问他“改变国籍的主要理由是什么?”,他笑着回答道。

「日本では人々はいつも他人を邪魔しないよう気遣っています。とても調和的な関係を作っています」

“在日本,人们总是注意不打扰别人。建立了非常和谐的关系。”

他方、アメリカでは、

另一方面,在美国

「自分のしたいようにできます。他人がどう感じるかも気にする必要がありません。私のような研究者にとっては、アメリカでの生活は素晴らしいです。自分の研究のために好きなことができます。私は人生で一度も研究計画書を書いたことがありません。自分の使いたいコンピューターをすべて手に入れ、やりたいことを何度もできました」

“我可以按照自己想做的去做,也不必在意别人的感受。对于我这样的研究者来说,在美国的生活是非常美好的。我可以为了自己的研究去做自己喜欢的事情。我人生中没有写过一次研究计划书。想用的电脑可以全部弄到手,想做的事情可以重复做很多次”

と比較した上で、日本の話に戻り、

在此比较的基础上转回之前回日本的话题

「それが帰りたくない理由のひとつです。なぜなら私は他の人と調和的に生きることができないからです」

“这是我不想回去的理由之一。因为我不能和别人和谐地生活在一起。”

と会場から笑いを取った。ユーモアに包んではいるものの、日本の研究風土に対する批判とも取れるのだ。

听到这会场传出笑声。虽然充满了幽默感,但也可以说是对日本研究风气的批判。

給料は26倍

工资是26倍

「発言を聞いて、当時の取材を思い出しました」

“听到他的发言,我想起了那时的采访。”

とは、ジャーナリストの岸宣仁氏。岸氏は20年前、真鍋氏に長時間インタビューした経験を持つ。

记者岸宣仁说。记者岸在20年前曾长时间采访过真锅先生。

「真鍋先生は大学院修了後、日本の気象台に就職しようとしましたが叶わず、誘われて米気象局に入りました。が、初任給は日本の26倍にもなったそうです。また、当時の上司が雑用を一切引き受け、先生たち若手を研究に専念させてくれたばかりか、10年近く大した論文を書けなくても、“良い研究をしている”と契約を更新してくれたというのです」

“真锅老师研究生毕业后,本来想在日本气象台工作,但没能如愿以偿,于是被邀请去了美国气象局。但是,据说第一笔工资是日本的26倍。另外,当时的上司承担了一切杂事,不仅让老师这些年轻人专心致志地研究,而且即使将近10年也没写出什么有用的论文,也会续约表示‘研究做的很好’。”

こうして「長い目」で育てられた真鍋博士は、後にスーパーコンピューターを駆使して地球温暖化予測のモデルを開発。40年間で使った研究費は、実に150億円に上るという。

就这样,用“长远目光”培养出来的真锅博士,之后利用超级计算机开发了预测全球变暖的模型。据说40年间使用的研究费实际上已经达到了150亿日元。

「その後の97年、先生は請われて、日本の海洋科学技術センターの領域長のポストに就きますが」

“之后97年,老师被邀请担任日本海洋科学技术中心的领域负责人。”

と岸氏が続ける。

岸宣仁继续说道。

「わずか4年で退任した。ご自身は言葉を濁していましたが、周囲によれば、縦割り行政や悪平等な予算配分、相手の面子を潰さないよう批判を水際で止める研究風土に疑問を感じていた、と。“同じ人間がアメリカでできてなぜ日本でできないんでしょう”とおっしゃっていたのが印象的でした」

“仅仅4年就卸任了。虽然自身含糊其辞,但据周围人说,对于条条领导主义的行政方式(各部门间缺乏协调,行政效率低下)、不正确的平等预算分配、批判要给人留面子的研究风气抱有疑问。印象中他曾说过’同样‘的人在美国能做到,为什么在日本就做不到呢?”

こうした来し方を知れば、先の発言が出るのも頷ける。

如果知道这样的过往的话,就能理解先前的发言。

ノーベル生理学・医学賞受賞者の大村智博士も言う。

诺贝尔生理学·医学奖获奖者大村智博士也说道。

「私も両国で研究を行ってきましたが、やはりアメリカでは若い頃から自由に研究をやらせてもらえる風土がありました。先生は日本では好奇心に駆られた研究が少ないともおっしゃっていますが、これも同感です。このままでは基礎的な科学技術研究が停滞し、国力の低下に繋がってしまう」

“我也在两国进行过研究,美国确实有愿意让年轻人自由进行研究的风气。真锅老师说在日本受好奇心驱使的研究很少,我也有同感。这样下去的话,基础科学技术研究将会停滞不前,从而导致国力下降。”

碩学(せきがく)の発言は、お祝いムードに酔う祖国に向けた、痛烈なメッセージとなった。

学者的发言给沉醉在祝贺气氛中的日本上了深刻的一课。

翻译为沪江日语原创,未经授权禁止转载。

相关阅读推荐:日媒报道:中国年轻人为何沉迷于剧本杀?