西暦 年号 おもな出来事 新暦換算
1546 天文 15 4月20日、河越の戦いにて北条氏康(ほうじょう うじやす)軍が上杉憲政(うえすぎ のりまさ)・上杉朝定(うえすぎ ともさだ)・足利晴氏(あしかが はるうじ)連合軍に勝利。 1546.5.29
12月、毛利元就(もうり もとなり)、家督を嫡子・隆元に譲る。  
1547 16 9月22日、加納口(かのうぐち)にて斎藤道三(さいとう どうさん)軍が織田信秀(おだ のぶひで)軍に勝利。 1547.11.15
10月、松平竹千代(まつだいら たけちよ)が今川家に行く途中にて織田家に奪われる。  
1548 17 2月14日、上田原(うえだはら)にて村上義清(むらかみ よしきよ)軍が武田晴信(たけだ はるのぶ)軍に勝利。 1548.4.3
3月19日、小豆坂(あずきざか)にて今川軍が織田軍に勝利。 1548.5.7
長尾景虎(ながお かげとら)が家督を相続する。  
1549 18 2月24日、織田信長が斎藤道三娘帰蝶と結婚。 1549.4.3
7月3日、フランシスコ=ザビエル、鹿児島に上陸。 1549.8.6
11月10日、今川・織田人質交換。 1549.12.8
三好長慶、江口の戦いで細川晴元(ほそかわ はるもと)を破る。  
1550 19 7月13日、毛利元就(もうり もとなり)、井上元兼(いのうえ もとかね)を始めとする井上党を粛清。 1550.9.4
10月1日、武田晴信、戸石城(といしじょう)にて村上義清に敗退。 1550.11.19
1551 20 3月3日、織田信秀没し、織田信長家督を継ぐ。 1551.4.18
5月26日、武田方の真田幸隆(さなだ ゆきたか)の謀略により、戸石城落城。村上義清(むらかみ よしきよ)越後に亡命。 1551.7.9
9月1日、大内義隆(おおうち よしたか)、陶隆房(すえ たかふさ)の謀反により自害。 1551.10.10
1552 21 1月、上杉憲政(うえすぎ のりまさ)、越後に亡命。  
3月1日、大内家家督を大内義長が継ぐ。陶隆房、陶晴賢(すえ はるかた )と改名。 1552.4.4
1553 22 閏1月13日、織田信長傅役平手政秀(ひらて まさひで)諌死。 1553.3.7
4月20日、正徳寺にて斎藤道三と織田信長が会見する。 1553.6.11
8月、第1次川中島の戦い。  
長尾政虎単身上洛(じょうらく)。  
1554 23 3月、武田・今川・北条の三国同盟成立す[善徳寺の会盟]  
11月1日、尼子晴久(あまご はるひさ)、新宮党尼子国久・誠久父子を殺害。 1554.12.5
1555 24 4月20日、織田信長、清洲を攻略。 1555.5.20
7月19日、第2次川中島の戦い。 1555.8.16
10月1日、厳島にて毛利軍が陶軍に勝利。陶晴賢自害。 1555.10.26
弘治 10月23日、「弘治」に改元。 1555.11.18
1556 2 4月20日、長良川の戦いにて斎藤義龍(さいとう よしたつ)軍が斎藤道三軍に勝利。斎藤道三戦死。 1556.5.9
8月24日、稲生の戦いにて織田信長軍が織田信行軍に勝利。 1556.9.27
1557 3 4月3日、大内義長が毛利元就に敗れ自害。 1557.5.11
8月、第3次川中島の戦い。  
11月、織田信行が再度謀反し、信長に討たれる。  
1558 永禄 2月28日、「永禄」に改元する。 1558.3.28
1559 2 2月、織田信長単身上洛。将軍足利義輝(あしかが よしてる)に拝謁。  
4月、長尾景虎、単身上洛。将軍足利義輝に拝謁。  
北条氏康(ほうじょう うじやす)隠居。  
1560 3 5月19日、桶狭間(おけはざま)の合戦で織田軍が今川軍に勝利。今川義元戦死。 1560.6.21
6月15日、長宗我部国親(ちょうそかべ くにちか)没し、長宗我部元親(ちょうそかべ もとちか)が家督を継ぐ。 1560.7.18
1561 4 3月、長尾景虎が小田原(おだわら)城を攻撃するが、撤退。  
閏3月、長尾政虎が関東管領上杉家を継ぐ。  
4月13日、森辺の戦いで斎藤龍興軍、織田信長軍に勝利。 1561.6.6
8月3日、木下藤吉郎とねね結婚。 1561.9.22
9月10日、第4次川中島の戦い。 1556.10.9
11月、大友軍が毛利軍に敗れる。  
1562 5 1月11日、織田信長と松平元康(まつだいら もとやす)が同盟[清洲同盟] 1562.2.24
1563 6 7月、織田信長小牧山に築城。  
1564 7 1月9日、第2次国府台の戦いで北条軍が里見軍に勝利。 1564.2.11
2月28日、このころまでに三河一向一揆が平定される。 1564.4.2
8月、第5次川中島の戦い。  
1565 8 4月17日、毛利軍が月山富田城を包囲。 1565.5.26
5月19日、松永久秀と三好三人衆が足利義輝を暗殺。 1565.6.27
1566 9 2月19日、足利義秋還俗。 1566.3.20
4月、織田信長が朝廷に献金。  
9月24日、織田信長配下の木下藤吉郎が墨俣(すのまた)に築城成功したとされるが後世の創作とされる。 1566.11.15
9月29日、箕輪城(みのわじょう)を武田軍が攻略。 1565.11.20
11月21日、尼子家が毛利軍に降伏。 1568.1.1
12月、松平家康、徳川に改姓。  
1567 10 3月、織田軍伊勢進出  
5月、織田・徳川軍に婚姻。  
8月3日、伊達政宗が生まれる。 1567.6.15
8月15日、織田軍により稲葉山城落城。信長は岐阜に改名し本拠をここに移転。 1567.9.27
8月23日、三船台の戦いで里見軍が北条軍を破る。 1567.10.5
9月、織田・浅井間に婚姻成立。  
10月19日、武田義信自刃。 1567.11.29
1568 11 2月、織田軍により北伊勢平定。  

年号
天文(てんぶん)、弘治(こうじ)、永禄(えいろく)

1428→[応仁之乱]→1491→[幕府落日]→1546→[群雄割拠]→1568→[覇王降臨]→1582→[天下一統]→1591→[江戸開幕]→1605→[元和偃武]→1651
请看中文版