こんにちは、最近寒くて布団から出られず遅刻しがちな学生の窓口キュレーターの渡邉です。

大家好,我是最近冷到没法从被窝里出来常常迟到的学生窗口管理人渡边。

突然ですが、みなさんは東京には「暗黙のルール」が存在することをご存知でしょうか?

東京に住んでいるみなさんはもう慣れていて気づかないかもしれませんが、旅行で東京に来た方や就活で東京に来た方にとっては驚くことがたくさんあると思います。

这么说有点突然,大家知道东京存在默认规则吗?

住在东京的人已经习惯了可能注意不到,但是对来东京旅行的人和来东京求职的人来说,有很多地方让人吃惊。

僕の地元の山形県は駅前にマツモトキヨシが初出店した際に行列ができたくらい田舎です。そんな所から上京してきた僕にとって東京は未知の世界でした。渋谷にはじめて行ったときには、本当に祭りでもやっているのかと思ったものです。

我老家山形县是乡下,车站前刚开了松本清的时候都能排起长列。对于从那种地方来到东京的我来说,东京真是未知的世界。第一次去涩谷的时候,真的以为是在举行庆典呢。

今回は、東京に存在する暗黙ルールを難易度別に3つ紹介していこうと思います。特に地方出身で上京の予定がある方や、現在東京に住んでるけど未だに東京での暮らしに慣れないという方は、ぜひ最後まで読んでくださいね。

这次,想按难易度分类为大家介绍3个东京的默认规则。特别是外地出身的有到东京的打算的人,还有现在住在东京但是还没有习惯东京生活的人,请一定读到最后。

1. 難易度★☆☆ エスカレーターは「左立ち」

1.难易度★☆☆ 电梯站左边

これはご存知の人も多いでしょうか? エスカレーター以外でも、東京では基本的には左側通行の場所が多いな気がします。人が少なければどっちでもいいような気もしますが、通勤ラッシュで混み合っているときは人々が殺気立っているので、くれぐれも気をつけてください。ちなみに、大阪は「右立ち」のようですが、中国、韓国、米国、カナダも「右立ち」なので、世界では「右立ち」が基準のようですね。山形は「フリースタイル」です。まさに、無秩序。

这个知道的人也很多吧?即便电梯之外,感觉基本上东京很多地方也都是左侧通行的。也许觉得人少的话哪边都行,但是在上班高峰拥堵时段人人都带着杀气,所以请一定要注意。顺便一说,大阪好像是靠右站立,中国,韩国,美国,加拿大也是靠右站立,所以世界上靠右站立好像是基准。山形县是自由站立,真是没有秩序。

2. 難易度★★☆ 23区内のバスは、「先払い」

2.难易度★★☆ 23区内的公交是提前支付

上京した当初は本当に驚きました。バスに乗ることに恐怖を覚えたほどです。運転区間では運賃が均一料金なので、どこまで乗っても料金が変わらないようです。だから先に払ってしまうんですね。

刚来东京的时候真的吃了一惊。甚至还记得坐公交的恐怖。运行区间内是单一费用,无论坐到哪里费用都不变,所以提前支付。

・乗車時

前扉から乗車し、先に料金を払います。PASMOを持っているとスムーズです。

・乘车时

从前门上车,先支付费用,如果有PASMO卡的话就很顺畅了。

・降車時

・下车时

(1)降りる前に降車ボタンを押す

(2)目的地に着いたら降りるだけ!

(1)下车前按下车按钮

(2)到目的地之后下车就好

詳しくは、東京都交通局のHPをご覧ください!

()

详细内容请参阅东京交通局的主页!

()

3. 難易度★★★ コンビニを目的地の「目印」にしてはいけない

3.难易度★★★ 不要把便利店作为目的地的标志

これは案外、話題にあがらないかもしれませんが、意外な落とし穴だと思います。なぜなら、都心には同じコンビニがたくさんあるからです。「地図アプリ見てもよくわからないし、目的地の近くにこのコンビニがあるから、だいたいその方向まで行ってみるか~」なんて軽はずみな考えを持ってしまったら最後、目的地から遠く遠く離れてしまい、たどり着けなくなるかもしれません。僕はこれで何度も待ち合わせ時間に遅れています。全部、コンビニのせいだ……。こうならないように、「慣れない街に行くときは、目的地までにある特徴的な建物を目印にする」「そもそも、勘に頼らずちゃんと地図アプリに頼る」ということを意識してみてください。

这个可能是意想不到的话题,但却是个意外的陷阱。为什么这么说,因为市中心一样的便利店有很多。“看地图应用也不太明白,目的地附近有这个便利店,那就朝那个方向走着试试吧”。如果抱着这样轻率的想法,最后可能离目的地越来越远,一直到不了。我因为这个好几次没赶上集合时间。都是便利店的错……为了不出现这样的情况,去不熟悉的街道时,“把到目的地路上的有明显特征的建筑为作为标志”,“就不要依靠自己的感觉好好参照地图”,试着建立这样的意识吧。

まとめ

いかがだったでしょうか? 今回紹介したものは、東京だけでなく、地方都市などでも応用が利くと思います。東京は人が多く集まる地域ですから、それに合わせて独自のルールが発展していったのでしょう。就活などで東京に来る際はこういったルールを知っていると、東京に来たことがない方でも少しは不安が薄れるかと思います。ぜひ参考にしてくださいね!

总结

怎么样?我觉得这次介绍的内容,不仅是东京,地方城市等等也能用的到。东京是人流聚集的地区,所以发展出了与此适应的自己独有的规则。来东京求职的时候知道这些规则的话,即便是没来过东京的人,也能少一些不安吧。请一定参考一下哦!

声明:本双语文章的中文翻译系沪江日语原创内容,转载请注明出处。中文翻译仅代表译者个人观点,仅供参考。如有不妥之处,欢迎指正。

相关推荐:

去东京留学旅行之前请记住这10件小事

东京or田舎,日本学生更想住在哪里?