有名人でもない個人が、ツイッターで連載を始めた4コマ漫画。それが、まさかの大ヒット、大注目。ネット上の盛り上がりは、最終回が近づくにつれてヒートアップ。さらに、いくつものテレビ番組でも紹介されました。

谁都没想到一个普通网民在推特上连载的四格漫画能够火遍全日本。连载接近尾声时,推特热搜更是迟迟不下,并且还有数家电视节目对其进行了介绍。

連載終了日の2020年3月20日には、ついにツイッターのトレンドで「世界1位」を獲得しました。

迎来最终回的3月20日,当天获得了推特世界热搜趋势的第一位。

最终回的更新迎来自身最高转发量和点赞数
(200w+点赞太红了……)

@yuukikikuchi 「100日後に死ぬワニ」

「100日後に死ぬワニ」の共感が広がった理由:命の意味、素朴さの魅力
《100天后死去的鳄鱼》让人产生共鸣的理由:生命的意义、朴素的魅力

作品の最終的な大ヒットには、テレビメディアも大きく影響したとは思います。

该作品最终能够爆红,电视媒体的影响力功不可没。

ただ、それ以前からネット上で共感の輪が広がっていました(活発にリツイートされ、拡散されました)。

然而,在以上两者介入之前(鳄鱼漫画)已经在网络上形成了共鸣圈(不断被转发和扩散)。

作品自体のテーマ性も良かったと思います。さらに、共感が広がった理由の一つとして、その「素朴さ」があったと思います。画風も、ストーリーも、素朴です。有名人でもない個人によるSNS発信であるということも、庶民的で共感しやすかったのでしょう。

首先作品本身的主题很优秀,另一个理由,便是其“朴素”的本质。画风、故事情节都非常质朴,且作者是并非名人,作品又是通过个人账号发布,这样能让平民百姓们更容易产生共鸣。

「100日後に死ぬワニ」の作品自体だけでなく、作者も、世間への発表も含めて、素朴でほのぼのとした感じが、共感を広げたと思います。素朴というのは、人間世界の汚れた世界から離れ、ビュアで美しい世界です。インターネット、特にSNSは、コマーシャルライズされすぎず、本音で、個人と個人が語り合っているような感じが、評価を高めます。テレビCMや、会社や行政の記者会見とは違います。大企業の社長や県知事や市長も、まるで「普通の人」のように、歌ったり、みんなと踊ったり、本音で語ったりするところが、ウケるのです。企業の自虐ネタなども、ウケますね。

不仅是《100天后死去的鳄鱼》作品本身,作者包括向世间的发布,若隐若现的朴素感,反而得以在更大范围内产生共鸣。这里的「质朴」所创造出的世界,离开了被污染的人类界,是一个纯洁且美好的桃花源。在这个世界里的互联网,没有利益至上的社交网站,所有人都是用真心做到个人之间的交流,(作品)自然能获得较高的评价。这与电视广告、公司和行政的记者见面会是完全不一样 的。大公司的社长、县知事、市长,也仿佛像“普通人”一般唱着歌,和大家一起跳舞,用真心话交流,想必这才是作品得到肯定的理由吧。还有企业自虐桥段什么的也很有趣。

「100日後に死ぬワニ」は、作品の良さと、作者や発表の仕方などが一つの「物語」となり、その物語性がネットのSNSと親和性が高かった(ピッタリと合った)ことで、共感が広がったのだと思います。

《100天后死去的鳄鱼》的成功之处在于,优秀的故事情节、作者身份、作品发布方式成就了一个“完整故事”,这个故事与网络SNS的亲和性(完美融合),获得了众多共鸣。

実は私たちはみんな、「100日後に死ぬワニ」
其实,我们所有人都是“100天后死去的鳄鱼”

実は私たちはみんな、「100日後に死ぬワニ」です。学校も職場も生活も変化します。いつまでもは続きません。そして人はみな、いつか死にます。

其实,我们每个人都是“100天后死去的鳄鱼”。学校也好职场也罢生活亦是如此,我们的生活环境每时每刻都在不断变化,永生并不存在。人类总有一天会迎来死亡。

たとえば私は、「22年後に死ぬヒト」です。今ちょうど60歳なので、男性60才の平均余命は22年。私は、22年の余命宣告をされています。

比如笔者我就是个“22年后将死之人”。今年我正好60岁,男性60岁的平均剩余寿命为22年,那我就是被宣告余生还有22年的人。

いや、22年はあくまで平均であって、それは明日かもしれませんが。これは、どんなに若い人も、平均余命が長いだけで、構図は同じです。

不不,22年不过是平均数字,说不准明天就翘辫子了。这和年纪是没有关系的,就算现在还年轻,平均剩余寿命很长,但整体来说结果是一样的。

人は、一日生きれば確実に余命が一日短くなります。けれど、普段はそんなこと気にしていません。

人只要活着一天,那么剩余的寿命就真真切切地少了一天。不过,一般人平常也不会在意这件事。

現代人は、死をタブー視しているとも言われています。特に日本人はそうでしょう。ただ、死を見ないようにすることが、正しい死への態度ではないでしょう。死を意識することで、見える世界もあります。

现代人对死亡可谓视作禁忌,尤其是日本人。可是,不想正面应对死亡这件事,也就意味着不能摆正对死亡的态度。正确理解死亡的本身,能看到不一样的世界。

愛する人との死別は、辛く悲しいものですが、死について考え語ることは、悪いことではありません。「100日後に死ぬワニ」は、決して不謹慎でも悪趣味でもありません。いつ死ぬのかは、私もワニくんもわかりません。けれども、人生には限りがあり、どんなに愛する人ともいつか別れると、死を正しく意識し正しく受容することは、良い生き方につながります。

与心爱之人的死别是相当痛苦的,但思考和谈论死亡不是一件坏事。《100天后死去的鳄鱼》绝不是放肆轻率的恶趣味,何时走到人生终点,我和鳄鱼君谁都不知道。人生总会迎来大限之日,无论多么深爱的人也有分别的一天,为此,摆正对死亡的态度,正确接受死亡,会让活着变得更加美好。

人は死にます。病気はうつります。治らない病気もあります。この作品と感染症の流行は偶然なのでしょうが、このような時期だからこそ、作品への注目も増しているのかもしれなません。

人终有一死,会得病、会有不治之症。这部作品虽然在当下传染病流行的偶然时机下走红,但又或许正因为正值非常时期,才让众人对这部作品更为关注吧。

本翻译为沪江日语原创,转载请注明出处

相关阅读推荐:

2020东京奥运会延期正式确定:面临诸多难题

佐佐木希&渡部建夫妻被拍到私下外出吃饭