日语中「~んです」是用于强调说明原因、理由、根据的表达方式。它的书面语形式是「~のです」,简体说法是「~んだ」。今天来和大家说说「~んですか」和「~んです」两个表达的用法。如果你也想知道这部分口语内容的话,就一起来看看。

首先我们来看一看「~んですか」。这是「~んです」句型的疑问形式。它一般有四种用法。

1、 说话人对所看到或听到的事推测理由并进行确认的时候。

例:

**語がお上手ですね。**に留学してたんですか。

你**真好,以前是在**留学过吗?

(男生看到女生在搓手呵气,于是问道)

寒いんですか。

你冷吗?

2、 说话人对所看到或听到的事寻求更详细的说明时。

例:

(看到朋友的包包非常漂亮,于是追问详细情况)

すてきなかばんですね。どこで買ったんですか。

好漂亮的包包呀,在哪儿买的呀?

(朋友要你跟着他去某个地方,不明就里的你追问详细情况)

どこへ行くんですか。

去哪儿啊?

3、表示说话人对所看到或听到的事询问其原因理由时。

例:

どうして遅れたんですか。

为什么迟到?

どうして昨日、電話してくれなかったんですか。

昨天为什么不给我打电话?

4、寻求对事态的说明。

例:

どうしたんですか。/怎么了?

接下来我们来说说~んです。那就简单了,它一般有两种用法:

1、用于回答使用~んですか的第3第4个用法,用来说明原因理由。

例:

(解释说明原因理由)

どうして遅れたんですか。为什么迟到?

バスが来なかったんです。因为公交车没来。

(解释状况)

どうしたんですか。怎么了?

ちょっと気分が悪いんです。身体有点不舒服。

2、 用于主动附加原因理由。

例:

佐藤さんはいつも本を読んでいますね。佐藤你总是在看书呢。

ええ、読書が趣味なんです。嗯,因为读书是我的爱好。

(提示:如果んです前面接形容动词或名词的话,中间要加个な、变成~なんです。)

木村さんは毎日アニメを見ますか。木村你每天都看动漫吗?

いいえ。見たいけど時間がないんですよ。不。虽然我想看但是没有时间呢。

日语口语学习哪里好?大家找到适合自己的学习课程与方法了吗?如果您对日语学习感兴趣,想要深入学习,可以了解沪江网校精品课程,量身定制高效实用的个性化学习方案,专属督导全程伴学,扫一扫领200畅学卡。