与身体有关的日语俗语10选(十一)
作者:cherry-l-nic整理
来源:がんばれ凡人
2017-03-12 00:00
1.心
心に残る
意思:留下深刻印象,铭记在心。
例句:心に残る名場面の数々。印象深刻的许多场面。
心にもない
意思:非出自本意,言不由衷。
例句:心にもないお世辞。言不由衷的奉承话。
心行くまで
意思:尽情地。
例句:私たちはその問題を心行くまで論じた。我们充分地讨论了那个问题。
心を痛める
意思:发怒,担心。
例句:息子の勉強嫌いに心を痛める。为儿子不爱学习而发愁。
心を打つ
意思:打动人心。
例句:勇敢な行動が人々の胸を打つ。勇敢的行为打动了人心。
心を汲(く)む
意思:体谅,同情。
例句:彼女の心を汲んで静かに見守る。体谅她的心情,安静地照顾着。
2.腰
腰が重い
意思:不爱动弹,懒得动。
例句:あの人は腰が重くて、なかなか会長を引き受けてくれなかった。那个人不好活动,说什么也不肯担任会长。
腰が据(す)わる
意思:静下心,专心致志。
例句:職業を転々として腰が据わらない。频繁地调换职业,静不下心来。
腰が低い
意思:谦恭,谦逊,平易近人。
例句:誰にでも腰が低い人。对谁都很谦逊的人。
腰を入れる
意思:认真地做,专心干,埋头苦干。
例句:腰を入れて仕事をする。专心做事。