【课程讲解】

1.いよいよ  

副词,表示计划好或事先推测的事情即将发生,表达出说话人感觉时间正在迫近的心情。
△いよいよ明日帰国ですね。
(明天就要回国了啊!)
△来週からいよいよオリンピックが始まります。
(下周奥运会就要开幕了。)

2.~せい/~せいで/~せいか

陈述出现令人不快或不满意的事情的原因或理由,接续形式有“小句(简体形式)+せい”“二类形容词+なせい”“名词+のせい”等。表示原因不明时,使用“~せいか”;用于句尾时,使用“~は~のせいです”的形式。
△繁華街の方に行かなかったせいかな。
△食べ物の好き嫌いがあるせいで、半分しか食べられませんでした。
(由于挑食,只吃了一半。)
△風邪を引いているせいか、今日は仕事に集中できない。
(计划之所以失败,都是我不好。)

3.~ですけれど

“~ですけれど”是“~だけど”(初级第22课)的礼貌说法,作为口语使用。使用“けれど”会使语气变得柔和。另外,也有末尾加“も”的“~ですけれども”的说法,其意思与“~ですけれど”相同,但语气稍客气一些。也还有比“ですけれど”“ですけれども”礼貌程度低一些的“ですけど”“ですが”的说法,由于其中使用了“です”,因而可以用于长辈或不熟悉的人。相反,使用了“です”的简体形式“だ”,成为“だけれど”“だけど”则礼貌程度较低,不太用于面对尊长的情形。此外还有意义相同的“~だが”,但它只用于书面语,不能在口语中使用。
△せっかくですけれど、今日は遠慮しておきます。
(有违您的好意,非常抱歉。但今天就算了吧。)
△趣味は山登りですが、最近は忙しくてなかなか行けません。
(我的爱好是登山,但最近因为忙,总是去不成。)

4.あのう[支吾②]

“あのう”(初级第3课,中级第1课会话)又表示支吾的用法。在交谈的开始或中途,向对方传达难以启齿的内容,或者苦恼于如何选择词句时,“あのう”是使说话留有间隔时间的一种表达方式。听话人也可以据此领会对方是在寻找合适的词句,从而交流不至于中断(中级第11课会话)。
△あのう…、実は、来月の取材には、わたしは同行できないんです。
(嗯……哎呀,下月的采访,我不能同行了。)
△というのは、あのう…。わたし、来月結婚するんです。

5.早いので

这是拒绝了山田邀请的王风在随后补充理由的说法。虽然也可以使用“~から”即“早いですから”,但是在说明自己的情况时,使用“~ので”语气更加柔和。
△明日出発が早いので。
(因为明天很早就要出发。)

6.その代わり

意思是“それに代えて(代替那个)”,即不能同意、答应某个提议或意见而提出一个替代方案。
△その代わり、今度の東京取材の時、誘ってください。
(不如这样,下次来东京采访时再叫上我一起去。)
△今日は昼ご飯、ごちそうしますよ。その代わり、来週ごちそうしてください。
(今天的午饭我请啦!不过下周你可要回请我呀!)

7.ミナミ

这是大阪商业繁华区之一,位于大阪市南部,所以称作“ミナミ(南)”。与此相对,大阪市北部也有大型商业繁华区,叫做“キタ(北)”。作为地名,两者都多用片假名书写。就街道氛围来说,“ミナミ”较为平民化更具大阪特色,“キタ”感觉上较为雅致、高档一些。

8.“というと?”与“~というのは”

“というと?”的是“というと、それはどういう意味ですか。(你这么说,是什么意思?)”省略了后半句的说法,用于不理解对方所说的话时向对方表示反问。礼貌的说法是“とおっしゃいますと?”。另外,即便对方没有反问,但是当对方对自己所说的话表现出惊讶或难以理解的神情时,可以用“というのは”开头说明内容或作解释。这种用法的“~というと”不能改换说成“~といえば”(中级第4课课文)。
△やっぱり実際に来てみないと、分からないことがあるものですね。
——というと?(果真是不实际来一趟有些事情就不知道啊。——您的意思是?)
△というのは、あのう…、わたし、来月結婚するんです。
(这是因为……嗯……我下个月要结婚了。)

新标准日语在线学系列文章请点击>>