本文仅代表作者个人观点,仅供参考。

新年にまつわる気になる表現を2つ。ひとつは、Happy New Year!そう、A はないのです。不定冠詞は不要なのです。「お誕生日おめでとう」が Happy Birthday! 「メリー・クリスマス」が Merry Christmas! 「おはよう」を A good morning と言わず、「おやすみ」を A good night と言わないのと同じで、 「明けましておめでとう」を A Happy New Year とは言わないのです。もちろん Birthday や Christmas が数えられない名詞だという訳ではありません。

关于新年,有两种值得注意的表达。一个是“Happy New Year!”。对,在这个句子里不需要加不定冠词“A”。“お誕生日おめでとう”是“Happy Birthday”,“メリー・クリスマス”是“Merry Christmas”。和“おはよう”不说成“A good morning”,“おやすみ”不说成“A good night”的规律同样,“明けましておめでとう”也不会说成“A Happy New Year”。当然,“Birthday“和“Christmas”并不是不可数名词。

歌詞にはこんな表現があります。 We wish you a merry Christmas and a happy new year.こんなのもあります。 And may all your Christmases be white.ところがお誕生会に出席した時にみんなで歌う唄にはやはり a はないのです。 Happy birthday to you!どこが違うかといえば、クリスマスも新年も、通常の文章の中に置かれると普通に可算名詞になるのですが、挨拶的な使い方をする場合は、a をつけたりはしないということです。

歌词中有这样的表现,“We wish you a merry Christmas and a happy new year”。也有这样的表现,“And may all your Christmases be white”。不过参加生日晚会时,大家合唱的生日歌中确实是没有不定冠词“a”的。比如“Happy birthday to you”,乍一看觉得不太正确,而实际上,“圣诞节”、“新年”在一般的文章中是普通可数名词,而用于问候的场合时就不需要加不定冠词“a”了。

ちなみにクリスマスは Christmas または Xmas で、X'mas は誤り。もうひとつは「元旦」。「旦」は地平線から日が昇るさまを描いた象形文字です(そう言われると「うーむ、なるほど」と思うでしょ?でも、どうしてこれが「日が昇るさま」であって「日が沈むさま」ではないかと言われると説明できないんですけど・・・。まあそれは置いといて)

顺带一提,圣诞节的英文是“Christmas”或者“Xmas”,“X'mas”是错误的写法。另一个需要注意的词是“元旦”。“旦”原是一个象形字,表现的是太阳从地平线上升起的景象(被我这么一说,您大概也觉得“恩原来如此”,不过,为什么不是“太阳沉落的景象”,而是“太阳升起的景象”呢?这就难说清楚了。罢了,这个问题先放到一边)

つまり「旦」は「朝」という意味です。「元旦」は「元日の朝」です(「元日」は1月1日です)。には「元旦の夜には」などと言っている人が結構たくさんいます。教えてあげようかなあと思いながら、勇気がなくてできなかったので、この場を借りました。どうですか。少し勉強になったでしょ。それではまた。

由此可见,“旦”就是早晨的意思。那么“元旦“就是”元日的早晨“(“元旦”是1月1日)。可是社会上用“在元旦的夜晚”这类表达的人不在少数。笔者很想告诉他们正确用法,可又缺乏指出错误的勇气,于是就借这篇短文来说明了。怎么样呢?有一些收获吧。那么下次见。

【追記】

この文章を公開して3年近く経ったある日、1通のメールが来ました。曰く「『旦』には『ついたち』の意味もあるので『元旦の夜』は間違いではない」。なるほど、大概の辞書は「元旦」の項に「元日」という意味も載せているではありませんか!こうなると明らかに私の負けですね。

【追记】

在本文发布后近三年的某一天,笔者收到了一封邮件。上面写道:“‘旦’也有‘ついたち(一日)’的意思,所以‘元旦之夜’这种用法没有问题“。的确如此,在一般的辞典中,”元旦“的词条下都列举了”元日“的意思。这样看来,笔者明显是输了。

で、負けを認めたうえで負け惜しみを書かせてください、ちょっとだけ。「旦」は上に書いたように「日が昇るさま」の象形文字なので、やっぱり本来は「朝」という意味だったと思います。それが、朝→早い→最初という風に意味が転じたのだと思います。

不过,虽然认输,笔者还不想服输,想再做点解释。如前文所述,“旦”是表现“太阳升起来”的象形字,因此笔者还是认为,它原本的意思是“早晨”,其意思的变化可能经过了这样一个过程:“朝→早→最初”。

頂いたメールには、「ついたち」の意味で用いられる他の例として「月旦」という言葉が挙げられていました。いろんな言葉をご存知の方です。「月旦」とは「ついたち」のことです。だから「年旦」が「元日」の意味だと言われたら納得行くのですが、依然として「元旦」が「元日」と同じ意味だと言われると、なんとなく情けない気がします。

收到的邮件还写道,用于“ついたち(一日)”这个意思的用例,可以举出“月旦”一词。看来这位朋友知道许多词呢。“月旦”也就是“ついたち”的意思。因此说“年旦”表示“元日”的意思,也是可以接受的。结果“元旦”还是和“元日”同一个意思,多少让我有些不服气。

でも、辞書に書いてある限りは、私の負けです。私が調べた限り1980年発行の辞書にすでに載っていたので、最近になって混同されるようになった訳でもなさそうです。

不过,既然辞典上已经写出了,当然只得认输。据笔者查阅,1980年出版的辞典上就已经列出了“元日”的意思,所以也不太可能是到了最近才混淆的。

他の文章でも何度か書いているように、言葉は辞書を追い越して先に定着してしまいます。辞書は慣用の後を追いかけるのです。どうやら私は、その辞書よりも遅れをとってしまったようです。やれやれ。

笔者在其它文章中已多次提到,词语往往赶在辞典前面,先被确定下来。而辞典则追赶在惯用的词语后。看来笔者比辞典还要过时呢,真是无奈。

声明:本双语文章的中文翻译系沪江日语原创内容,转载请注明出处。中文翻译仅代表译者个人观点,仅供参考。如有不妥之处,欢迎指正。