飲食店などの営業時間短縮に市民の外出、さらには首都圏との往来――。新型コロナウイルスの感染拡大に伴って、日頃の生活の中で我慢を強いられる局面が続いている。いわゆる“自粛要請”だ。

从餐厅等处营业时间的缩短到市民外出,再到东京首都圈的通行。随着日本新型冠状病毒疫情扩散,人们不断被强制要求在日常生活中忍耐,也就是所谓的“自粛要請”。

ところが、この“自粛要請”。日本語としては少し不自然らしい。自ら行うべき「自粛」と、相手に強く求めることを指す「要請」が繋げて用いられることはおかしいという理屈なのだそう。

但“自粛要請”这个日语词汇,其实有些不自然。原因在于这个词将个人自主执行的「自粛」和强行要求他人做某事的「要請」组合在一起,挺奇怪的。

「自粛」的读音是「じしゅく」。含义是由于在意外界对自己的看法而约束自己的行为、克制自己的情绪。

「要請」的读音是「ようせい」。含义是为实现某一必要目的提出强烈请求。

「『自粛』と『要請』は両立しない」 ツイート話題に

“「自粛」和「要請」不能并存”这一内容在推特成为话题

“自粛要請”という言葉が注目されたのは、6日夜に投稿された「文章校正に引っかかった」とのツイートがきっかけだ。文章校正のソフトとみられるものから「『自粛』と『要請』は両立しない言葉です」と指摘されたと画像を踏まえて示している。

6日晚一则内容为“文章校对工具指出了问题”的推文使“自粛要請”一词引起大家关注。这条推特还附上了应该是文章校对软件的截图,图中指出“「自粛」和「要請」是不能并存的词”。

新聞・テレビの記事でも見出しには“自粛要請”との言葉が踊る。言葉には最も厳格そうなNHKでも「三重県知事 宣言発出の場合 1都3県への移動自粛要請を検討」との表記がみられた。

报纸、电视的报道中经常能看到“自粛要請”一词。语言使用最严格的NHK也有“三重县知事表示 若(1都3县)紧急事态宣言发布 将商议是否要求县民不要前往这些地区”使用了“自粛要請”的标题。

小池百合子都知事も年が明けた1月4日、記者会見の中で次のように述べて都民への感謝を表現した。「この年末年始には、都民の皆様方には、営業時間の短縮や外出“自粛”の“要請”にご協力をいただいてまいりました」

东京都知事小池百合子也在今年1月4日的记者会见中,用如下语句向民众表达感谢“年末年初这一时段,广大都民积极配合政府,达成缩短(餐厅等)营业时间和外出的‘自粛要請’”。

「“自粛要請”の意味の矛盾は、以前からチーム内でも変だとの認識があった」。LINE社校閲チームの担当者はそう振り返る。LINE社のオリジナルコンテンツの校正などを担う校閲チームでは、既に報道や政府発表を通じて“自粛要請”と言う言葉が広く使用されている現状を踏まえて、報道で使用する場合については許容する方針にしたという。

LINE公司校对组负责人回忆道“之前组内就意识到‘自粛要請’一词的矛盾”。他们负责对LINE公司自己生产的原创内容进行校对的工作,基于目前“自粛要請”一词通过新闻报道和政府公告已广泛传播并被使用的现状,校对方针是允许该词在报道中使用。

本内容为沪江日语原创翻译译,未经授权请勿转载。

相关阅读推荐:

日本防疫新闻中常见的「要請」一词是什么意思?

「イベント自粛」「渡航自粛」中的「自粛」到底是什么意思?