沪江日语阅读提示:双击或划选日语单词,查看详细解释,并可收录进生词本以供记忆学习。

京野菜「きょうやさい」(京都蔬菜)是在京都府内生产的蔬菜总称。从古代开始就成为文化中心的京都,由于离海较远很难吃到海鲜类。但与此相对寺院众多的京都斋菜文化繁荣,京都当地的蔬菜也十分有名。今天就来介绍一下京都春夏的蔬菜吧~

冬吃萝卜夏吃姜,京都蔬菜秋冬篇>>>

菜の花(花菜)
アブラ菜の開花寸前につぼみを収穫したもの。最も春らしい京野菜で、ほろ苦さと軸の柔らかさに特徴がある。京都特産の「菜の花漬け」は菜の花をつぼみごと浅漬けにしたもの。

油菜花
趁油菜即将开花前采收下来的油菜花,是最具有春天气息的京都蔬菜。带有一丝微苦,以及柔软的菜梗是它的特色。京都特产“菜花渍”就是将油菜花连着花蕾一起,短时间腌渍后制成的。

畑菜
在来のアブラ菜の一種。主に油を採るために栽培されたものを食用にした。春先の野菜の少ない時期に、柔らかい葉を煮物などに利用する。

田菜
传统油菜的一种。原先的栽培目的主要是为了榨油,后演化成食用蔬菜。在蔬菜供应量较不足的早春时期,这种叶片软软的田菜可以用来做炖煮料理。

白キュウリ
種子の部分が多く果肉が少ないため、歯応えが悪いのでサラダには不向きだが、ぬか漬けには最適。漬物にすると柔らかいが、歯応えもあり、種子の部分もおいしい。

白胡瓜
由于籽多肉少,口感较差,这种白瓜并不适合用来做色拉。不过,它却很适合用米糠腌渍后食用。腌渍后的白瓜虽然软软的,咀嚼起来口感却很好,连籽的部分也变得好吃起来了。

万願寺唐辛子
伏見唐辛子より大きく、甘みと独特の風味があり、果肉が柔らかいのが特徴。そのまま焼いても、中に詰め物をしてもおいしい。熟すと赤くなる。

万愿寺辣椒
比伏见辣椒更大个儿一些,有带着甘甜的独特风味,果肉柔软。直接烤一下就很美味,中间塞进馅料也好吃。成熟后会变成红色。

伏見唐辛子
「伏見甘」ともいう。甘み種の唐辛子で京都の伏見付近を中心に栽培されている。関西では「青とう」と呼ぶことも。まっすぐに伸びたものが良いとされる。焼き物、てんぷら、煮物、揚げ物に。熟すと赤くなる。

伏见辣椒
又被称为“伏见甘”。它是一种甜味辣椒,主要栽培在京都伏见地区一带。也有部分关西人也将它叫作“青唐”。长得长长直直的伏见辣椒较为优质。它可以用在烧烤、天妇罗、炖煮料理以及油炸料理中。成熟后会变成红色。

山科ナス
電球型で皮が薄く肉質も柔らかいため、傷つきやすい。果皮が薄く歯切れが良いので、煮物、焼きなす、ぬか漬けに。京都の郷土料理「ナスとニシンの炊き合わせ」はこのナスを使ってとろりと煮上げる。

山科茄子
由于皮薄肉软,灯泡形状的山科茄子很容易划伤。因为它的外皮薄薄的口感很好,所以常会用在炖煮料理、烤茄子或米糠腌渍小菜中。京都的乡土料理“茄子炖鲱鱼”,就是将这种茄子煮到软烂后做成的。

賀茂ナス
丸ナスの代表的存在で、光沢のある紫色をした大果。葉や茎、果実のへたに鋭いとげがある。果皮が柔らかく、引き締まった肉質で味が良い。田楽や煮物にする。

贺茂茄子
圆形茄子的代表,外层紫衣泛着光泽的大个儿茄子。它的叶子、茎以及蒂的部分生有尖锐小刺。果皮柔软,肉质紧实,味道可口。常用来做田乐茄子或炖煮料理。

鹿ヶ谷カボチャ
瓢箪形が特徴で、高さは約20cm、重さは2~3kg。旬は7月上旬~8月中旬。深緑色の皮が熟すと表面に白い粉がふき、完熟すると皮は茶褐色、果肉は柿色になる。味はやや淡白。

鹿谷南瓜
鹿谷南瓜的最大特色是它的葫芦形状。高度约20cm,每只重量为2~3kg。7月上旬~8月中旬上市。成熟后,原先深绿色的外皮上会附上一层白粉,熟透以后外皮颜色转为茶褐色,瓜肉则变成黄褐色。味道较为清淡。

声明:双语文章中,中文翻译仅代表译者个人观点,仅供参考。如有不妥之处,欢迎指正。