沪江日语阅读提示:双击或划选日语单词,查看详细解释,并可收录进生词本以供记忆学习 

日本の麻生太郎首相は11日から12日まで韓国を訪問し、李明博大統領と会談した。「シャトル外交」の正常化と定着を確認するのが重要な目的だ。両国首脳は何年も前に、年1回相互訪問する「シャトル外交」の実施で合意したが、これはその後靖国神社問題で中断されていた。昨年2月、大統領就任式に出席するため訪韓した日本の福田康夫首相と李大統領は「シャトル外交」の再開を確認。4月の李大統領の訪日でこれは実現された。

麻生首相の今回の訪韓と李大統領の昨年の訪日には多くの点で違いがある。第1は日本の首相の交替。第2は米国の金融危機が引き起こした世界的な景気後退だ。日韓経済も共に後退し、経済振興が当面の急務となっている。今回の「シャトル外交」の特色の1つは、両国の経済界幹部も参加していることだ。第3は、最近の日韓関係は歴史問題や領土問題といった敏感な問題による妨害を受けておらず、共通点を求め相違点を保留すること、つまり歴史問題や領土問題は取り上げないことで会談前に合意していたことだ。

会談では、米国のオバマ新政権との協力、国際金融制度改革の推進における協力、アフガン復興支援における協力、朝鮮半島核問題の解決における協力など、協力がより多く話し合われた。日韓自由貿易協定(FTA)交渉の再開、国際政治・経済問題の共同研究なども話し合われた。麻生首相は今回の会談を総括して「過去を正視し、未来を展望し、国際社会に共同で貢献し、一層成熟したパートナーシップを拡大することで、双方は完全な一致を見た」と述べた。李大統領は「日韓は距離は近いが感情的には遠い国から、地理的にも感情的にも近い国へと変ろうとしている」と表明した。現地の評論家は、日韓には未解決の敏感な問題があるが、これらが両国の友好協力の大局に影響すべきではなく、共通点を求め相違点を保留する形の協力を日韓関係の常態とすべきだと指摘している。

相关中文新闻:

日本首相麻生太郎和韩国总统李明博12日举行了首脑会谈,在“日韩新时代”的名义下强调了携手应对国际社会各种问题的决心。为克服全球金融危机造成的经济恶化,韩国需要加强与日本的合作,这与旨在构建两国“面向未来”关系的日本不谋而合。另一方面,在展现紧密合作姿态的同时,两位政权基础并不巩固的首脑回避了历史认识问题和竹岛(韩国名:独岛)问题。

会谈中,李明博满面笑容地向麻生致谢称,“感谢您与日本经济界领袖一起访问韩国”。 麻生也开起了玩笑,说“除了天气有些冷之外,您的欢迎非常热烈。没事儿也能互访的关系才是成熟的两国关系”。

韩国当前的首要任务就是稳定大幅贬值的韩元,将经济恶化控制在最小范围内,因此寄希望于吸引日本对零件和原料产业的投资。

日本经济团体联合会会长御手洗富士夫等约20名经济届领军人物随同麻生出访。11日李明博在与两国经济界人士座谈时兴高采烈地表示,“欢迎日本经济界人士随时访韩,每月都来也欢迎”。

为确保在国际社中的发言权,日本必须加强与韩国的关系。同时,与李明博建立亲密关系有助于进一步强化“外交麻生”的形象。

为推进上述战略,双方均回避了难免遭受舆论批评的历史认识问题和竹岛问题。日韩外交有关人士透露,韩方很早就暗中向日方传递了“首脑会谈不涉及历史认识和竹岛问题”的意向,而日方原本的立场就是“如果韩方不提,日方也不会提及”。双方遂达成了共识。

不过,悬而未决的问题依然是引发纷争的火种。熟悉韩国外交的人士透露,“韩方对日本新学习指导要领(教学大纲)等书中有关竹岛的表述非常敏感”。有意见指出,2010年是“日韩合并”100周年,反日情绪很容易在韩国蔓延开来。同样,由于韩国正在加强对竹岛的实际控制,日本国会内也会出现批评政府“外交软弱”的声音。

首脑会谈当天传出了三菱重工业公司将用H2A火箭为韩国发射卫星的消息。李明博在会谈后的联合记者会上自信地说“在国际舞台上,两国正成为经济外交伙伴”。但是,为了顺利开启“日韩新时代”,两国首脑的“掌舵”之路并不平坦。

 

了解全日文月刊杂志《人民中国》,请点击进入>>

如何在金融风暴影响下保持个人价值不贬值>>  

点击查看更多中日对照新闻