介绍一下学习的时候要用到的教材和工具:

《日企员工日语读本》,订购此书点击进入》》》

沪江小D:不认识的单词可以去小D查询,不懂的要记得加入生词本背诵,直到烂熟了为止

句型:

1.グラフを見ながら説明しましょう。

看着图标进行说明吧。

2.課長に聞いた後で、決めます。

问了科长以后再作决定。

3.一度渡辺さんに会ったことがあります。

曾见过一次渡边。

4.これもレポートに書いたほうがいいです。

这也最好写在报告里。

5.ここに何にも書かないでください。

在这里请什么都别写。

解说:

1.~ながら
接续助词「ながら」接在动词连用形(ます形)后面,表示 “一边……一边……”。

例:

グラフを見ながら説明します。
边看图边解说吧。

テレビを見ながら食事をします。
边看电视,边吃饭。

2.~ませんか和~ましょう
两者的都表示劝诱和邀请,但是有微妙的语气差别。「~ませんか」 用于不知道对方是否同意的场合;如果觉得对方也希望如此的情况,则用「しましょう」。

例:

今度の日曜日一緒に映画をみませんか?
这个星期天一起出看电影,好吗?

疲れましたね。ちょっと休みましょう。
累了吧,休息一下。

3.~た あと
此句型是由过去助动词「た」 与名词「あと」组合而成,意思与 「てから」 相同,表示“作完……之后再作……”。「た」的接续法与「て」相同。所不同的是「あと」可以接在名词+の后使用,「から」 却不可以。

例:

課長に聞いたあとで、決めましょう。
问了科长以后再做决定吧。

仕事が終わったあと、一緒に帰りましょう。
下班以后咱们一起回家。

4.~动词过去时+ことがあります
惯用形,表示曾经作过。

例:

私は北京へ行ったことがあります。
我去过北京。

李さんは大学に行ったことがありません。
小李没有进入大学。

5.~ほうがいです
「~ほうがいいです」用于劝说对方采取某种行为或表示建议,相当于中文“最好……”,“……为好”的意思,多接在动词过去式或其他词后面。

例:

これもレポートに書いたほうがいいです。
最好把这也写进报告里。

課長に聞いたあと、決めたほうがいいです。
最好问了科长以后再作决定。

这里的「ほう」也可以写成汉字「方」 ,但是音读而非训读,请与上一课「方」 的用法作比较。

6.~ないでください
意思是“请不要……”。这里的 是否定助动词,接在动词末然形后面。第6,7课都曾提到,「ます」 的否定表现形式是 「~ません」。
动词是否定表现,除了上述「~ません」外 、也常用动词的末然形+否定助动词 「ない」+です 例如:「タバコを吸いません」=「タバコを吸わないです」/不吸烟。

动词基本形变变成末然形在语法中十分重要,其规则是:

五段动词把词尾变成本行的「あ段」假名;
一段动词去词尾「る」;
サ变动词「する」 改成「し」;
カ 变动词「くる」变成「こ」。

例:

ここでタバコを吸わないでください。
请不要在此吸烟。

軽い風邪ですから、心配しないでください。
因为不是重感冒,所以请不用担心。

翻译练习:

1.彼は音楽を聴きながら、メモを取ります。
2.一緒に行きましょう。
3.仕事のあと、一緒に食事をしませんか?
4.わたしは日本へ行ったことあります。
5.勉強はやはり若い時にするほうがいいです。
6.例のこと、忘れないでください。

答案:

1.他一边听音乐,一边记笔记。
2.一起走吧。
3.下半后,一起吃饭好吗?
4.我去过日本。
5.最好趁年轻时候学习。
6.那件事请不要忘记。

喜欢这个节目吗?欢迎订阅!