本期语法:いよいよ/とうとう/ようやく

意思:

「いよいよ」
【词义1】表示程度的急剧提高、事态变化非常显著。
例:台風が近付いて、風がいよいよ強くなってきた。台风临近,风越来越大了。
【词义2】表示事态发展到最后阶段、与它事物的临界点。
例:楽しかった夏休みもいよいよ終わりに近付いた。愉快的暑假就要接近尾声了。
【词义3】以固定形式表示紧要关头。
例:いよいよの時には、これを使ってください。到紧要关头的时候,请使用这个。

「とうとう」
【词义1】表示经过期待或付出努力,最终实现了自己的愿望。
例:とうとう夢が叶って、主役を演じることになった。我成为主演的梦想终于实现了。
【词义2】出现了事与愿违的结果。
例:最後のお金もとうとう使ってしまったんだ。最后一笔钱还是用掉了。

「ようやく」
【词义1】表示自然现象的逐渐变化,并伴有说活者的期待。
例:冬の長い夜も終わり、ようやく東空が白み始めた。漫漫冬夜终于结束,东方开始发白了。
【词义2】表示经过努力实现了自己的愿望:与可能表达搭配,表示所能达到程度、状态。
例:両親からの援助を受けて、ようやく困難を抜き越えた。接受了双亲的帮助,终于度过了困难。

分析:

① いよいよ的第一个词义是表示程度由低向高的急剧的变化。不能与とうとう/ようやく互换。因此,
例:池袋駅を過ぎて、列車が(いよいよ○ とうとう× ようやく×)込んできた。经过池袋站后,列车马上变拥挤了。

② いよいよ的第二、三个词义均表示事态虽处于与他事物的临界点,但尚未跨越该临界点:而とうとう/ようやく则表示已经实现了的事实。因此,
例:(いよいよ○ とうとう× ようやく×)先生とお別れです。终于要和老师告别了。

③ 在表示经过努力实现了自己的愿望时,とうとう/ようやく均可使用;但表示事与愿违的结果时只能用「とうとう」;表示自然现象的变化是只用「ようやく」。
例:彼は三回目の試験で(とうとう○ ようやく○)合格したんだ。他在第三次测试中终于合格了。
忙しくて、(とうとう○ ようやく×)いけなかったんだ。我太忙了不能去呢。

日语语法辨析系列文章>>

更多词汇辨析系列文章>>