声明:本文为中日双语不完全对照版本,仅供参考。如有不妥之处,欢迎指正。

中国語版ウィキペディア「互動百科」がこのほど、オンライン投票、専門家による選考、毎月の全サイト検索数などから総合統計を取り、8月の10大ネット流行語を発表した。

30日,针对8月的网络热点,互动百科网站通过网友投票、专家选取并结合每月对全站词条浏览量及版本数的综合统计,发布8月互联网热词榜单。

8月の10大ネット流行語は以下の通り。

中国8月10大互联网热词如下。

(1)「3B大戦」

3は中国の国産ブラウザ最大手「奇虎360」、Bはインターネット検索最大手「百度(Baidu)」のこと。8月、「奇虎360」が総合検索サービスを打ち出した。新しい検索サービスは直ちに、グーグルに取って代わり、360ナビゲーションサイトのデフォルト検索エンジンとなった。「百度」が、このような 動きを黙って見ているはずはなく、この2年あまり比較的穏やかだったサーチエンジン市場に再び波乱が生じ、「3B大戦」が幕を開けた。

【3B大战】8月,奇虎360推出综合搜索服务;随即360综合搜索替换谷歌成为360网址导航的默认搜索引擎。搜索引擎老大百度如坐针毡,出招反击,平静了两年多的搜索市场再起波澜,“3B大战”就此开始。

(2)「電商三国殺」

「電商」とは、EC(電子商取引)サイトのこと。8月15日、中国の家電販売大手「京東」「蘇寧」「国美」がネット上で三つ巴の値下げ合戦を繰り広げた。 ネットユーザーは、今回の値下げ合戦について、「1945年8月15日、東京は『美・蘇』(中国語で米国は『美国』、ソ連は『蘇聯』)に投降した。そして2012年8月15日、京東は『美・蘇』(『美』は国美、『蘇』は蘇寧)に対して宣戦布告した」と風刺的にコメントしている。

【电商三国杀】指的是8月15日开始的京东苏宁国美价格战。有网友将这次价格战调侃为:“1945年8月15日,东京向美苏投降;2012年8月15日,京东向苏美宣战”。

(3)「周克華」

2004年以降、江蘇、湖南、重慶の各地で殺人・現金強奪など数多くの犯罪行為を繰り返した周克華容疑者。8月14日、重慶市沙坪区の童家橋付近で射殺された。

【周克华】2004年以来,周克华在江苏、湖南、重庆等地多次作案,杀死伤害多人,抢劫巨额现金;8月14日,在重庆沙区童家桥一带被击毙。

(4)「方便面蛍光門」

「方便面」とは、インスタントラーメンのこと。「門」はスキャンダルなど世間を騒がせた騒動を意味する。国際食品包装協会が8月、中国の一部のインスタントラーメンメーカーや飲料メーカーが使用している紙製のカップ・お碗・容器などに、白色度を上げるために基準値を上回る多量の蛍光染料を使用していることを発表した。このことから、インスタントラーメンの安全性に関する心配が消費者の間に沸き起こった。指摘を受けたメーカーは、この調査結果の妥当性を否定している。

【方便面荧光门】8月,一家名为国际食品包装协会的机构宣称中国多家方便面及奶茶生产企业使用的纸杯、纸碗、纸餐盒等所含荧光增白剂超标,引发消费者对方便面安全的担忧。相关企业对该调查报告结果表示否认。

(5)「保釣運動」

「釣」は釣魚島(日本名・尖閣諸島)のことで、「保釣」とは、「釣魚島を守る」の意味。8月15日、香港の民間団体「保釣愛国行動委員会」が抗議船「啓豊二号」(別名「保釣二号」)に乗って釣魚島に到達・座礁し、船首が破損したが、負傷者はなかった。

【保钓运动】启丰二号,又被称为“保钓二号”,是由香港保钓行动委员会出资购买的钢壳渔船。8月15日,启丰二号保钓船抵达钓鱼岛岸边并搁浅,保钓船船首破损,无人受伤。

翻页看8月中国网络流行词TOP5-TOP10>>