筆者が通っているスポーツジムスタジオの入口に、こんな注意書きが貼られています。

笔者一直去的健身房会所入口贴着这样一张注意事项。

この日本語何かおかしくないですか?気持ち悪くないですか?書き出しが「こちらの扉より」であれば、「ご入場いただけます」とか「ご入場ください」と続くことを期待してしまいます。

这句日语是不是有点怪?有点不对劲?开头是“从这边门”的话,后面一般会接“可以入场”或是“请……入场”。

このスタジオには扉が2つあります。要するに、この注意書きでは「あっちはOKだけど、こっちはだめ」ということを伝えたいわけです。つまり、こっちはの「は」が欠落しているため、違和感がある日本語になっているのだと思います。

这个会所有两个门。也就是说,这个注意事项想传达的意思是“从那个门可以,但这边是不行的”。即,“こっちは”少了一个“は”字,所以才导致这句日语有违和感。

こちらの扉からご入場いただけません
(反対側の扉にお回りください)

从这边的门是不可以入场的。
(请走对门)

これで、落ち着く日本語になりました。それと、この文章では「より」が使われていますが、「より」は物事を比較するときにも使います。文脈によっては誤解を与えることもあります。わかりやすく、誤解されにくい文章を書くためには、「より」よりも「から」を使ったほうがよいと思います。

这么一改,日语就比较自然了。另外,句中用的是“より”,“より”在比较事物的时候也可以使用,有时候会因为文章的前后关系造成误解。我觉得要写出易懂、又不会轻易遭误解的话,(在这里)比起用“より”,用“から”更好。

たとえば、「From 赤い丸 to 黒い四角」を言い表したいとします。

  1. 赤い丸より右側の黒い四角に移動してください
  2. 赤い丸から右側の黒い四角に移動してください。

比如说,假设我想要表达“从 红色的圆 到 黑色的正方形”。

  1. 赤い丸より右側の黒い四角に移動してください
  2. 赤い丸から右側の黒い四角に移動してください。

1は「黒い四角はいくつかあるが、赤い丸よりも右側にある黒い四角に移動する」とも解釈できます。また、移動の出発点は「赤い丸」であるとも、別の地点であるとも解釈できます。「より」を使うと、あいまいな文章ができてしまうことがよくあります。「より」の使用には注意が必要です。

1还可以解释成“黑色的正方形有好几个,这里是说移动到比红色的圆还靠右的黑色的正方形那里”。此外,移动的出发点既可以是“红色的圆”,也可以是别的地方。用“より”的话,句子意思会很暧昧。使用“より”时要注意。

声明:本双语文章的中文翻译系沪江日语原创内容,转载请注明出处。中文翻译仅代表译者个人观点,仅供参考。如有不妥之处,欢迎指正。

相关推荐:

助词「は」和「が」的用法辨析

看日本人如何玩坏“狗带”一词