JLPT复习必备:恋恋N1读解 (43)
恋恋N1读解节目每期为大家带来一篇能力考N1读解的练习与讲解,希望能帮助备考N1的大家做阅读专项练习,攻下能力考阅读大关。
次の文章を読んで、それぞれの問いに対する答えとして、最も適当なものを1.2.3.4から一つ選びなさい。
聖徳太子は10人の訴えを聞いて誤ることはなかったという。
私たちは10人とはいわず、2、3人でも同時に聞いたり話したりすることは難しい。一人を相手にさえ、受け答えに困るときがある。コンピュー タの画面に向かって急な作業をしているときに電話がかかってきた場合などがそうである。画面を見ながらでは相手の言っていることがよくわからない。相手の 話すことが途切れがちに聞こえる。先に聞いた内容をすぐに忘れてしまう。相手の話した内容をそのつど聞きなおさなければならないことになる。これではとて も会話とは言えない。
(苧阪満里子『脳のメモ帳ワーキングメモリ』による)
【問】筆者が最も言いたいことは何か。
1、現代人は聖徳太子のようなことはできなくなった。
2、同時に複数の人を相手に聞いたり話したりすることは難しい。
3、コンピュータの画面を見ながら会話するのは難しい。
4、わたしたちは先に聞いた相手の話の内容をすぐ忘れてしまう。
本期翻译答案与讲解:2(左边反白可见)