ご病気も抱え、体調も万全でないなか、ほとんど休みもなく“国民のために”と激務を続けられている天皇皇后両陛下。お体の健康を維持するため、日々、細心の注意を払われ、ケアしてこられたが、日々、どのようなお食事を召し上がっているのだろうか。

日本天皇夫妇一直保持着健康的体魄,“为了国民”基本都不休息,持续工作。其健康的保持与日常饮食存在很大的关系。那么,天皇夫妇每天吃些什么呢?

「陛下は高校生の頃の体形をいまも維持されているんですよ。スーツなどの寸法はほとんど変わっていない。それほど健康のために食事には気を使われているんです」こう話すのは、陛下の学習院初等科時代からのご学友でジャーナリストの橋本明氏だ。

天皇从学习院初等科时期开始的同学,记者桥本明说“天皇到现在还保持着高中时候的体形。西服什么的尺寸基本都没变过。为了健康特别注意饮食。”

天皇家の食生活は、医食同源として食で健康を目指す“食養学”に基づいている。両陛下の食事を実際に作るのは、宮内庁大膳課の職員。大膳課は5つの係に分かれ、第1係は和食、第2係は洋食、第3係は和菓子、第4係はパンと洋菓子、そして第5係が東宮御所担当となっており約50人が勤務している。

日本天皇的饮食生活主要依据医食同源的食养学原理。负责日本天皇饮食的是宫内厅大膳课的员工,大膳课一共分为5大系,分别是第1系日式料理、第2系西方料理、第3系日式点心、第4系面包与西方点心、第5系东宫御所,5系员工约50人。

メニューは主厨長と副厨長が2週間分を考える。基本的に朝は毎日、トーストやオートミールなど軽めの洋食で、昼食と夕食は和食と洋食が交互に出される。

主厨师长与副厨师长每次要制定一份约两个星期长的菜单,基本上是早餐以吐司、燕麦片等西方食物为主,午餐以及晚餐则是日式料理与西方料理交替。

昭和天皇時代に約5年にわたって宮内庁大膳課に勤めた工藤極氏はこう語る。「大膳課の職員は陛下のことを“聖上”とお呼びしていました。私が大膳課に入って、まず言われたのが“聖上には糖分・脂分は控えるように”ということでした。素材が本来持っている淡い味を引き出すような調理を心がけました。それととにかく食材を使い切れということを口酸っぱく言われました」

昭和天皇时期曾担任5年过宫内厅大膳课厨师长的工藤极说:“大膳课的员工都称天皇为’圣上’。我进大膳课首先就被告知’要控制糖分以及脂肪含量’。做菜时要注意体现出食材本身的味道。尤其是被再三告知要物尽其用”。

侍医から“1日1800kcal”という指示があり、市販の化学調味料は一切使わず、塩分も1日10g以内だったという。

根据御医的指示,天皇陛下每天摄取的热量不能超过1800卡路里,盐分则控制在10g以内,同时还要禁止使用一切市面上出售的化学调味料。

「それが栄養のバランスが偏らないようにする大膳課に伝わる伝統なんです。例えば、野菜の皮は、後でスープの具にしたり、葉物なら後日漬け物にします。鶏肉も、胸肉、もも肉は主菜に使い、手羽は後日、スープの具に。骨はスープのだしを取るのに使い、ぼんじりは軽く揚げてつけ合わせにするといったようにです」(前出・工藤氏)

“确保营养平衡是大膳课的传统。例如,蔬菜的外皮可以用来熬汤,菜叶可以用来腌制,鸡肉当中的鸡胸以及大腿肉用于制作主菜,但是鸡翅、骨头则可以用于做汤。”

材料は厳選されたものを使うのだが、新鮮な肉、野菜、乳製品といった食材のほとんどが栃木県高根沢町にある御料牧場で生産されている。広さは約252ヘクタール(東京ドーム約54個分)と広大な敷地ながら、“天皇家の台所”である場所だけに周囲の至るところには“関係者以外立ち入り禁止”の看板が設置される徹底ぶり。それだけ安全・安心な食材を細心の注意を払って天皇家の食卓に届けている。

此外,食材的把控也是极为严格,天皇料理所使用的肉类、蔬菜以及乳制品等食材全部来自位于栃木县高根泽町的御料牧场,该牧场被称之为“天皇家的厨房”,无关人士通常禁止入内,因此食材的安全度非常有保障。

前出の工藤氏がもうひとつ叩き込まれた基本が「明治の料理の三大原則」だった。「“焦がすな”“捨てるな”“腐らすな”と非常にシンプルなことでした。つまり商品にならないものを作らない、余った食材は捨てる前に何か使えないか考えろ、在庫を把握して常に鮮度を見ろというものでした」

工藤先生还表示,制作天皇料理还依据了“明治料理三大原则”,即不焦、不弃、不腐,也就是说不使用拙劣的食材,食材尽量做到物尽其用,随时确认库存食材的新鲜度。

「聖上はいつも腹八分目で終え、おかわりをされることは一度もありませんでした。食事に対してリクエストや好き嫌いを言われることはなく、出されたものだけを召し上がり、食後のお菓子以外は間食もしない。アルコールも一切口にされませんでした。ちなみに好物はバナナのベーコン巻きや鰻茶漬けでしたよ」(前出・工藤氏)

工藤先生还还透露,昭和天皇陛下每次用餐都是八分饱,而且从不添饭,对于饮食也从没有任何特别要求以及抱怨,而且在餐后甜点意外时间从不吃零食,而从不喝酒,昭和天皇陛下最喜欢的食物则是香蕉培根卷以及茶浇鳗鱼饭。

相关推荐:

东瀛风情:天皇诞生日

为什么日本天皇只有名没有姓