小学校のときなどは、みんなで手を合わせて「いただきます」と大きな声で言ってから食事をはじめますよね。でも大人になってくると段々と言わなくなった人が多いと思います。ましてや一人でごはんを食べるときはなかなか声に出して言いにくいですよね。そこで今回、大学生のみなさんに一人でごはんを食べるときに「いただきます」を言うのかどうかアンケートを取ってみました。

小学的时候,都是大家一起双手合十大声地说“いただきます”后才开始吃饭。但是随着慢慢变成大人,不说的人也越来越多。何况一个人吃饭的话,更难张口说了。因此这次,我们对大学生试着做了关于一个人吃饭时是否说“いただきます”的问卷调查。

■一人でごはん食べるとき、「いただきます」って言いますか?

はい……221人

いいえ……170人

■一个人吃饭的时候,说“いただきます”吗?

说的……221人

不说……170人

一人でごはんを食べるときでも「いただきます」を言うという人は5割以上となりました。意外にもきちんと言っている人が多いのですね。それでは、はい・いいえそれぞれ理由を見ていきましょう。

就算一个人吃饭时也要说“いただきます”的人占了50%以上。虽然很意外但是认真说的人还是挺多的。那么,让我们分别来看看说和不说的理由吧。

<はい>

会说

●習慣になっている

・言わないと気が済まないほど習慣になっていて、まわりが静かでも小さい声で言うようにしている

・普段から言っているからつい言ってしまう

・習慣で癖がついているから

・それが普通だと思うから

●已经成为一种习惯

已经成了不说就难受的习惯,就算周围很安静也会很小声地说。

因为平时一直在说所以不自觉就会说出来。

习惯成癖好了。

我认为这是很正常的。

●感謝の気持ち

・一人でも食材に感謝する心はあるから

・感謝の気持ちを毎食持つことが大切だと思うから

・食べ物に感謝したいから

・命をいただいているから

「いただきます」には「命をいただきます」という意味があるというのは、小学校でも習うこと。食べ物や作ってくれた人への感謝の気持ちを忘れないことは大切なことです。

●感谢的心情

因为就算是一个人也要怀有对食物感谢的心

因为我觉得对每一顿饭有感谢的心情是很重要的

想对食物表达感谢

因为(吃了饭)能维持生命

在小学里学到“いただきます”(得到了)就是“命をいただきます”(获取生命)的意思。不能忘记给我们制作食物的人表示感谢的心情是很重要的。

●親のしつけ

・親からそう教えられてきたから

・言わないと母ちゃんに怒られる

・教育されたから

・昔から言いなさいと言われてきて、癖付いたから

親に小さい頃からしつけられていると、大人になった今でも「守らないと」という気持ちが働きます。昔からの習慣が身に染み付いているようですね。

●父母的教育

因为就是从父母那里学到的

因为不说的话妈妈会生气的

因为就是这样被教育的

从很早以前就一直让说,已经成为习惯

小时候开始就父母(这样)被教育的话,即使变成了大人也会有“不遵守不行”的心情。从以前开始就变成了一种的身体上的(丢不掉的)习惯了呢。

●礼儀や常識として

・マナーだから

・日本人としての常識

・礼儀だと思うから

・朝に人と会っておはようございますと言うのと全く変わらない

あいさつのひとつと考えれば「おはよう」や「おやすみ」と変わらないこと。当たり前のこととしてできていなければいけないという考えもありますね。

●作为礼貌和常识

因为是一种礼节

作为日本人的常识

因为我觉得是一种礼仪

这就和早上与人见面时说早上好是完全一样的

从打招呼这一点来想的话,和“早上好”“晚安”是一回事情,(因为是)理所当然的事情(所以)不得不做的这种想法也是有的。

<いいえ>

不说

●もともと言う習慣がない

・あんまり家で言う習慣がないから

・普段からそんな言わない

・みんなの時も言わない

・そもそも基本的に言わないから

親のしつけで言うように癖がついたという人がいる反面、子どもの頃から家でもあまり言う習慣がなかったという人は、大人になってからも言わないのは当然かもしれません。

●本来就没有说的习惯

因为没有在家里说的习惯

平常就不那样说

大家都在的时候也不说

因为本来基本上就不说

与因为父母的教育而养成习惯的人相反,小时候在家就没有说的习惯的人,变成大人自然也不会说。

●言わなくなってきた

・いつからか言わなくなってしまった

・言うようにしていたけど、最近は言うのを忘れていた。今後は忘れないようにしよう

・言わなきゃとは思うけど実際は言えてない時が多い

・昔は言っていたが、今はもう言わない

大人になってまでわざわざ「いただきます」を言う必要はないと考える人も多いです。

●(慢慢)变得不说了

不知从什么时候开始变得不说了

虽然以前是说的,但最近老是忘记说,那以后也不说了吧。

虽然觉得不说不行,但实际上没有说的时候很多

以前是说的,现在已经不说了

觉得没有必要变成大人了还要特意地去说“いただきます”的人也很多。

●寂しくなる

・一人で言うと寂しくなる

・かえってむなしいと思うから

・言ったらむなしくなったことがあったから

・独り言だと思うと寂しくなる

みんなでいるときはまだしも、一人でいるときに「いただきます」と言ってもただただむなしい独り言に……。一人暮らしをしている大学生ならなおさら言わなくなってしまいそうです。

●会变得孤独

一个人说的话就会觉得孤独

因为说了反而觉得空虚

如果说了就会变得空虚

一想到自言自语就会觉得孤独

和大家在一起的话那还行,一个人在的时候说“いただきます”只有空虚的自言自语。。。那好像一个人住的大学生就更加变得不会说了。

●恥ずかしい

・手は合わせるがなんとなく恥ずかしいから

・周りの目が気になるから

・心の中では思うが、声に出しては言わない

・誰もいないのに言うのはおかしいかなと思うから

お店屋さんに行って一人でごはんを食べるときは、やっぱり恥ずかしくて言えない人も多いようですね。心の中では言っているという人は多いかもしれません。

●害羞

总觉得双手合十很不好意思

因为在意周围的目光

虽然心里是这样想的,但是不会说出声来

觉得明明谁都不在却这样说很奇怪

果然一个人去店里吃饭,(因为)害羞说不出的口人很多呢。不过也许在心中默念的人会很多吧。

いかがでしたか?昔からの習慣という人もいれば、やっぱり大人になってまでは言えないという人までさまざまな意見がありました。私たちが口にするものはそもそも命があったもの。声に出さずとも「命をいただきます」という生命への感謝の気持ちだけは忘れずにいたいですね。

怎么样呢?从以前开始就是习惯的人也有,变成大人后就说不出口的人也有,真是有各种各样的意见呢。我们所吃的食物原本就是生命。希望大家即使不发出声音,也不要忘记对“命をいただきます”(获得生命)的感谢之情。

声明:本双语文章的中文翻译系沪江日语原创内容,转载请注明出处。中文翻译仅代表译者个人观点,仅供参考。如有不妥之处,欢迎指正。

相关阅读推荐:

 为什么かわいい=可爱,かわいそう=可怜?

 为什么女生尖叫时会喊「キャー」?