4.元々変わった人が海外に行く

4. 本身就有些特别的人去了海外

海外に行って、「変わった人になる」のではなく、元々海外生活を始める人は変わった人が多いという意見もありました。日本社会に疑問を持って海外に行ったというパターンの人は、“疑問を持った”という時点で少し変わった人なのかもしれません。

并不是去了海外才改变,而是去海外的人中有很多本来就很特别,这样的意见也有。对日本社会抱有质疑去了国外的这一类人,或许在怀有疑问的时候就已经有些特别了。

少し変わっている日本人が、海外に出たがるのだと思います。私も日本を出る前から変人だとよく言われました。

我认为有些特别的日本人,是自己想出国的。我在出国前就经常被说是就奇怪的人。

元々日本人とは変わった感覚を持っている人が、外国に惹かれるというパターンも少なくないようです。

似乎本身在日本就有些特别的人,容易被国外吸引的人就不少。

5.日本人と現地人を区別しない

5、日本人跟当地人没什么区别

日本人と会話をするときと現地人と会話をするときは違うと思います。両方を同じような態度で接すると失礼になることもあると思います。海外生活が長いと、そこの区別がごっちゃになってしまって、おかしな態度を平気で人前でとってしまうんだと思います。(ecousa2さん)

我觉得跟日本人说话时和跟当地人说话时是不同的。双方都用同样的态度对待就觉得显得失礼。海外生活长了,其中的区别就会混杂在一起,会冷静面对不一样的态度。(ecousa2さん)

これは特に、海外の日本人コミュニティと関わりが少ない在住者に多いのではないでしょうか。日本人と接する機会が少なくなってしまうと、ビジネスメールで枕詞を入れる、何かをもらったらお返しをする、お金は封筒に入れて渡すなどの作法が抜けてしまうことがあります。

特别是很多与海外的日本人团体联系不多的人。因为和日本人接触的机会少了,在商业信函中用调节语调和修饰的枕词,以及关于借还和把钱放在信封里的种种日式习惯都渐渐没有了。

おわりに

パリで日本人の方が亡くなられ、お葬式に参列したことがあります。筆者はここで、香典を回収するという役をしたのですが、弔問客の日本人では香典の渡し方に大きな差があって驚きました。フランス生活がまだ短い日本人はきちんと熨斗袋に包んで渡していましたが、在仏期間が長い日本人は普通の封筒に入れていたり、そもそも香典を用意していなかったり…。

こういった場では、何が「スタンダード」なのかがわからなくなってしまうというのもわからなくもない話ですが、海外生活がいくら長くなったとしても、「日本でのマナーも忘れないようにしなくちゃ!」と身につまされる思いでした。

尾声

笔者曾经参加过在法日本人的葬礼,做收取奠仪的工作,但是前来吊唁的日本人交付香典钱的方式差别很大,对此笔者非常吃惊。在法国生活还较短的日本人是用谢仪袋整整齐齐包好交过来,而在法时间较长的日本人则是用普通的信封装,还有的压根就没准备奠仪。

 虽说在这样的场合下,不明白什么是“标准”也不是什么不能理解的事情,但笔者深刻地觉得,无论在海外生活多久,都不能忘了日本人的举止礼仪。

声明:本文章系沪江社团爱翻不凡翻译社原创内容,转载请注明出处。

相关阅读推荐:

为什么超爱看电视的日本人也变了?